2013年03月27日 のCoolに過ごそう

空気圧調整

コメント(4)

タイアを装着してから200キロ以上は確実に走ったので、タイアは少し馴染んできたはず。

なので、空気圧をチェックしてみた。

すると何と、280kPa もの空気圧。

  

0326airpressure01.jpg

  

最近のクルマは、燃費向上のため、タイヤの空気をパンパンに入れることを前提とした足の設定に、なっていることが多い。

MOTOR JOURNAL で、確かモリケータさんが書かれていましたが、プレス試乗会で乗った280kPa仕様のワゴンRは、トッテントッテンだったらしいですからね。(笑)

たとえば最近の軽のスズキの軽自動車のスペーシアの場合、280kPaも空気が入ったタイヤとの組み合わせで、バネ系全体としてのハーモニーが上手くとれるように設定してあるわけです。

ということは当然ダンパーのレートも上げてあるのです。

 

0326airpressure02.jpg

 

たとえばワゴンRなどは、280kPaが指定というか推奨されてる空気圧を、240kPaとかにしたら、乗った感じが「とてもよくなる」とメーカーの開発の方も認めているわけです。

つまり乗り心地やクルマの動きが、しっとりと落ち着いた感じになるわけです。

このように、空気圧の設定をイジるだけで、乗り味はかなり変わるのです。

 

空気圧をパンと張ったタイプがアジャストするようなクルマと、そうでないクルマとでは、同じタイアを履いていても、キャラは別モノになるのは当然のこと。

C6の場合は、運転席側のドアの所に、上の写真のようなシールが貼ってあるのですが、1名とか2名乗車の場合は240kPaくらいを前提とした設定になっています。

推薦はミシュランの PRIMACY。

私が買ったときは、前の持ち主が、すでにYOKOHAMAのタイアに変えていたのです。

   

0326airpressure03.jpg

 

どちらにしても280は空気圧が高すぎるので、すこし空気を抜いて 240kPa ちょいプラくらいに設定。

さてどうなったか?

時速20キロ台であたりの乗り心地が、もの凄くマイルドになりました。

10kPa単位でもハッキリ変わるわけですから、40kPa も下げたら、そりゃあ変わります。

0326-C6-airpressure03.jpg 

 

新品のタイヤというのは柔らかいわけですが、100キロ程度走行する間にも、タイヤというのは発熱し、再加硫といって再び焼かれることになります。

これによって骨組みが固まると同時に、タイヤのゴムが伸びるようになるため、タイアの専門店では、空気圧低下防止のため、最初は空気圧を多少高めに設定する傾向にあるわけです。

そのため100キロほど走ったら、適正な空気圧に設定し直すと、タイヤの骨格が適正化し、タイア寿命も長持ちするはず。 

 

というわけで、、今後10.kPa単位で、空気圧を上げながら、乗り心地の変化を試してみようと、考えています。

 

プレミアムケア歯ブラシ

コメント(0)

歯ブラシを作りはじめて44年というエビス製のプレミアムケア歯ブラシをご紹介。

たかが歯ブラシ、されど歯ブラシ。(笑)

とにかく使い心地というか、磨き心地がとても心地よい。

ここまで抜きん出て、よい感触のものは初めてなので、ご紹介。

 

0327premiumtoothbrush01.jpg

 

従来のヘッドサイズの約2倍(当社比)の穴数だから植毛量が多く歯との接触面積が広いので、いつものブラッシングでも簡単に効率よく歯垢を除去出来ます。

 

0327premiumtoothbrush02.jpg

  

と謳っているように、植毛の列がなんと6列もあるので、毛が歯に触れる回数が多いのだろうか、洗い上がりはナイス。

 

0327premiumtoothbrush03.jpg

 

プレミアムケアの幅広ヘッドは、難しいブラッシングを習得しなくても、誰にでも簡単に、効率よく歯磨きができることを考えて、生まれました。

とあるように、ヘッドが大きいのに、磨き心地が良い。

 

試してみて、損はありませんぜダンナ。(笑)

 

 

 

2013年3月

« 前月 翌月 »
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

2013年3月

月別アーカイブ