2010年07月 のCoolに過ごそう

何が残るのか?

コメント(1)

以前にも書いたことがあるのですが、不況の昨今だからこそ、忘れてはならないという、自分への戒めとして、今日は改めて書いてみようと思います。

charming.jpg

不況といわれる昨今、ありとあらゆる商品やサービスが氾濫しているため、性能や価格で勝負するといった従来の基準だけでは、今ある壁を乗り越えることはでない状況になってきています。

自分がすべきことへの迷いがあったり、他人への依存率が高いままだと、いろいろなところで「お荷物」となってしまう可能性も高くなるわけです。

ですが、こうした考え方や視点は、「会社」に依存度の高い日本の社会では、ネット上でも見かけることはほとんどないのが現実です。

 

日本という組織中心の価値観が幅を利かせる社会の中で、10年間トレードを仕事としてきた経験上、常に自分へ問いかけていることがひとつあります。

それは、仕事をするうえでの、あなたのプロとしての存在価値とは何なのか?という点です。

 

問いかけとしては、まさにど真ん中へ投げ込まれた直球といっていいでしょうね。

空振り三振をしたくない類の問いかけです。(笑)

  

どの仕事でもそうですが、金儲けだけではなく、儲かったお金をどう使うのか、何のために使うのか、といったビジョンがないと、いずれ行き詰まってしまうはずです。

自分だけのために、稼ぐことは、どんな仕事であれ、プロならそれほど難しくはありません。

 

自分や家族を賄えるだけのものは、稼げるはずで、多少の増減はあっても今までそうやって来たはず。

それが一流であれ、二流であれ、プロとしての最低条件なのですからね。

   

 
ですが不況下では、儲かったお金をどう使うのか、何のために使うのか、といったビジョンがないと、今まで以上に利益を出すことは、ますます厳しいものになります。

普段から公言するしないの違いはあれ、一流のプロは、儲かったお金をどう使うのか、何のために使うのか、といったビジョンを、必ず持っています。

こうしたことを知ったうえで、自分は二流、三流を選択して楽しくやるということと、一流を知らずに、二流、三流のままでいるということとの違いは、非常に大きいのです。

 

不況であればあるほど組織に縛られず、考え方の偏りがないかどうかを確かめる作業が不可欠になります。

そして、それがもし見つかったのなら、それを修正できるかどうかなのです。

「現状を客観的に見て考える」ことがまずできれば、それをつづけることで、やがては幸運を呼び込み、大きく成功するための最初のステップとなりえるのです。

   

一流のプロからは、どのジャンルであれ、世の中の流れをよく見極め、その中で自分を磨いていることがそれとなく伝わってくるというような、ある種の魅力を感じるはずです。

一方で、同じ間違いを繰り返す「検証」ができない人は、いつまでも同じ間違いを繰り返すのです。

そうしている間にも、世の中は少しずつですが、見えないところで進歩しているのにです。

   

だからこそ自分に磨きをかける。

誰もが知識を増やし、テクを身につけようとしますが、一方で自分を磨いて「魅力」のある努力を毎日続けているでしょうか?

こういう時代だからこそ「役立つ人」よりも「魅力のある人」になれるかどうかなのではないでしょうか。

   

これがどの程度できているかどうかを判別するのは非常に簡単です。

あなたの奥さんなり、旦那さんなりの評価が、その魅力の大きな部分を物語っています。

 

あなたの奥さんが魅力的なら、あなたも魅力的なはず。

あなたの、夫が魅力的なら、あなたも魅力的な女性でしょう。

 

長年連れ添っている人が、魅力的に感じるなら、大多数の人が魅力的に感じ、信頼してくれるのは当然のことなのです。

  

 
仕事を離れたときに何が残るのか・・

 

不況の時代だからこそ、こういった「見えないものの価値」が、ますます重要になるのではないでしょうか?
 

 

米国ナスダックマーケットの異変?!

コメント(0)

というのはちと大げさですが、よく動く銘柄が増えてきているようです。

今の米国マーケットは業績発表ラッシュが、原因はその影響のようなのです。

uptrend.jpg

指数の動きに関係なく動く銘柄とかが、必ず一つくらいはあるのですよこれが。

たとえば今週に限って言えば、たとえば26日月曜日

NFLXが+1292ドル!続いては・・

 

翌日27日のPCARの1170ドル、28日のTEVAの+1320ドル、29日のLIFEはなんと2080ドル!

それぞれの日に一銘柄だけでこのゲインですから、半分しか獲れなかったとしても、数トレードでかなりのゲインになるわけで、笑いが止まりません。

とにかく米国ナスダックマーケットの銘柄は、東京マーケットなどお話にならないくらい、よく動きます。

両方でネットエイドをやっていると、このことがいやというほどわかってしまうわけで、日本株はなんだかなあ・・モードになってしまうのはしかたないところ。

儲けが一桁違うのですからね。

この手法のトレーディングは、景気の悪さとは無関係というのが、また素晴らしい点です。

ただし、コンスタントに勝つためには正しいトレーニングが必要ですけどね。

7月28日(水)のネットエイド

コメント(0)

米国マーケットは開場しますが、所用のため米国株のネットエイドを休ませていただきます。

よろしくお願いいたします。

 

 

再エントリーの位置

コメント(0)

下のチャートようにホールドができない場合、再エントリーが必要になる。

0723AMZN.gif

では、再エントリーの位置はどこだろう?

