5分ギャッププレイとは?

コメント(0)

今日の東京マーケツトの記事の中で使われていた5分ギャツププレイについて具体的に詳しく教えて頂けませんか。

というご質問をいただきました。

5分ギャッププレイというのは、5分間足チャートを使い、最初に形成されたローソク足本体から抜け出た方向へエントリーするという手法です。

メルマガの配信では、日足を使ったハイローバンドでエントリー方向を特定しているのですが、日足で決めたエントリー方向と逆に動いた場合などに、非常に有効なトレード方法です。

では実際の例を挙げて説明しておきましょう。

 

11日のダイキン工業(6367)の場合、日足での判定はショートサイドへの空売りなのですが・・

6367-D.gif


下は5分チャート。

5分間のレンジ、つまり最初のローソク足の本体をどちらかへ抜いたら、その方向へ入ることで、高い勝率のトレードが可能になります。

6367-5.gif

この例では、ショートサイド(空売り)です。

移動平均線の向きでトレンドを確認した位置は、より安全なエントリーポイントですが、利益幅は薄くなります。

つまりリスクを取ればゲインは大きくなり、リスクを避けると、ゲインは少なくなるわけです。

  

もう一例をあげておきましょう。

これは日足を使ったハイローバンドでのエントリー条件は満たしていません。

ですがハイローバンドのトレンド方向は、ショートサイドへのエントリーを示唆しています。

このように日足での判定でエントリーの方向を決めるのが基本なのですが・・

6367-D2.gif

下は5分チャート。

5分間のレンジ、つまり最初のローソク足の本体を上へ抜けた位置で、抜けた方向へ入るわけです。

6367-5-2.gif

移動平均線の向きでトレンドを確認した位置は、より安全なエントリーポイントですが、利益幅は薄くなります。

5分という、より短いトレンドを判定できるチャートでトレンドを見極めてエントリーするのが5分ギャッププレイなのです。

日足で特定した方向を狙う際に、マーケットでの「ぶれ」やノイズを掴み、5分足という、より短いチャートを使うことで、安全性の高いトレンド方向へエントリーできることが、おわかりいただけると思います。

コメントする

2011年8月

« 前月 翌月 »
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

月別アーカイブ