Seminar Report
 



Seminar Report

デイトレードネットのトップページへ戻る

セミナー情報のページへ戻る


2004年2月米国株3DAY基礎セミナー・レポート



Zoom > 800 × 600

特集 
特集 > スウィングトレード

スウィングトレードでブレイクスキャンシステムを使 いこなす

デイトレードと
スウィングトレードをどう組み合わせればいいのか?

特集 > トレーリングストップ


開催日時

2月13日(金) 午後07時 - 午後10時
2月14日(土) 午前10時 - 午後05時
2月15日(日) 午前10時 - 午後05時

2月13日(金) 午後11時30分 - 午前12時
米国株式市場ライブWatch

 

ブルーの文字は参加者の方のご意見やご感想です。
 

私の開催しているセミナーがどういうものかを、知っていただくため、私へのセミナーについての感想のメールや、受講者用掲示板へのご意見をここに掲載させていただきます。

2月 基礎セミナーを受講しました**です。

今回の受講の目的は

1.動く銘柄の条件を知ること。

(動かないチャートには勝てません)

2.独学なので、相談相手を作るきっかけが欲しかった。

(宜しくお願いします)

3.同じ志の集まりに参加して息抜きがしたかった。

(みなさんがんばりましょう)

という訳で、大変満足して帰ってきました。

(タルトも美味しかったし、街を歩いている女性もきれいだった・・・・)

また自分自身の目的とは別に収穫だったことは、次のことを力説されていたのを帰ってから思い出し

1.資金力があることはトレードするにあたり優位である(勝つ確率が高い)

2.30分チャートの形の良いもので、セットアップにはまり、0.5%以上動いたものは確率が高い

いまさらながら、”トレードとは勝つ確率を高めていくゲーム”なのだとの認識が強まったことです。

解っていながら、少ない資金で始めたり、ルールを守らなかったりしてしまいそうです。

(食べなかったら痩せると解っているダイエットと似てるかも・・・)

努力さえ怠らなければ、資金、スキルは時間と共にプラスになると思うので時間を味方につけてあせらずじっくり勝つ確率を高めて行きたいと思います。

これからの方針は

1.eminiのみのチャート監視だけでなく BS銘柄の監視を実践する

2.充分にセットアップ銘柄のシュミレーションを行う


です。

CQGは現在の私にはネコに小判状態になるので、まだまだ先になりそうです。

それでは はっちさん、TAMURAさんこれからも宜しくお願いします。

一緒に受講された皆様方もがんばってください。

 

 


Zoom > 800 × 600

 

 

馬渕様、田村様

基礎セミナーに参加させていただき、ありがとうございました。

あっという間に、楽しかったセミナーから一週間が過ぎてしまいました。

今回のセミナーに参加させていただき、昨年五月に受講しましたペーパ
ートレードの時から考えると、講義内容も自分としては具体的なイメージを持って、内容を理解することが出来たような気がします。

また、トレーディングを行うときの具体的な方法、ルールについても、どのように決めていかなければならないかと言う点が、見えてきたように思います。

これから、このあたりを明確にして、自分のルールとして詰めていこうと思います。

BrokenArrow、HalfArrowについて、その考え方を具体的に教えていただき、これはうまく使わなくては!!!と考えております。

今週は何回かトレードを行いましたが、これまでよりも考え方がすっき
りとして、トレード出来ているような気がします。

2/17夜にAMZNにエントリーしましたが、23:54 45.73 short、00:01 45.30 coverなど、これまでに比べると、良い感じで入れたかと思っております。

(自画自賛です。。)

これまでの「ブレイクスキャンで確認してから」が、「ブレイクスキャンを待ち受けるつもり」と考え方を変えられるようになったのが大きいかもしれません。

まだ、ほんの数日間試しただけですが、きちんとした成果が得られるように頑張っていくつもりです。

セミナーから戻って、これまでのトレーディングと変更した点は、ブレイクスキャン銘柄の30分チャートを1面20枚ずつ張ったものを2面毎日出力し、それにその日の方向を書き込んで、自分なりの方向感覚を持って、トレードするようにしたこと。

ブレイクの位置の目算を自分なりに先に立てること。

(今まで、そんな準備もしないまま行っていたのかと叱られそうですが)