下の最初のエントリーは、陰線が確定した時点で脱出した場合だが、これは最も基本になる脱出の位置だ。

最も基本となるトレーニングでは、ロングサイドへのエントリーの場合、陰線が確定したら、手仕舞うわけだ。

これが全トレードでできるようになるまで、訓練を繰り返す。

これがトレードで成功するための最も近道なのだ。

0723AMZN2.gif

次の再エントリーの位置は上のチャートにあるように長い陰線の後だ。

下のようにダウントレンドラインが崩壊した位置がベスト。

下にあるストップを切ると大きめのロスとなるリスクはあるが、再エントリーはどちらにしてもカットロスのリスクが付きまとうことになる。

ホールドできるのがベストなのだが、ホールドができなければそれまでのゲインをカタにエントリーすることになるわけだ。

0723AMZN3.gif

下は長い陽線の途中でのエントリーだが、このケースではスリッページを喰らい、より高値で約定する可能性が高くなる。

ローソク足の始まった位置で判定するという条件からいえば、このローソク足でエントリーすることはできないことになる。

ワンクリックシミュレーションをやればよくわかるはず。

だが上のようなベストな位置でエントリーできなければ、オプションとして、ここでエントリーするしかないのだ。

0723AMZN4.gif

エントリーする位置は理想ではなく、多少上の位置であっても、とにかくエントリーをしなければ獲れないわけだからね。

0723AMZN2.gif

この位置なら、ホールドをするよりも、多いゲインが見込めるわけで、最初に出た位置より、低い値段でエントリーできれば、1回分の手数料を払ってもペイするわけだしね。

動画編集

コメント(0)

昨日 DSC-HX5V で書いた日記の続きであります。

動画は、とにかく手間をかければ出来栄えはよくなるという相関関係があるため、その線引きが悩ましいところ。

動画は撮ったあとが面倒なのですが、趣味としては、取組みがいがあるわけで、トレードの世界から一時離れるという、気分転換には結構効果ありなのですね。

というわけで、昨日今日と2日間のセミナーが終わったあとで、再び Premiere Pro CS5 と悪戦苦闘モード。

どうすればきれいな動画がアップできるか?という目標に向け、出来上がった動画をエンコードしては、いろいろな種類で書き出し、YouTube へアップして非公開でチェック、という作業を繰り返すわけです。

何度も再生を繰り返して、パラメータを変えながら試行錯誤する手間がまた楽しからずや、なのであります。(笑)

cybershot02.jpg

とにかく Premiere Pro CS5 という編集ソフトがなかなかの曲者。

新規に買うと8万5千円かかるところが、Adobe Premier 6 を持っていたので、Adobe Premiere Pro CS5 へのアップグレードが2万3千円。

Premiere Elements 8 は1万円少しで、使い方も簡単なようだったのですが、64ビットPCを買ったばかりということもあって、高性能であろう  Premiere Pro CS5 を選択したのですが・・

でもねえ、解説本には肝心なことが書いてないのですよこれが。

ヘルプにも記載がないので、とにかく試行錯誤と慣れが必要。

Premiere Elements 8 の方が遥かに操作が簡単そうだったので、そっちを選べばよかったかなあ・・って後の祭りですけどね。(笑)

不十分な解説であっても How to 本が、あったおかげで何とかたどり着けたわけで、なければまず無理。

というわけで、いまだに試行錯誤を繰り返しているわけですが、凝ったことをすると画質は落ちるので、できるだけ余分なことはしない方がいいらしい、ということもわかってきました。

で、アップしたのがこれ。


動画は音楽の長さとの絡みで、全体にちょっと早回し気味になっているわけですが、こういうのも画質にはマイナスになるわけで、とにかく動画をどのように見せるのかという部分とのバランスと線引きが肝心なわけです。

SONY の名誉?!のために付け加えておくと、このカメラに付属のソフトで再生すると、YouTube にアップした動画の何倍もの高精細な動画で、まさに感動もの。

それはともかく、 Premiere Pro CS5 の別の How To 本が必要なことだけは確かなのであります。(笑)

DSC-HX5V

コメント(0)

cybershot01.jpg

Canon 5D を購入して以来、コンデジには一切縁がなかったのですが、ついにポチっとクリック。

目的は動画。

ネットで、このカメラで撮影した動画の手振れ補正効果を見て驚いたのがきっかけだったのですが、ビデオカメラより小さく軽いというのが大いに魅力だったわけです。

たとえば車載で撮影する場合、この重さならホルダーへの負担も少なくなるはず。

というわけで、まずは撮影した動画を YouTube へアップ。

信号待ちの部分は、時間を圧縮するシーンをつないだところ、ソフトに慣れていないので、継ぎ目がスムースではなく、何だかなあ状態になっていますが。(笑)

車載撮影では、以前こちらの日記の1月1日で書いた、カメラホルダーを使用。

最初は下のようなセッティングだったのですが、カメラが振動するためでしょうか、録画された動画を見ると、手振れ補正が強く働くため、画像がどうしても汚くなるんですね。

holder.jpg

車載ホルダーにセット。

バキュームマウントグリッパーII  ・ ケンコー バキュームマウントグリッパーII  

Kenko 三脚・一脚アクセサリ バキュームマウントグリッパーII 雲台付

 

今はさらに工夫を重ね、よりブレないホールドが可能になっているのですが、この件についてはまた後日。

 

関連記事

 

車載カメラホルダーの撮影サンプル

車載カメラの位置

車載カメラホルダー

車載ホルダーでパチリ

元旦・車載ホルダーで撮影・1月1日

 

下は昨夜22日(木)のナスダックマーケット開始直後のボトムスキャンの表示だが、ではこの5銘柄はどう動いたのか?

0722BS.gif

筆頭のEXPDはいきなり素晴らしいゲイン。

途中のプルバックは、トレンドラインを割ってはいないうえ、ルールではホールドのはず。

 

2010-07-22 22:32:11 はっちshadow EXPD
2010-07-22 22:34:02 はっちshadow EXPD
2010-07-22 22:38:32 はっちshadow EXPD
2010-07-22 22:38:50 はっちshadow EXPD良い感じ
2010-07-22 22:40:03 はっちshadow EXPD
2010-07-22 22:40:56 はっちshadow EXPD
2010-07-22 22:43:23 はっちshadow EXPD良い

0722EXPD.gif

1000株で +750ドル

 

2番目のCTXSも素晴らしいゲインだ。

2010-07-22 22:34:04 はっちshadow CTXS
2010-07-22 22:42:29 はっちshadow CTXS
2010-07-22 23:00:42 はっちshadow CTXS
2010-07-22 23:05:44 はっちshadow CTXS

0722CTXS.gif

1000株で +620ドル

 

3番目の NIHD は長い陽線3本が続いているので、陰線で脱出だ。

2分で430ドルなら文句なし!

