水春

芦屋にある水春へ行ってきた。

201702suisyun.gif

神戸のいわゆる「健康ランド」としては、今のところベストではないだろうか。

 

湾岸線だと南芦屋で降りるとすぐ。

というロケーションなので、三宮あたりからだと近い。

  

車でしかアクセスできないためJR芦屋駅と阪神芦屋駅から送迎バスが運行されている。

館内放送で出発のアナウンスが結構頻繁に流れていた。

 

駐車場は広く、駐車台数は200台。無料ではないが、入館利用すれば4時間無料だ。

   

suisyun02.jpg

  

芦屋という場所柄で、芦屋マリーナの隣にあるということもあってか、スーパー銭湯の割に高級感がある。

2014年にできたらしく、まだ新しいため清潔感とあいまったお洒落感は高い。

   

食事処は雰囲気のあるお洒落なレストランで、激ウマではないけれど、決して悪くはない。

 

入館料は直接受付で支払い、リストバンドを受け取るのだが、館内での食事などはリストバンドでチェック。

最後にまとめて受付で精算するというスタイルだ。

 

入館料はバスタオル1枚・フェイスタオル1枚と館内着もついて税抜1200円。

高いと感じないのは、芦屋という地名ブランドのせいなのか?(笑)

  

suisyun04.jpg

 

室内の浴場にはミルキーバスと回遊風呂、さらに水風呂の3種類。

普通の白湯のかわりにミルキーバスがあって、気泡を発生させているため、真っ白で不透明な風呂だ。

  

気に入ったのが、回遊風呂という、いわゆる電気風呂。

電気風呂とジェットバスを合体させたタイプ。

  

腰用と肩用の2種類があって、まるでマッサージするように、グイーっと掴んでは緩める。

というなかなか凝った刺激があって、実によく効く。  

物理的ではないが電気的に揉みほぐしてくれる、というタイプ。

 

露天風呂はまず上下の2段に分かれている「岩風呂」。

さらに「炭酸泉」「寝湯」「つぼ湯」がある。

 

13種類もの風呂があるというが、お薦めはやはり、露天風呂の「天然温泉」岩風呂「潮彩の湯」だ。

源泉掛け流しタイプ。

上段・下段に分かれており、上段が「加水・加温なしの源泉掛け流し」。

 

suisyun03.jpg

  

炭酸泉は、中が2つに分かれた構造で、風呂タイプと座り湯タイプの2種類がある。

座り湯には仕切りがあるため個室的な空間になっている。

 

炭酸泉だけれどプライベート感のある雰囲気でなかなか、よく考えられている。

 

岩風呂は、まるで本物のような温泉の香りがあり、色は海のようだ。

海が見える展望とあいまって、開放感のある各種露天風呂でのんびりと過ごすことができる。

 

水風呂は18度で、露天風呂の一つは45度近い温度。

この二つへ交互に入ると、冷たい水と、熱い湯との相乗効果で、実に気持ちいい。

 

高温の露天風呂は地下1,565mから湧き出しているため、良質なナトリウム・塩化物・炭酸水素塩泉が含まれているという、いわゆる高温の天然温泉だ。

溶存物質が6770mg/kgと多く「療養泉」に認定されているという。

   

サウナは入らなかったけど、普通のサウナと、薬膳スチームサウナの2種類。

岩盤浴は別料金で、床のみの岩盤浴、岩塩の岩盤浴、女性用岩盤浴の3種類。

ザコ寝できるテレビのある休憩処もあろ、床はほんのり暖かくなっているという。

    

suisyun01.jpg

潮芦屋温泉 スパ水春 兵庫県芦屋市海洋町10-2 

10時(日祝9時)~25時(最終受付 24時)

  

年中無休

[平日]10:00~25:00(最終受付:24:00)
[日祝]09:00~25:00(最終受付:24:00)

 

入館料<お風呂+レンタルタオルセット+館内着+リクライナー>

レンタルタオル・レンタルバスタオル・館内着の料金を含む。

≫大人(中学生以上):平日1,296円(税込)、土日祝1,512円(税込)

≫小人(小学生以下):平日648円(税込)、土日祝756円(税込)

※入湯税75円が別途必要

 

夜9時プラン

夜9時からのレンタルタオル付の入浴プランで税抜900円。

   

回数券

入館料、岩盤浴料金がお得な回数券が販売されているが、購入するためには「スパ水春会員」になる必要がある。

「スパ水春会員」になるための入会金は324円(税込)。

回数券は土日祝も追加料金無く使用できて 1冊5枚綴りで5,500円 (税抜) (税込5,940円)

これを使えば、一回1100円(税抜) (税込1,188円)

     

 

SONY α7R II + FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS SEL24240