そして、トレーリングストップ(0.2〜0.3程度)をエントリー時にも付けること、方向が決まったら、それをはずして、脱出用トレーリングストップ(0.02〜0.05程度)を付けるようにしたこと。

ブレイクスキャンの印を待ち受けるように心がけて、入るのをためらわないこと。

さらに、脱出もためらわないことを心がけるようにしました。

今週末は、HalfArrowの方向に動いた場合の、変化量検証をしようと思
っています。

(会社の仕事の代わりにやりたいぐらいでしたが、我慢しておりました。)

今後とも宜しくお願いいたします。

            
    

 


Zoom > 800 × 600

 

馬渕さま たむらさま

**でございます。

3日間お世話になりました。

2度目だったので情報の取捨(捨てる事はないですが)・優先順位付けができてよかったです。

早速CQGに30分足&PGWeekのページを作り、過去の動きを検証しています。

なるほど確かに1週間の高値安値ブレイクは高確率のようですね。

はっちさんが検証されているので当たり前なのですが。

ヒゲでビビらないでいられるかが課題のように思えますが、株数が少な
ければそこはなんとか解決できる気はします。

今後しばらくは30分足に慣らしてみようと思います。

それで安定性が出てきたら15分足、3分足と短い時間をやりたいですが、今の時点でそれは考えない方がいいですね。

1つ自信をもってできる手法を身に着けるのが先決です。

また、おそらく成功している方はみんなされているのでしょうが、自分の全トレードを失敗・成功に関わらず画像保存していこうと思います。

数字の記録だけではどうしても日々流れていってしまって解決する前に次に進むから成長できないのも当然でした。

しばらくシュミレーションをしてみて実戦復帰したら無様なトレードをしないためにも掲示板にも貼り付けたりもしようと思います。

日本株か米株かはわかりませんが、ライブトレードセミナーもどこかで
参加したく思います。
 

 


Zoom > 800 × 600

 

2月基礎セミナーでお世話になりましたdentistです。

Tradestreamの件ですが、ただいま進行中ですのでお役に立つかどうかわかりませんが私の例をお知らせいたします。

私の場合、契約進行中のブローカーはGreat Eastern Securities といいます。

最初に口座を開設したい旨 
r.sato@getrader.com あてメールします。

このときdaytradenetのセミナー受講者であることを記載すると話が早いようです。

すぐに女性からやさしい返信があります。

(もちろん日本語・・・ありがたい!)

そのメールにはいろいろと質問事項がありますのでこれに答えてメール返信します。

そのなかに執行ソフトは Rialtickにする?

それともTradestream?と質問がありました。

私はRialtickを見たこともないので迷わずTradestreamと書いて返信。

するとRisaさんから契約書類を送ったので一週間か10日で着きますよとメール。

私の場合、10日かかりました。

着いた書類は記入方法は日本語ですが、そのほかは英語がビッシリ。

読むだけで大変でございます。

この書類と一緒に英語の写真つき身分証明書を送らなければならないそうでパスポートか国際免許証ということになるようです。

私、パスポートは17年前のジャルパック以来縁がないので新しく発行してもらおうと思いましたら一週間かかるとの由、では国際免許証をということで問い合わせましたらこちらは1時間とのこと。

しかしながら、手続きにパスポートが必要とのことで意味なし。

今、パスポートの発行待ちで止まっています。

G.E.Securitiesで書類を受理されれば2,3日で口座番号が設定されるそうですので手際よくやれば2週間くらいで口座開設となるのではないでしょうか。

私の場合すでに3週間たっていますが・・・。

要領を得ない文で恐縮ですが少しでも参考になりましたでしょうか。

またセミナーでお目にかかれるといいですね。

修行の様子やら掲示板への書き込みをお待ちしております。
                               


 

 

DELLの17インチモデル1台でBSを使いデモしてみました。

BSの抽出銘柄を30分チャートで確認して良さそうな物を3分チャートで
表示しておき、タイミングを見計らってエントリーしたつもりでトライ。

3分チャートは画面の関係で6画面を表示、片隅にEmini S&Pを指数代わりに表示。


2/23 結果

ロング 1.QCOM プルバックでびびって ±0(のつもり)