 

2010-07-22 22:34:29 はっちshadow NIHD いいね
2010-07-22 22:36:18 はっちshadow NIHD トップ

0722NIHD.gif

1000株で +430ドル

 

3銘柄ホールドだとここまで!

トータルで1800ドルほどのゲインだからこれで十分。

さすが、ボトムスキャン!

ボトムスキャンはこちらから1週間の無料トライアルが可能。

自分の目でその性能のほどをチェックできますぞ!

東京マーケットの動き方には特性がある

コメント(0)

この日の東京マーケットのオープニングはこちらにあるように、ギャップダウンリバーサル。

日本株はギャップが大きいと、ギャップを付けた方向と反対へ動くことが多いのだが、この日もまさにそういう展開。

0722JBS.gif

東京電力(9501)を筆頭とした、電力3兄弟が強い展開。

0722J9501.gif

東京電力(9501)

 

0722JBS.gif

30分後には 三井住友FG(8316)が見事にブレイクアウト

0722J8316.gif

三井住友FG(8316)

日本株は、このようにリバーサルがおきやすいことに加え、動くのはオープニング直後と、30分後あたりの時間帯。

こちらには過去ログがあるので、検証してみるとよくわかるはずです。

 

トレードを成功に導く8つの法則

コメント(0)

鎌田氏のブログから引用させていただきますが、大いに納得!

というわけで、詳細はこちら

1、勉強、勉強、勉強 については、5、機械のようにトレードプランに従ってトレードするための、訓練が必要ですね。

特にイントラデイのデイトレーディングでは、感情に強く支配されるため、そういうときの指令書となるチェックシートを必ずチェックする必要があります。

最後の項目も重要。

最善なタイミングでの買い、売りに注意を払う。つまりチャートをよく見て、フォーメーションとトレンドラインに沿ったトレードをすること。

実際の例だと、20日の米国マーケットは、ネットエイドでは多くのトレーダーがマイナスだったわけですが・・

下記は Executioner Inside というブログでのA氏ご本人のコメント

 

100720検証:+2,555㌦

久々に2000ドルを大きく突破。

何が違うか。

落ち着いて、チャートを見ていたような気がする。

カットラインを引き上げて、切ったら出る準備をしていた。

236を目安にエントリー、ホールドすることに専念。

チェックシートは、精神安定剤。

ギャップダウンなので、慎重に対応。

ショートから入り、ロングを混ぜて、指数の下げでショートを稼ぎ、ロングは236を切らないのでホールド。

ショートを手仕舞いしてから、ロング3銘柄ホールドを伸ばしつつ、ひとつ追加。

10時2分の先物呑み込みで、ロングノーポジション。

その後は、エントリーを控えた。

 

総評

ギャップダウン開始の苦手な日。

慎重な対応が奏功した。

400㌦前後を6本稼ぐという理想的なトレードパターン。

 

さすがエグゼキューショナー

強かった米国マーケット

コメント(0)

昨夜19日の米国マーケット、ネットエイドは休みましたが、オープニング早々に素晴らしい展開でした。

0719BS.gif

上は開始後1分の時点のボトムスキャン。

 

 

APOLは素晴らしいゲインでした。

0719APOL.gif

1000株で +1880ドル

0719BS.gif

0719GILD.gif

1000株で +520ドル

この2銘柄だけで2000ドルオーバー!

毎日こうだといいのですが・・^^

 

7月19日(月)のネットエイド

コメント(0)

米国マーケットは開場しますが、今日は米国株のネットエイドも休ませていただきます。

よろしくお願いいたします。

 

 

日本株でのボトムスキャン

コメント(0)

ネットエイドのガイドでは、当然私がボトムスキャンに表示された銘柄のチャートを見て判定するわけだ。

というわけで、金曜日の東京マーケットで検証。

2010-07-16 09:01:38 はっち 塩野義製薬(4507)

0716BSJ4507.gif

下は塩野義製薬(4507)の2分チャート。

0716j4507.gif

目標は5ティックだが、一気に10ティック上昇。

つまり余分にゲインがあった場合は、マーケットの流れを見ながら次の上昇を狙うことが可能になる。

5ティック分、余裕のあるゲインで、リスクをカバーすると考えるわけだ。

 

9時17分の時点のボトムスキャン。

2010-07-16 09:16:00 はっち 東京電力(9501)抜けるか?

0716BSJ9501.gif

東京電力(9501)は一気に+5ティックをオーバー。

この前の塩野義製薬(4507)で十分な利益があるため、こういうケースでは長めにホールドして大きなゲインを狙うことができる。

0716j9501.gif

この前のローソク足はその前の陰線を呑み込んでいるから、狙い目だ。

監視対象はボトムスキャンの5銘柄だけだから、銘柄選択に集中できるはず。

トップ5をチャートで見ながら常にその銘柄へエントリーするようにすれば、手堅く勝つことができるというわけだ。

ボトムスキャンはこちらから1週間の無料トライアルが可能。

米国マーケットは軟調

コメント(0)

15日(木)の米国マーケットは、ショートサイド優勢の展開。

指数となる先物は最初の30分はDOJIに近いローソク足。

つまり弱い銘柄は頭から一貫して弱かったのだが、そういう地合いのなかでも上げる銘柄があったわけだ。

下は終始一貫して強かった CTXS だが 2分が経過して、エントリーの判断をするタイミングの20秒後には指示を出していたが、はたしてどれくらいのトレーダーがエントリーできただろうか。

