ブラウザを<更新><リロード>して最新の情報をご覧ください


0927
Thu.


ナスダック

ナスダック総合指数の二日間のイントラデイチャート






ナスダック総合指数のデイリーチャート





ダウ 

ダウ指数の二日間のイントラデイチャート






ダウ指数のデイリーチャート





Today's Tip


NASDAQは前日の地合いを引き継ぎ、本日も下げている。

現在、前日の終値から2.4%安だが、9月24日のギャップアップの窓の底値付近をサポートとして推移している。

これは、9月21日の高値とぴったり一致していることから、下値は堅い。
 
S&P500はNASDAQより堅調。

S&P500は、現在前日終値から.3%安と小幅安で、15分チャートの200移動平均線を上回り小動きで推移。

これは、時間チャートの50移動平均線とも連動している。

もしS&Pが、今日のマーケットを本日の高値近くで終了すれば、終値を新しいサポートとして翌日も上げる可能性が高い。

一方、もし前日の高値を上回れず、本日の安値近くで終了すれば、そのまま下げ続ける可能性が高い。
 
ヘルスケアと製薬セクターが本日も引き続き強く、最初のプルバックで買いのロング銘柄候補は、
 
ヘルスケア

ADVP, LPNT, ACDO, THC, BSX,GDT,BDX

製薬: GILD、DRMD などである。

 
バイオテクは比較的弱いが、底値感が広がっていることから反発の可能性も。

IMNXは、先週S&P500の1銘柄に追加されたばかり。
 
PLCM、PCTLにINVNも、堅調。
 
半導体指標は、マイクロン・テクノロジーが数日前に発表した大幅減収減益決算をきっかけに、暴落。

RFMD、XLNXやKLACなどは、見るも無残なチャートパターンを形成。

MRVLは本日急落。

NASDAQは、半導体セクターが落ち着くまでは当面このまま下げ続けるだろう。
 
ネットワークセクターからは、SONSが前日、最悪な決算を発表した。


今日のギャッププレイ チャートは Real Tick を使用

神風ギャッププレイは大漁。(笑)

 

まず、ロングサイドの銘柄。

1000株換算で、500ドルはゲットできるパターン。

エントリーが、ショートサイドよりラクですからね。

 

ショートサイドは3銘柄

3銘柄ともセオリーどおりのパターンです。

 

30分ギャッププレイは、あまり適当なのがなかった。

そういう地合いのマーケットだということなのだろう。


米国株価速報掲示板WATCH


先物状況   01/9/27 (木) 22:18

SP 500 -2.60

DOW -40.00

NASDAQ -12.00


寄り付き Big Mover 01/9/27 (木) 22:36

上げ銘柄

VGIN +1.55

下げ銘柄

SONS -3.65, ULCM -2.06, BRCM -1.68, CMVT -1.20


Applied Materials (AMAT)  01/9/27 (木) 22:45

きのうの弱い引けを継続しての寄り付きとなった。

既にきのうの安値を割ったので、目標は21日の安値再テストということになる。

AMAT: 28.43 (-0.70)




International Game Technology (IGT)
01/9/27 (木) 22:53

スロットマシーンで知られるインターナショナルゲームテクノロジーだが、スイングトレーダーにゴーサインが出ている。

数日の上げも終了の様子で、また下値の確認が必要の
ようだ。

IGT: 40.40 (-1.05)




Excelon Corp (EXC)  01/9/27 (木) 23:05

きのうも紹介した銘柄(投稿ナンバー190)だが、日足上に形成された三角形から、大きくギャップダウンでさきほど寄り付いた。

16%程の下落で、売り一色のパニック状態だ。

EXC: 42.10 (-8.35)




Qwest Communications International (Q) 01/9/27 (木) 23:22

きのうトップクラス二人の辞任ニュース(投稿ナンバー205)の発表があったが、いよいよ四日前の安値テストが目の前に迫ってきている。

20日の移動平均線が完全にレジスタンスとなり、売りやすいパターンが出来上がってしまったようだ。

Q: 18.00 (-1.40)




Raytheon Co (RTN) 01/9/27 (木) 23:30

軍事産業銘柄のレーシオンに買いが集まっている。

既にきのうの高値は制覇し、注目は日足上に描かれている三角形からブレークアウトに成功するかどうかだ。

RTN: 33.40 (+1.23)




International Business Machines (IBM) 01/9/27 (木) 23:42

四日前の狼狽売りの安値を確認している。

メリルリンチ、ゴールドマンサックスの大手二社から、収益に不安ありのコメントが出たあとだけに、ちょっと買い手が入りにくそうだ。

IBM: 89.40 (-1.90)




Ball Corp (BLL)  01/9/27 (木) 23:52

派手ではないが、20日移動平均線と共に安値を切り上げている。

なかなか高値の方が伸びなかったのだが、先程56ドルを突破し、上値を追えそうな雰囲気になってきている。

BLL: 56.40 (+1.11)




Allstate Corp (ALL)  01/9/28 (金) 0:04

まず第一のレジスタンスを突き破り、36ドル近辺に立ちふさがる第二番目の壁に挑戦を開始している。

ALL: 35.08 (+0.73)




L-3 Communications (LLL)  01/9/28 (金) 0:21

ニューヨークの惨事以来、軍事防衛関連として人気の出ている銘柄だが、四日連続した陰線に終止符を打とうとしている。

17日の高値、そして21日の高値を結んで延長させたトレンドラインにぶつかっており、ブレークアウトが期待される。

LLL: 86.00 (+1.70)