ショート 2.NVLS +0.1
   3.NSCN +0.1
   4.QLGC +0.79

合計 +0.99 のつもり


2/24 結果

ショート 1.NFLX +0.3(急落中で入れたかどうかは疑問)
   2.YHOO +0.1
   3.AMZN +0.4

合計 +0.8 のつもり


BSの使用した感想

1.方向感がはっきり明確に解る

2/23 は勝手にそろそろロングだなと

書いてる途中にネコがキーボードの上を歩いて送信してしまった。

今はマウスの上から動かない・・・ 

なぜかネコは人のジャマをします。

中断・・・

やっとネコがマウスの上からよけたところで



BSを使用した感想

1.方向感がはっきり明確に解る

  2/23 は勝手にそろそろロングだなと思い込んでいたが
  BSのおかげで、ショートモードへ気持ちを切り替えることができた。

2.撤退が容易である

  続々と銘柄を抽出してくれるので、エントリーして動かないと
  少ないプロフィットでも脱出しやすい(そしていつかは当たる)

3.1画面はキツイ、最低でも2画面かな

  とりあえず眠っているSOTECノートを動かすことにしよう
  デュアルデイスプレイも検討しよう・・・
  デュアルにできないパソコンってあるのかな・・・

4.動きの良い銘柄に絞っているためか、ダマシが少ないような気がする

きれいなパターンが目に付く

(これはナローレンジEminiの見すぎの後遺症かも)

パターントレードでも結構いけそう
  
5.BSで30分チャートの抵抗線の判断もしてくれたら最高

またネコちゃんが登場

キーボードを膝の上によけるもデイスプレイの前に立ちはだかる

中断・・・

明日は出張でデモはお休み・・・

 



BSでデモしました

17インチと14インチの2台のパソコンでデモを実施

17インチに9個のチャートを表示
14インチにBSを表示

結果

1.9:36 AMGN ショート +0.22
2.9: 45 AMGN ショート +0.05
3.9: 50 GILD ショート −0.21
4.10:00 IACI ショート ±0
5.10:04 BIIB ロング  +0.23
6.10:09 LLTC ショート −0.2
 睡眠・・・

計 +0.09

考察と対策

・1.AMGNはうまく選べた気がする。
 他にYHOOとVRTSも候補であったがどちらもOKであった。
 一発目のコツが少し解ったような気がする?

・ロスの原因は入るのが遅かったため。今度はもう少し早くエントリーするようにする
 
・二戦目以降はBSの表示に追われてしまい、デモなのに脳ミソがパニック状態であった。

今度は監視銘柄数を少なくしてみよう。

 



BSでデモしました

3/5

1戦目 RMBS ショートのあとはQCOM、GILDの2点買い(ロング)

今回は前回の反省を踏まえ、下記の点を注意して実施

1.BSの表示に振り回されないようにする。そのためにチャート表示は
6個とし、ある程度狙ったものをじっくり監視した

2.基本的に強い銘柄のプルバックを待つ(短期MAにあたるくらいまで待って反転でエントリーする)あんまりできなかったけど・・・

結果

1.11:36RMBS ショート +0.15
2.11:44QCOM ロング  +0.05
3.12:08GILD ロング  +0.17
4.12:12QCOM ロング  +0.16
5.12:22GILD ロング  +0.13
6.12:31QLGC ロング  -0.1

計+0.56

考察

・今回のような強い動きのときは、後半タイムフレームを長くしたほうが良いかな?

・相変わらず、BSは強弱感が解りやすい

・動きが早かったので執行できたかどうか疑問(これは実戦するまで判らない)

・相変わらず、1戦目の銘柄選びは好調なのでこれをなんとかものにしたい。

・困ったことは終了後頭が冴えて眠れないこと。朝は5:00起床なので
3時間位しか眠れない、参った。睡眠は2日サイクルだと何かの本で読んだので1日おきに練習を実施、練習しない日は7時間睡眠。

早く夏時間になってくれ〜
 

 


 

 


デイトレードネットのトップページへ戻る

セミナー情報のページへ戻る

Seminar Report

 

 

ブラウザを<更新><リロード>して最新の情報をご覧ください