2010-07-15 22:32:21 はっちshadow CEPH CTXS GILD ロングサイド

0715CTXS.gif

ホールドしやすいローソク足フォーメーションだから、エントリーさえできれば、見事なアップトレンドで 1000ドルオーバーのゲインとなったわけだ。

 

マーケットの詳細はこちらにあるがこの日も、トータルで、2000ドルは獲れたはず。

そのためにはチェックシートを使ってしっかりとルールを守ることだ。

 

iPhone のケース

コメント(0)

といっても私のはまだ3G。

4はまだ来ない。

先日店へ問い合わせたら、32Gバージョンはいつになるか全くわからないのだという。

それはともかくとして、今使っているケースはとても気に入っている。

iphone3g-1.jpg

オモテから見るとほとんどわからないが・・

ケースの裏にはカードを入れることができるようになっている。

iphone3g-2.jpg

今入っている白いのは、駐車場のカード。

iphone3g-4.jpg

角度を変えると、カードが入るスリットがあることがわかる。

素材は堅いプラスティックのようなもの。ゴムではない。

iphone3g-3.jpg

下はお尻の部分。カードが下へ抜け落ちないようになっている。

iphone3g-5.jpg

カードが出にくいときは、このお尻の方からカードを押せばいいわけで、なかなかよくできている。

14日の米国マーケット雑感

コメント(0)

14日の米国マーケットは難しい展開でした。

こちらに詳細がありますが、オープニングは、ほとんど上がらないパターンだったため、逃げ遅れた人はマイナスが積み重なることになります。

ですがここをルール通りにトレードできた方は、その後のチャンスをモノにすることができるというわけですが・・

 

2010-07-14 22:37:18 はっちshadow LRCX 強い

0714LRCX.gif

1トレードでのゲインが400ドル以上あれば、その後の展開がずいぶん楽になります。

トレンドラインを見れば途中の短い陰線で出ることはないはず。

長い上髭がついた陰線はわかりやすい脱出ポイントでした。

 

2010-07-14 23:07:02 はっちshadow NTAP 高値更新

0714NTAP.gif

これはわかりやすい高値ブレイク。

これもトレンドラインを見ていればホールドできますね。

DOJIが出て陰線が出たら即手仕舞い。

体調回復テストデイ?!

コメント(0)

写真はフォトショップのフィルターテストを兼ねて・・

というわけで詳細はこちら

マイクロバブル風呂上りの爽快な気分で執筆中なのですが、暑くなってくるとエアコンで意外に身体は冷えています。

意外にも夏にいいのですよこれが。

今日のオマケ。

port1.jpg

CS5のスポット修復ブラシツールで速攻消去

port2.jpg

手間をかければ、もっとアラは隠せるのだけどね。

でも一撃でここまでできれば、なかなかのものではないでしょうか。

四国ドライブ顛末記

コメント(2)

梅雨時の昨今、雲の多い日が続いていたのですが、昨日の土曜日は珍しく朝から青空が見える天気・・

kobe01.jpg

 見慣れた自宅からの眺めも、今日は空気が澄んで、遠くまで見通せるという珍しい日。

母方の母がまだ元気だということが分かったため、早く会っておかないと会えないかもしれない、と急遽四国へ行くことに。

こういう予定外の行動というか「思い立ったが吉日」というパターンは、何故かカミさんとノリが合うんだよね。

kobe02.jpg


注>思い立ったが吉日(おもいたったがきちじつ) 

何かをしようという考えが起きたら、直ちに着手すべきである。

暦を見て吉日を選ぶまでもなく、思い立った日を吉日として行なえという意味。

kobe03.jpg

30年ぶりだろうか・・私にとっての「おばあちゃん」は推定で100歳前後のはず。

昔音楽を仕事にしていた頃、あまりの暑さに耐えかねていたとき、おばあちゃんは、エアコンの費用を払ってえくれたことがあった。

窓に取り付けるタイプで10万円はしなかったのだけれど、お金がなかったときだったので、ホントありがたかった。

不思議なことに、カミさんも私も、いまだにそのことを忘れられない。

kobe04.jpg

急遽電話して、息子を宿泊施設へ預け、一路四国方面へ。

kobe05.jpg

結局神戸エリアを出たのは午後3時前。

kobe06.jpg

これが明石海峡大橋。

向こうに見えるのが淡路島。

初めて通る神戸淡路鳴門自動車道だったが、愛媛県西条市までは、5千数百円と、4千数百円の合計1万円弱の費用がNAVIに表示されたのだが・・

土日の例の1000円割引に該当するため、ETCで支払ったのは、それぞれ1000円ずつの合計2千円。もちろんこれは片道分であります。

kobe07.jpg

向こうに見えるのが四国本土。

車の流れは大体「ぬふわキロ」から、ぬあわキロなので、「ぬうわキロ」だと反則切符リスクはそれほど高くならないだろうと予測。

行きは見当たらなかったが、帰路にはなぜかオービスが何か所か設置されていたが、ぬふわキロなら光らないようだ。

四国へ渡り、鳴門市からさぬき市を通り高松への高松自動車は何故か、下の写真のような1車線となる。

なので、前を走る軽の遅い車などに追いつくと時速80キロ(制限速度は70キロ)の大名行列となるわけだ。

だが、よくしたもので、ところどころに登坂車線が設けられている。

「あと2キロで登坂車線」などという表示が確か5か所ほどあったので、登坂車線で2車線になるとフルスロットル。

ごぼう抜きで前に車がいない状態になって、またしばらく走ると次の集団に追いつく、というパターンを繰り返すことになる。

kobe08.jpg

だが高松あたりを過ぎると、2車線となり、路面は非常にスムースになり、「ぬうわキロ」でも遅く感じるほど。

結局神戸を出発してから2時間半ほどで「いよ西条IC」に到着。お土産の花を買ってから、いよいよおばあちゃんとの対面とあいなったわけだ。

ほとんど寝たきりだというが、今年106歳!