Ball Corp Part 2 (BLL)  01/9/28 (金) 0:32

上昇に弾みがついてきた。

19日の高値が、すぐそこに見え、陥落も近い感じだ。

BLL: 57.25 (+1.96)




Northrop Grumman (NOC) 01/9/28 (金) 0:59

今日の人気は軍事産業のようだ。

ノースロップは日足上の三角形内で、数日間の取り引きが続いていたが、ブレークアウトの雰囲気がにじみ出て
きた。

NOC: 100.40 (+1.80)




Northrop Grumman Part 2 (NOC) 01/9/28 (金) 1:21

すんなりと、三角形からのブレークアウトに成功。

次のターゲットは20日の高値だ。

NOC: 100.80 (+2.20)




Advent Software (ADVS)  01/9/28 (金) 1:30

二日連続で小さな線(コマ)を作って、売り手をじらせていたが、下げプレッシャーに屈し始めたようだ。

株価は、きのうの安値を切り、売り手は21日の安値を見据えている。

ADVS: 34.70 (-2.12)




International Business Machines Part 2 (IBM) 01/9/28 (金) 1:41

四日前の安値は、下げをくい止めることができなかった。

現在、三月に記録した安値に向かっている。

IBM: 87.78 (-3.52)




Brooks Automation (BRKS)  01/9/28 (金) 1:55

はたして21日に付けた安値は持ちこたえることができるだろうか?

出来高はきのうのレベルを上回り始め、売り手の勢いを
示している。

BRKS: 25.35 (-3.76)




Americredit (ACF)  01/9/28 (金) 2:22

三日間ほど、非常に短い線でおとなしくしていたが、また
下方へ動きを開始した。

ただ出来高が、いつもの1/4程度で、売り手はあまり乗り気でないようだが、ターゲットは21日の安値だ。

ACF: 28.99 (-1.13)




Alliant Techsystems Inc (ATK)  01/9/28 (金) 2:56

いよいよ17日の高値が手の中へ入ってきた。

ブレークアウトで更に買い増しか、それとも利食いの波が
押しよせるか、まさに思案中といった感じがする。

ATK: 85.35 (+1.80)




オイル銘柄健闘  01/9/28 (金) 3:23

世界貿易センターの爆破の後、行ける銘柄としてオイル株をあげるアナリストが多かったのだが、意に反して下落が続いていた。

フィリップスぺトリアム(P)を例に見てみると、よく分かるのだが、事件直後から株価の下げが始まっている。

底打ちは、振り返ると簡単に確認できるが、今日の線を見ると数日間のラリーに期待できそうな感じがする。

完全ではないが、ほぼきのうの線を包む陽線が出ており、このままきのうの高値を抜くなら、空売りの買い戻しのスピードが速まることだろう。

P: 51.50 (+1.10)




Engineered Support Systems (EASI) 01/9/28 (金) 3:38

三日前の高値に焦点を合わせて行進中なのだが、50ドルが今日のレジスタンスになってしまった。

不思議といつもよくおきるのだが、5おきの数字、45、50、55といったところがレジスタンス、またはサポートになり易い傾向がある。

やはり、区切りの良い所に差し値を出す投資家が多い
のだろう。

EASI: 49.65 (+2.93)




何が起きたのですか? 01/9/28 (金) 3:57

昼過ぎからのラリーで、ダウは200ポイント近い上昇ぶりを披露している。

何かあったのですか?と電話が入るが、「下げ過ぎだったので、バーゲンハンターの登場じゃないでしょうか」などと無能な回答をしている。

特にやられていた、半導体関連の動きがすばらしい。




Polycom Inc (PLCM)  01/9/28 (金) 4:09

マーケットの回復に勇気付けらるように、三日間におよぶ下げに歯止めがかかったようだ。

50日移動平均線からブレークダウンする場面もあったが、また上に復帰し、上値に挑戦できそうな気配となっている。

PLCM: 24.02 (+0.54)




General Dynamics (GD)  01/9/28 (金) 4:09

大陽線を描きながら、高値の記録塗り替えに成功、と書くとイケイケでまだ買えそうな感じがする。

買い手に水を注すつもりはないが、ひとつだけ気になることがある。

17日以来、出来高は減少中となっている。

買い進みは、注意が必要かもしれない。

GD: 89.45 (+4.06)




オイル指数  01/9/28 (金) 4:47

さきほども指摘した、オイル銘柄の今日の健闘ぶりだが、
オイル株の推移を示す、オイルインデックス(XOI)にも
オイル株の好調さが表れている。

教科書に載るような、きれいな形ではないが、余分な線を
一本いれて、明けの明星のようなパターンを形成している。

数日間のラリーが期待できそうだ。




大引け Trading Bottom 01/9/28 (金) 5:35

DOW +114.03 (+1.33%)
NASDAQ -3.32 (-0.22%)

ファンドマネージャー、ボブストリード氏によると「先週の
金曜日にトレーディングボトムを少なくとも確認した」と
いうことになるらしい。

そう思われる方も多いと思うが、このトレーディングボトム
をどう訳すのが正しいだろうか。

トレードはデイトレードにもあるように、売買すること、
そしてボトムは底。

売買底? 何のことだろう?

実はトレードという言葉は、インベスト(投資)の逆の意味で使われることが多い。

「私は投資者であって、トレーダーではない」といった感じで、トレードは短期的なものということになる。

トレーディングボトムは、ようするに目先の底ということで、まだ大底の確認はできていないわけだ。


チャートやトレンドツールは、QChart というソフトを使っています。


                            0927 Thu.

 

ブラウザを<更新><リロード>して最新の情報をご覧ください