M235iインプレッション

コメント(0)

走行距離が1万1千111キロの記念ショット。 ↓ 

11111M235-odo.jpg

というわけで、購入後1ヶ月半ほどのインプレッションをお届け!

   

車好きだと、メーターパネルの「らしさ」に、思わず頬が緩むはず。

とにかく、メーターを含め、ドライバーズシートに着座すると、やる気にさせてくれるのだ。

ここが、このクルマのまずいい点だ。

 

走る前のワクワク感は大事だからね。 

   

今の季節だと、スタート直後は高めの回転数で自動的に暖気モードに入る。

そのため、車外で数分間は低く迫力のあるエグゾーストサウンドを楽しむことができる。

   

こうした走り出す前に醸し出す様々なサウンドを含めた、五感への訴え方はどこがキモなのか?

このクルマを買うと、BMWはこうしたツボをよく知っていることがわかる。

  

日本車だと、ちょっと味わうことのできない「たぐい」の味付けがなされている。

いわゆるオトナのテイストだ。

   

Mシリーズを作り続けているBMWのスパイスをパラパラと振りかけられている M235i。

車好きの琴線をくすぐる仕掛けには事欠かないのが、つきあっているうちに段々と分かってくるという寸法だ。

   

「しつらえ方」をよく知った者が、プロとして、イイ仕事をして、できあがった車なのだということが伝わってくる。

走り出す前に、毎回こういうことを伝えてくれるクルマは、今や希有な存在となっている。

 

これこそが、Mという称号の値打ちなのかもしれない。

     

11111M235-01.jpg

タイトなコクピットという言葉が似合うショットだ。

  

男の仕事場、という雰囲気が、そのきにさせてくれる。

いわゆるチャラチャラした媚びる要素は皆無という潔さがいい。  

  

シートのアジャスト範囲は広く、様々なシートアレンジが可能だ。

 

街中ではアップライトな着座位置をメモリ1にセット。

高速道路では少し沈み込んだ、シートアレンジをメモリ2にセットしている。

 

コンパクトゆえに、助手席との距離が近い。

これは女性が助手席に座る場合、特に都合の良い流れや案配となる、大きな要素なのだ。(笑)

       

11111M235-02.jpg

仕事では助手席に人が座ることはほとんどなく、一人で走ることが多い。

 

2ドアクーペ故の、無駄なスペースや重さの影響の少なさから生まれる走行安定性は、重くて背の高いSUVとは一線を画している。

時折遭遇するメルセデスのAMGやレクサスなどの速いSUVも何のその。

 

逆バンクのコーナーで追い詰めたり、引き離したり、まさに自由自在。

こうした振る舞いをオレにさせてくれる、いわゆる懐の深さも、このクルマの美点ではないだろうか。

 

重さは、加速・ブレーキング・コーナリングのすべてのケースでマイナス要因として働く。

いかにポルシェといえども、SUVの持つ、この物理的な法則からは、逃れることはできない。

    

ポルシェのSUVをカモることができる、足回りを含めたコーナーの速さはどうだろう。

すっかり病みつきになってしまっている。

   

それでいてC6より燃費がいいのだから、恐れ入谷だ。

          

1212M235Front.jpg

クマチャンところの駐車場でパチリ。右側はMAZDAアテンザ。

「うずくまり」具合というか、車の低い姿勢がよくわかる。

       

2ドアのスポーツクーペというと、今や日本車だと絶滅してしまったカテゴリーだといっていいだろう。

なぜなら、FRの2ドアスポーツクーペを専用のプラットフォームで作るのは採算的に難しいからだ。

 

だがこの軽くコンパクトなボディーに、有り余るほどのトルクが湧き出るエンジンを載せればどうなるか?

BMW開発陣が目指したのは、まさにエンジンがセーターを着て、スニーカーを履いたかのような車だったのか?

 

普段の足として使いやすく、早くてしかも、官能性も併せ持つというのは、純粋なM2ではカバー仕切れない領域だ。

   

ZF製の8段ATは、0-100km/h=4.8秒というスーパースポーツ並みの加速性能を、見事に制御してくれる。

そのため実に走りやすい。

 

今何速に入っているのかをドライバーに意識させることなく、踏むだけで、ワープするように速度を上げる様は圧巻。

    

FRだけに、踏むだけで後輪で蹴り上げるように加速する。

ともすると、時にスタビリティーコントロールが介入しそうな素振りを感じることがある。

お尻がドリフト気味になるわけだが、このムズムズ具合が、また堪らないのであります。(笑)

       

1212M235Side.jpg 

全幅は1755mm。

そのため、コックピットに座っていると、サイズ感は、まるで5ナンバー車。

そのため、「威張り」は全く効かない。(笑)

    

より目立たず地味に見え、その辺にいるBMW顔の「その他大勢」への紛れ込み度が高くなるのは色が黒だからか?

 

コンパクトクーペなのに、新車だと600万円を軽々と越える価格ゆえだろうか、街で見かけることは、まずない。 

C6も街中ではほとんど見かけないクルマだったが、この車の仲間には、未だに出会ったことがない。

 

その日が、今から待ち遠しい・・

    

       

      

SONY α7R II + FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS SEL24240

      

     

今日撮った写真 人気ランキングに参加しています。

クリックしていただけると嬉しいです。^^;

 ↓ < ありがとうございます。

にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村

  

 

コメントする

2016年12月

« 前月 翌月 »
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

2016年12月

月別アーカイブ