私たちのことは、わかったようで何より。

というわけで、知り合いの親戚にも顔を出したあと、心置きなく四国をあとにすることができた。

午後8時過ぎには四国を後にして、午後11時ごろには「おとめ塚温泉」へ到着。

一時間ほど疲れを癒して帰宅。

map.jpg


今思い返してみると、道路は広く走りやすかったが、正規料金では約300キロ強の距離の片道が1万円の料金。

往復だと約2万円になるが、この日は割引があったので、往復4千円とガソリン代が約6千円。

四国の人に聞くと、淡路島を縦断するルートは、値段が高いのでほとんど利用することはないのだという。

だが道幅は広く、車は少ないので、とても走りやすい。

特に三島あたりからは松山自動車道という名前になるのだが、車は一段と少なくなる。

 

だが気を付けなければらないのがガソリン。

あとからわかったことなのだが、四国の高速道路では、豊浜SA以外に24時間営業のガソリンスタンドがないのだ。

帰り道にガソリンを補給しようと、立ち寄ったサービスエリアのスタンドは9時半ごろには閉まっていたため、淡路島の北端のインターで降りる羽目に。

高速道路上でのガス欠は最悪だからね。

結局一般道へ降りて、NAVIでガソリンスタンドを探したのだが、残念ながら閉まっていた・・

万事休すか?

偶然にも駅のそばにいた暇そうな若者がいたので頼み込み、セルフのガソリンスタンドまで誘導してもらって事なきを得たのだが、いやあ危うくガス欠になるところだった。

ボトムスキャンを追え

コメント(0)

先週の米国マーケットを振り返ってみると、5日の月曜日は祭日で休場。

翌6日は、マーケット開始後30分後に経済指標の発表がある日で、大きなギャップアップで開始。

ショートサイドが混在するものの、基本的にはロングサイドでした。

圧巻は CTRP のショートサイド。

ネットエイドでは、何度もこの銘柄に指示を出していますが、入れなかった人は残念なはず。

 

2010-07-06 22:40:02 はっちshadow CTRP CELG
2010-07-06 22:45:01 はっちshadow CTRP
2010-07-06 22:48:50 はっちshadow CTRPよくさげます
2010-07-06 22:49:54 はっちshadow CTRP レンジアベレージの2・6倍

0706CTRP.gif

1000株で 4190ドル! だから、逃がしたら、余計に大きな魚に見えるはず。(笑)

見逃した人は、その理由を探ること。

これ大事ね。

こういうことの積み重ねで、手堅く勝てるようになるわけです。

0706BS2237.gif

ボトムスキャンに表示されるトップ5の銘柄は両サイドとも必ずチャートで追うこと。

そしてネットエイドで指示が出れば、積極的にエントリーすべし。 

 

 

0706CTXS.gif

CTXS

ロングサイドはこれが美しいトレンドラインを形成していましたが、700ドル台のゲインが狙えたパターン。

これも50分にはボトムスキャンへは下のように表示されています。

コマンダーはそのチャートを見て、確率を考え指示をだしているわけですから、やはり入らないとね。

0706BS2250.gif

ボトムスキャンだけを追うのでは、チャートの形を見ての、いわゆる勝てる確率は上がらないわけで、そのためにネットエイドを利用すればいいと思いますね。

理想的には、自分がその銘柄を選択したら、ネットエイドでも指示が出た、というように展開するべきなのですけどね・・

5ティック狙いは盤石のトレード手法

コメント(0)

東京マーケットでのデイトレードでは、あるパターンが存在することをよく理解したうえで、それにあわせたトレード手法が必要になる。

それさえ守れば、1発5ティックは確実に獲ることができるというわけだ。

2000円の銘柄なら信用取引での必要な資金は約67万円。

400万円の資金があれば6発撃てるから、毎日20ティックつまり月収40万円は堅い線といっていいだろう。

では実際のここ直近の東京マーケットを見てみよう。

7日(水)の東京マーケットでのボトムスキャン

0707BS0907.gif

JFE HD(5411)はボトムスキャンの上から2番目に表示されている。

0707J5411.gif

最初の上げのあと、+0.236の緑色の太い水平線の位置がサポートになっていることがわかるだろう。

このレベルを上放れしたら即買いだ。最初は10ティックだったが、2回目は20ティック!

0707J8316.gif

ボトムスキャンの上から4番目に表示されている 三井住友FG(8316)もよく上げた。

0707BS0907.gif

ボトムスキャンの一番下に表示されている 小松製作所(6301)も5ティックは楽勝だ。

0707J6301.gif

8日(木)の東京マーケット

0708J9503.gif

渋かったが5ティックは獲れた 関西電力(9503)

0708BS0908.gif

中部電力(9502)も渋かったが、5ティックは動くのだ。

0708J9502.gif

0708J3382.gif

セブン & アイ(3382)は5ティック狙いだったが、スルスルっと10ティック動いたが、これはよくあるパターン。

0708BS0908.gif

ボトムスキャンの下から2番目に表示されている JFE HD(5411) も一気に10ティック。

0708J5411.gif

 

 

9日(金)の東京マーケット

0709J9983.gif

ファーストリテイリング(9983)は15ティック。

0709BS0901.gif

塩野義製薬(4507)はボトムスキャンの下から2番目に表示されているが、+9ティック。 

0709J4507.gif

いかがだろうか?

