2010年06月03日 のCoolに過ごそう

エントリー後の見取り図

コメント(0)

コマンダーの指示があった後、どこでエントリーするのかはエグゼキューショナー次第。

だが指示のあと、有利な位置で入ることができる場合ばかりではない。

高いところで入ってしまう事もあるはず。

だが大事なのは、そこからどういう見取り図を構築できるかだ。

冷静にチェックシートをもとにした見取り図を、頭の中に描きながらトレードをすることが、大事になるわけだ。

というわけで、2日の米国マーケットでのオープニングでもっと良くない結果になった2例を挙げて分析してみよう。

下はブレイクイーブンの例。

 

2010-06-02 22:33:30 はっちshadow URBN

0602URBN.gif

上は2分チャート

下は1分チャート

URBN1-2.gif

エントリー位置も脱出位置も、2分足ではかなり渋めに解析していることがわかるはず。

陽線が続いているので、ギャップダウンして DOJIが出たあとギャップアップしなければもうダメ。

陰線が始まった位置で売りのボタンを押せば、いくらかプラスで脱出できるはず。

1分足を見なくても、2分足を見ながら頭の中でこういう動きを構築できればいいわけだ。 

ですが特にオープニング時には、このように1分足を併用することで、より安全でストレスの少ないトレードができるというわけだ。

エントリーをすれば、2分間はやることがないのだから。

 次はカットロスにならざるを得ない例。

 

2010-06-02 22:33:30 はっちshadow BIIB

0602BIIB.gif

上は2分チャート

下は1分チャート

BIIB1-2.gif

これも陰線が呑み込んで終わる位置で脱出すれば、この例よりも少ないロスで脱出できるはず。

このチャートでは次の陰線の終わりでのロス幅を表示しているが、それでも-60ドル。

チェクシートを使えば、よほどのことがない限り、150ドル以上のロスを出す事は非常に少ないことがわかるだろう。

 2分チャートでは-100ドルとなっているが、これも渋い結果で検証していることが上の2つのチャートを比較するとよくわかるはず。

 

このように検証では、決して不可能なトレードの利益や損失のゾーンを示しているのではなく、十分にマージンを取って検証している。

現在2ヶ月連続で利益が1万5千ドルを達成されているエグゼキューショナーのA氏は、検証と同じ利益幅を達成されていることがたびたびあるのだが、 きちんとトレードができれば、検証よりも良い結果が出る可能性が高いことが、このようにすでに実証されているのだ。

ここでは、このカットロスの後、最後の陰線を呑み込んだ位置での再エントリー例を示している。

下はその結果だ。

BIIB1-3.gif

マーケットの最中は、頭の中はトランス状態になっているから、チェックシートで確実に条件を確認してからアクションを起こすこと!

2010年6月

« 前月 翌月 »
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

月別アーカイブ