IPOとは何か?

コメント(0)

nasdaq.jpg

 

新規公開株(IPO)とは

IPOとは、「Initial(最初の)Public(公開の)Offering(売り物)」の略で、未上場企業が、新規に株式を証券取引所に上場し、投資家に株式を取得させることを言います。

株式上場に際し、通常は新たに株式が公募されたり、上場前に株主が保有している株式が売り出されます。これら株式を証券会社を通じて投資家へ配分することをIPOといいます。

企業にとっては上場することにより、直接金融市場から広く資金調達することが可能となり、また上場することで知名度が上がり、社会的な信用を高めることができるといったメリットがあります。

 

オズカンパニーはナスダック市場へのIPOを目指しています。

ですがデジタルキャッシュの段階で、いわゆる株価分割と同じような考え方で、購入する値段ができるだけ20セントに近くなるような仕組みになっています。

 

つまり誰もが買えるように、デジタルキャッシュの値段を一定の水準にしているわけです。

ただし分割が行われると、実質的な価値はどんどん上がってゆきます。

  

なかなかうまい仕組みだと思います。

  

ではナスダックに上場するととうなるのか?

  

例ではRed Hatは初値14ドルをつけ、1日で90ドルに急騰。

投資家達は上場後の時期での会社に魅力を感じたのでしょう。
    

そして2004年の目玉だったグーグル。

googA.gif

公募価格1株85ドル。

初値は100ドルをつけ、IPO後13年が経過した現在のgoogleは910ドル台。

IPO後は13年で9倍になっています。

    

そう考えると、オズの10年で48倍というのは投資効率という視点で言えば大きな魅力です。

筆者は子供や孫へ残したい、という理由で参加したわけですが、この倍率には夢があります。

    

オズカンパニーは、負けないFX自動売買ロボットがメインの商品です。

既に高い完成度ですから、まずコケることはないでしょう。

  

とはいえ、何が起こるかは分からないのが人生です。

ですが、起こってもいないことを心配しても仕方ありません。

  

前向きにそして楽天的に生きる。

これは筆者のモットーですからね。(笑)

    

なおナスダックのIPO情報はこちらにあります。

SEC(連邦政府機関)ではIPOスケジュールや財務情報が詳細かつ正確に記載されています。

 

アメリカに上場する会社のIPO目論見書もここで検索して確認できます

半年前から上場準備をしていることを把握できますが・・

仮条件や調達資金は空欄ばかりです。(笑)

   

銘柄名はストックシンボル(ティッカーシンボル)と呼ばれています。

 

文字数が3文字以下であれば、ニューヨーク証券取引所<大規模企業>

取引方法>オークション方式。

 

4文字以上であれば、ナスダック<世界最大の新興企業向け株式市場>

取引方式>マーケットメイク方式。

  

ちなみに米国株は最低売買単位などありません。

すべて1株単位。

 

ゆえに誰でも買うことができるのが素晴らしい。

  

   

コメントする

2017年8月

« 前月 翌月 »
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

2017年8月

月別アーカイブ