ボトムスキャンとネットエイドで必要なコストは一日2000円。

ボトムスキャンを見ながら、ネットエイドで銘柄選択に間違いがないかを確かめながらのトレードだから、少し訓練をすればできるようになるだろう。 

東京マーケットは、取りやすい動きのいわゆる第一波というのは、基本的に15分から20分で終わってしまう。

まず例外はない、と言っていいほどの確率で起こるのだ。

ここ2年間毎日マーケットを監視しての結論は、日本株でコンスタントに勝てる最も確率の高い方法はこれしかないということになる。

だからここへ狙いを定め、サクっと20ティックを取って逃げることだ。

拘束時間が短いのも魅力だ。

集中力が持続しているあいだに、勝負を決めてしまうが勝ちなのだ。

東京マーケットは出来高が少ないので、動きが継続しないため、5ティックを狙うのだが、意外とスルスルっと10ティック動くことも多い。 

これはネットエイドの記録を遡ってチェックすればよくわかるはずだ。

お試しあれ! 

トレードの醍醐味

コメント(0)

昨夜の米国マーケットは素晴らしい展開だった。

こちらに記録があるが、6千ドルは獲れるパターン。

コマンダーとして銘柄を毎晩見ているが、ボトムスキャンの銘柄選択性能は、まさにファンタスティック!

では、どうファンタスティックだったのか?

 

まずドアタマの指示銘柄はCSTR。

これにさえ入れればもうこっちのものだ。

 

2010-07-06 22:32:01 はっちshadow CSTR

 0706CSTR.gif

1000株で +490ドル

さてストップはどこだろう?

どちらにしてもストップには触れず、ペナントを形成してから上げている。

これを獲れれば、後のトレードは非常に有利に展開できるわけだ。

 

そしてこの日のマーケットの極め付きはこの銘柄だった。

 

 

2010-07-06 22:40:02 はっちshadow CTRP CELG
2010-07-06 22:45:01 はっちshadow CTRP
2010-07-06 22:48:50 はっちshadow CTRPよくさげます
2010-07-06 22:49:54 はっちshadow CTRP レンジアベレージの2・6倍

0706CTRP.gif

1000株で 4190ドル!

何度も指示を出しているにもかかわらず、これに入らなかった人は、何か間違っていると考えた方がいいだろう。

ボトムスキャンのトップに出ている銘柄には、積極的に入るべきなのだから。

そうすれば3000ドルは堅く獲れたはず。

 

下は15分チャート。

0706CTRP15.gif

指示した位置は黄色いマーク。

前日の-0.236のガイドラインを切った位置。

コマンダーは、このように確率の高い銘柄を常にチェックするのが仕事だからね。

これこそがネットエイドの醍醐味!

 

 

CQG8.2へののバージョンアップ

コメント(0)

CQGユーザの方へは、お勧めです。

CQG01.gif

詳細はこちらで田村さんが書かれています。

 

 

私的には、チャートで検証をする際、前日の始まったあたりで表示させたチャート表示が、シンボルを変えても同じ位置から始まるようになったのが、最もうれしい変更です。

CQG7.gif

特に米国株では、翌日になってから、前夜の米国マーケットの始まった位置あたりを表示させることが多いわけです。

上の縦のラインは22時30分の位置で、2分足だとこういうチャートが多いのですが・・

シンボルをどんどん変えても、時間軸が動かないのです。

米国マーケット東京マーケットでのネットエイドの解説などで張り付けるチャートをキャプチュアするときに、次々と打ち込んだシンボルのチャートが、同じ時間軸の位置で固定されて表示されるのは、超便利!

昔はこういう仕様のバージョンの時もあったのですが、それがなぜかいつの間にか、ダメになってしまっていたのですが、やっと復活です。

 

 

もう一点便利になったのが Auto Scale Without Studies 。

チャートの縦軸(株価)で右クリックすると下のようにメニューに出てきます。

 

2010-07-06 09:06:52 はっち アステラス製薬(4503)

CQG2.gif

今までのバージョンではフィボナッチのガイドラインを表示すると、ウィンドウにこの Studies を表示しようとするため、チャートが扁平になるわけです。

下の画像の右側が今までの Auto Scale。

tokyo.gif

ですが、上の画像左のように Auto Scale Without Studies モードにすると Auto Scale の動作が、チャート表示を上下の画面幅一杯にしようとするため、チャートが扁平になりにくいのです。

左の方が黄色いゾーンが縦長になっています。

右側のチャートの方は、今までの Auto Scale なので、左に比べると、チャートの表示がちょっと扁平ですね。

ネットエイドの時には、2分チャートと1分チャートは、このモードにしていますが、このときに監視するチャートを縦長にする操作が激減。

でも下のように、15分チャートで2本の移動平均線との関係を見たい時などは、今までのタイプの Auto Scale でないと、逆に不便になりますから、今回のバージョンアップは大歓迎であります。

CQG4.gif 

 

あと、まあこれはどうでもいいことですが、今までのバージョンは、シンボルを打ち間違えると、エラーメッセージが下端に表示されていたのですが、新しいバージョンではチャートウィンドウ上端に表示されるようになりました。


2010-07-06 09:07:29 はっち 日本碍子(5333)

CQG6.gif

上はわざと、存在しない銘柄コードを打ち込んだ画面。

Pointerツールはキーボードの「ESC」キーで解除できるようになりました。

値幅を表示するモードのカーソル表示や、イレースボタンを押して表示される消しゴムマークが、エスケープキーを叩くだけで、通常のカーソルに戻るので便利です。

   

でも、困った点もひとつあって、目障りなのが Chart Type 名  

CQG5.gif

黄色いマークのように、Cndl とチャート左上に居座って表示され、どうやっても消せないのですねえ。

使っているチャートはすべてローソク足なので、Cndl がすべてのチャートに表示されることになるわけですが・・

どういうときにこれが便利に思えるのでしょうか?(笑)

まあいいですけどね。

久しぶりの温泉インプレッション!

