ブラウザを<更新><リロード>して最新の情報をご覧ください


0703
Tues.


ダウ

10分チャートによる、2日間のイントラデイ・チャート

明日の独立記念日を控え、午後1時で終了。


ダウ平均指数・約3ヶ月のデイリーチャート



ナスダック

10分チャートによる、2日間のイントラデイチャート
 

 

ナスダック総合指数・約3ヶ月のデイリーチャート


銘柄選択はトレンドがキモ

銘柄を選択するときにき気をつけなければならないのは、トレンド。

一にトレンド、2にトレンド、3,4がなくて、5もトレンド。


株価移動平均線4本のうちの3本が、右下がりで、株価はその右下がりに沿って動いています。

しかも株価は、4本の移動平均線の下にあります。

こういう銘柄を、保有または、新たに買うのは自殺行為です。

こういう基本をおろそかにしては、トレードでは絶対に利益を出すことはできません。

 


株価は、かろうじて1本の移動平均線の下にはあります。

しかし、株価移動平均線4本のうちの4本が右下がりだということに注目してください。

 

大きなトレンドの、茶色のライン100MA(移動平均線)と、緑のライン200MAが右下がりです。

株価が2本のMA上にあっても、こういう大きな流れが、ダウントレンドの銘柄は、こういうことが起こるのです。

オーバーナイトで株を保有するリスクというのは、意外と大きいことが、こうした事実が物語っています。

 

株価移動平均線が右下がりでなくても、4本のMAを切ったら、絶対に保有していてはいけません。

このコーナーで耳にタコができるほど?、この点を注意するようにと、チャートを掲載してきましたが、それでもこのルールを守らない人がいます。

こうした基本中の基本を守れない人は、トレードをするべきではありません。

 

QCOMですが、これから保有するのはしばらく待ったほうがいいでしょうね。

ニュースを聞いてあわてて買う人が多いはず。

リスクが潜んでいます。

ヒントはレジスタンスにあります。

 


ギャッププレイで必要な知識

このようにサポートがレジスタンスエリアに変わる動きをした銘柄は、下がる傾向にあります。

サポートエリアで、見事に止まりましたが、これは偶然ではありませんからね。(笑)

 

30分ギャッププレイの注意点

今日はこのパターンの銘柄が多かった。

こういうパターンのとき、このゾーンにあるうちはロングもショートも避けてひたすら待ったほうが賢明。

このゾーンを上へ抜けたらロング。

下へ抜いたらショート。

方向がわからない列車に飛び乗ってはいけません。


チャートやトレンドツールは、Real Tick というソフトを使っています。


0703 Tues.

 

ブラウザを<更新><リロード>して最新の情報をご覧ください