詳細DATA
(JP)=2002年10月24日 00:00:00
←一つ後の記事(新)
一つ前の記事(古)→
迷いが見え始めた
売り手が完全に消滅したわけではないが、午後の急騰はベア達を
迷わせるのに充分な効果があった。
ヘッジファンドマネージャー達による買い戻し、また今月末に控えた
ファンド会社の会計年度の終了は相次ぐ化粧を誘っている。
周期的に11月、12月、1月は株が上がりやすい。これでベア達の
包囲が完了するだろうか。ナスダック総合指数 (二日間のイントラデイチャート) 
午後のラリー
ナスダック総合指数 (デイリーチャート) 
100日移動平均線に王手
ダウ指数 (二日間のイントラデイチャート) 
午後に現れたブル
ダウ指数 (デイリーチャート) 
高値引け
Centurytel Inc (CTL) 10/23/2002 Wed. 9:58 
早速50日移動平均線の下へ逆戻りだ。
下降波動スタートの観があり、20日移動平均線を目安に売りを
試したい。
CTL: 25.67 (-0.99)
☆時間は全てニューヨークを使用
Autozone Inc (AZO) 10/23/2002 Wed. 10:29 
5分足チャートにブルフラッグが出来ている。
期待は名前が示唆するように、このパターンからの上離れだ。
AZO: 87.43 (+0.73)
Oil Service Sector ($OSX.X) 10/23/2002 Wed. 10:49 
オイルサービス関連がしっかりしている。
このセクター指数は50日移動平均線の上で横ばいだが、ここから上に
抜けてくると下記の銘柄が注目だ。
CAM, WFT, SLB, NE, NBR, SII, BJS, BHI, TDW, GSF, RDC, RIG,
VRC, HAL, GLBL
$OSX.X: 83.44 (+1.26)
Kraft Foods (KFT) 10/23/2002 Wed. 11:47 
日足チャートには呑み込みベア(つつみ線)が出来上がり、この辺で
逃げた方がよさそうだ。
しっかりとストップの設定をして、攻撃的な空売りに出動だ。
KFT: 40.25 (-0.80)
SPDRS (SPY) 10/23/2002 Wed. 14:56 
SP 500に連動するSPY(スパイダー)の5分足を見てみたい。
昼頃から回復ラリー展開となり、課題のギャップ攻略に望みが
出てきた。
ナスダックはプラスに陽転、また100ドル以上下げていたダウも
たった16ドル安となり、ここはブレークアウトを見たいところだ。
SPY: 89.45 (-0.7)
Deere Co (DE) 10/23/2002 Wed. 15:52 
昨日の陰線は単なる一服だったようだ。
マーケットと同様に午後から回復を見せ、昨日の高値もそろそろ
攻略できそうだ。
DE: 47.70 (+0.44)
>実際のマーケットでの、トレードシーカーの動作例とその検証例
閉じる
|