コメント(0)

こちらで書いた日記へのリンクからどうぞ。

書きたいことは、一応書いたので特に補足はありませんけどね。

おまけで、最近嵌っている CS5 の スポット修復ブラシツール で温泉紹介の写真で遊んでみました。

 

 
これも、おまけ。フォトショップCS5のスポット修復ブラシツールを使って、一発消去。

nadaspa04B.jpg

消すのにかかった時間は約15秒くらい。

それぞれの写真は、クリックで拡大します。

photo.jpg

先日の「日本株でのトレード手法について」では、スキャニングツールのことを中心に説明しましたが、今回はボトムスキャンについて。

というのは再び、こういうご質問をいただいたからです。

ボトムスキャンで銘柄を選択するときは基本的にTopのlong shortサイド5銘柄に絞ればよいのでしょうか?

過去のログをみているとそう思えるのですが。

東京マーケットは、米国マーケットと違うため、そのマーケットの動き方の癖をよく理解して、トレードをする必要があります。

基本的には、5ティック銘柄で5ティックを抜くと、1000円台の銘柄の場合、1000株で5千円の利益となります。

この幅を4回獲れれば、合計2万円です。

 

7月2日のネットエイドというガイドの記録をもとに、手順を思い出しながら具体的に書いておきます。

マーケットが始まると、ボトムスキャンに表示される銘柄をできるだけ早く1分チャートへ表示させます。

0702JBS-0901.gif

一番下に 東京電力(9501) が表示されています。

 

2010-07-02 09:02:11 はっち 東京電力(9501)

0702J9501-1.gif

上は2分足、下は1分足チャート

上のチャートを見ると、1分後には、クイックマジックプレイで、エントリーしたいところです。

 

東京マーケットでは、5ティックを狙うことがポイントで、大きくねらってはダメ。

5ティック狙っているうちに、スルスルっと上がって10ティックとかを獲れることもありますが、まずは5ティックを獲ったら確実に逃げることができるかです。

欲を出すと、取り損ねることになりやすいのです。

 

東京マーケットでは、最初のチャンスというのは、1分後とか1分あたりなので、エントリーは早くする必要があるのですが、チャートを表示させるのにモタモタしたり、執行に手間取るとチャンスを逃がすことになります。

素早い執行が難しい日本株のソフトでは、狙った位置へエントリーする練習をする必要があります。

というわけで、ボトムスキャンに表示されるトップ5のチャートをチェックして、正しい位置あたりでエントリーして、5ティックを獲れるように練習してみてください。

 

これができるようになれば、負ける銘柄がいくつかあったとしても、一日5ティックの4回分つまり20ティックくらいは、、コンスタントに獲ることができるようになります。

ネットエイド開催について

コメント(0)

5日(月)のネットエイドは、日本株も米国株も休ませていただきます。

 

 

日本株でのトレード手法について

コメント(0)

次のような、ご質問をいただいたのですが、同じような疑問をお持ちの方もいらっしゃるでしょうから、ここで回答させていただきます。


私は今日本株に挑戦しようとしていて、100万円必勝法を購入させていただきました。

必勝法ではスイングスキャンを使用していろいろな場面を解説していただいていますが、ネットエイドで使用されているツールはボトムスキャンだと思います。

イントラデイで日本株の取引を行う場合、初心者としてはどちらの方法を使用したほう良いとか言うのはありますでしょうか?


トレード手法を選択する場合、現在の自分が、どれくらいの経験値と技術を持っているのかをよく知ることが大事です。

そのうえで、いつくらいまでに、どれくらいの資金で、何時間でどれくらいのり利益を上げたいのかという具体的な条件を決めることです。

銘柄選択をスキャンシステムにまかせて、自分はエントリーと脱出に特化するというのは、スマートな方法だと思います。

 

スイングスキャンは、いわゆるハイローバンドギャッププレイという日足を基準にした銘柄の選択方法です。

はっち3ギャッププレイも基本的には同じ考え方です。

ボトムスキャンは、クイックマジックプレイというブレイクスキャンというツールを使ったトレード手法から始まっています。

クイックマジックプレイのための銘柄選択ツール、ブレイクスキャンについては、ここにセミナーへ参加された方のレポートがあります。

そしてボトムスキャンは、このブレイクスキャンををさらに進化させたスキャニングツールです。

これらのブレイクスキャンや、ボトムスキャンは、いわゆるイントラデイのいわゆるデイトレード用のスキャンシステムです。

 

スキャンシステムは、こちらで試すことができます

またこうしたスキャンシステムなどのサービスの費用や使えるシステムについての一覧があります。

イントラデイのツールを契約されれば、スイングスキャンは必ず使えるようになっています。

おすすめはボトムスキャンでしょう。なぜならボトムスキャンを使うサービスを受けられれば、スイングスキャンも使えるからで、コストパフォーマンスの高い組み合わせです。

 

ですから「イントラデイで日本株の取引を行う場合、初心者としてはどちらの方法がいいのか?」というご質問にはボトムスキャンがお勧めだということになります。

ではそのい具体的な違いについては別のスレッドで説明させていただきますので、少しお待ちください。

消えるCS5

コメント(0)

CS5.jpg

今まで使っていたOSがVISTAのPCにブルースクリーンが表示されるようになり、再起動してみると、起動画面途中からハードディスクへアクセスしなくなり、ついにオダブツ。

どうやらハードディスク絡みのトラブルのよう。

というわけで、VISTA君のDドライブのハードディスクをWIN7君へ繋ぎ、データをコピー、そしてE・Fドライブに割り当てていたハードディスクの中身も、WIN7へ吸い上げ、ヤレヤレ。

パソコンのハードディスク関連のトラブルでは、こういうことはよく起こるので、システムのあるCドライブのハードディスクと、データを置いておくハードディスクは別にしておいたほうが安全なのです。

 

前回書いたいきさつのとおり、CS5を使いたいためにWIN7マシンを投入したのですが、VISTA君がヘソを曲げてしまったかのようなタイミングで、ダメになってしまいました。

マーフィーの法則でも、"If it can happen, it will happen." 「起こる可能性のあることは、いつか実際に起こる」と言ってるわけですし、まあ仕方ないかなと。

 

で、やっとCS5が送られてきました。

今ならCS4を買うとCS5のアップグレードができるよキャンペーンで、買ってはみたものの、アップグレードを申し込むと、1か月以上かかるというのです。

そりゃないだろ、製品自体は店頭に並んでるじゃないか、そんなにかかるんなら、店で買うから返金しろと、アドビのサポートへ速攻で怒りの電話とメールを送りました。

まあ買ったのはネットで安かったからで、アドビに返金しろと言っても無理なのは承知の助でネジ込んだわけですが(笑)

結局「最優先で発送します」ということになり、文句を言ってから1週間ほどで送られてきました。

ネバーギブアップネバーサレンダー!です。^^

     

VISTA君がヘソを曲げ、WIN7君への移行に手間取り、ようやくWIN7が稼働状態になった矢先に、タイミングよく送られてきたというわけなのですが、早速噂のスポット修復ブラシツールの威力を試してみました。

spotrepairfunc.jpg

メニューのここにあるのが、スポット修復ブラシツール。

SpotRepair03B.jpg

上はオリジナルの写真で、下がスポット修復ブラシツールを使った写真。

写真をクリックすると拡大します。

ものの10秒ほどで自転車が消えるのですよダンナ!

SpotRepair02B.jpg

上は父と南京町(桧垣)へ昼食へ行った帰りに撮った写真ですが、2枚のうちの上の方の写真では手と足が見えています。

下はスポット修復ブラシツールで手足を消した、あたかも手足を引っ込めた亀のような状態に修正したもの。

こういうのは手足のまわりが複雑なので、2度ほど試行錯誤する必要があるのですが、それでも今までシコシコやっていた消す作業が、ものの30秒もかからずにできるのですからねえ・・

SpotRepair01B.jpg

もちろんスポット修復ブラシツールにも得意不得意があります。

拡大すると、アラがはっきりと分かるのですけどね。

拡大しない写真なら、ほとんど気が付かないかもしれません。

 

こうして並べて比較するとわかってしまいますが、下の写真だけをぱっと見せられても、それほど不自然には見えないはず。

もし「この自転車を消せ」と言われたらどうしますか?

プロの写真家でギャラをもらえるならともかく、シロートが趣味でアップする画像一枚一枚に、そんな手間のかかることはできないわけですからね。

 

こういう自転車の背景が複雑なパターンというのは、数度に分けなければならないのですが、いろいろな写真のいろいろなところを消す練習をすると、どういうのが不得意なのかがだんだんとわかるようになります。

2005年2月1日付の日記フォトショッパーへの道で書きましたが、このときはじめてフォトショップの使い方を習ったのですが・・

その時以降手動でやっていたこうした消し作業と比較すると、作業時間には雲泥の差があります。

 
Legacy03B-2.jpg

こういうのは、画像を拡大し、スポット修復ブラシツールのブラシサイズを小さめでやるのがコツ。

Legacy03B.jpg


今回はアップグレードのため、払ったのは3万円弱。

でも新規で買うとCS5は10万円ですからねえ・・ダンナ。

ですが安心してください。

私だってトータルでは、バージョン5 > 7 > CS2 > CS3 > CS4(CS5のアップグレード付) という変遷で、トータル10万円以上は使っているのですから・・(笑)

でも今回はホント、アップグレードしてよかったと、思いましたね。

Legacy05B-2.jpg

こういうのも、あっけないほど早く楽に邪魔者を消すことができます。

ボンネットから生えている電柱や、フール上の民家の屋根、リア部分の遠景にある電柱、手前の道路のシミ、なども一撃であります。(笑)

Legacy05B.jpg

スポット修復ブラシツールを使うときも、横着をしないことが大事。

画像を拡大して、ブラシサイズを小さめで作業をするのがコツといえるでしょうか。

さて、今日は休みなので、消しまくるぞ!(笑)

 

素晴らしいショートデイ

コメント(0)

7月1日(木)の米国ナスダックマーケットは素晴らしいショートデイ。

こちらに記録がありますが、3000ドルは獲れる日でした。

そのためには、長時間ホールドできないとダメ。

最初のロングサイド候補はAPOL。

2010-07-01 22:31:49 はっちshadow ロングサイド APOL
2010-07-01 22:31:51 はっちshadow 陽線が長い

 0701APOL.gif

最初のローソク足の終値を、次のローソク足の始値が抜かなかったので、ルールではエントリーできないわけです。

ですが時間が経過して、+0.236ライン(緑の水平線)の位置で下げ止まったら、再エントリーのチャンス。

0701APOL2.gif

1000株で +1540ドル

 

以後の銘柄合計はこちらの記録を見るとわかりますが・・+7755ドル

だから3000ドルは獲れるはず。

獲れなかった人は何が原因かを追究すること。

まずはエントリー方向と反対サイドのローソク足が出たら脱出するということを、全トレードでできないとダメ。

ここが出発点。

これができないと、7000ドル勝てないのです。

つまり余裕のある精神状態でなければ、トレンドラインを見ながら複数銘柄をホールドするなどというのは、夢のまた夢・・となるのです。

そのためにはチェックシートを使い、エントリー方向と反対サイドのローソク足が出たら脱出するということを、全トレードでできるように訓練すること。

これを5日間連続でできなければダメ。

トータルのゲインは気にしなくてもよいので、とにかくエントリー方向と反対サイドのローソク足が出たら脱出するということを、全トレードでできること。

一日だけでも、これはなかなかできないはず。

というのはそういう目的でトレードをしたことがないから。

こrができれば、どこでもエントリーできるようになります。

つまり再エントリーが、恐怖心なしで、できるようになるのです。

 

 

 

 

 

 

2010年7月

« 前月 翌月 »
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別アーカイブ