詳細DATA
(JP)=2002年12月04日 00:00:00
←一つ後の記事(新)
一つ前の記事(古)→
いい加減にしてほしい
掲示板にも書いたことだが、メリルリンチは今日二度にわたって
同じ株(MRK)を格下げし、そして格上げした。
アナリストは投資者に適切な助言を与えなければならない。しかし、
メリルリンチのした事は正反対。単に投資者を混乱させただけだ。
収益のスローダウンの可能性を理由に、先ず買いから売りへ大き
く格下げ。しかし数時間後、この売り推薦は中立へ引きあげられた。
理由は予期されていた悪いニュースが、メルク側から発表されなか
ったためだ。
全く馬鹿らしい。よほどの事が無い限り、会社のファンダメンタルズ
が、数時間で変わることなど有り得ないのだ。ナスダック指数 (二日間のイントラデイチャート) 
ギャップダウン、安値引け
ナスダック指数 (デイリーチャート) 
サポートレベルに迫る
ダウ指数 (二日間のイントラデイチャート) 
冴えない一日
ダウ指数 (デイリーチャート) 
20日移動平均線へ向かう
ゴールドセクター ($XAU.X) 12/3/02 Tue. 9:51 
このセクターを代表する指数($XAU.X)だが、ギャップアップでの
開始となった。
日足チャートに形成される三角形の上辺が迫り、はたしてトレンド
の転換となるだろうか?
$XAU.X: 65.01 (+1.51)
AOL Time Warner (AOL) 12/3/02 Tue. 10:20 
(5分足参照)
ギャップダウンのスタートだ。
まだ一方的な下げで機会がないが、反転売りの形が出来上がる
のを待ってみたい。
AOL: 14.56 (-2.01)
☆時間は全てニューヨークを使用
Diamonds (DIA) 12/3/02 Tue. 10:41 
(5分足参照)
窓を開けての下げで始まり、今日の安値圏で横ばいだ。
売り物が先行するマーケット、ブレークダウンに期待したい。
DIA: 87.82 (-1.05)
Nokia (NOK) 12/3/02 Tue. 11:20 
冴えない寄り付きだったが、11時頃から回復を見せている。
最高経営責任者が、自社株買い戻しの可能性をほのめかしたよう
だが、このプルバックが弱るなら、反転売りのパターンが出来上がる。
(5分足参照)
NOK: 18.62 (-1.53)
Merck (MRK) 12/3/02 Tue. 12:16 
メリルリンチから、一気に買いから売りへ格下げされた。滅多に売り
推薦は無いだけに、さすがに投資者達は動揺したようだ。
少し回復するのを待って、空売りの可能性を検討したい。
(5分足参照)
MRK: 55.25 (-4.70)
Leapfrog Enterprises (LF) 12/3/02 Tue. 15:26 
弱いマーケットには関係なく、見事に高値の更新だ。
もちろん、ここで飛び乗るのではなく、プルバックを利用して買いを
試したい。
LF: 35.35 (+0.89)
Cree Inc (CREE) 12/3/02 Tue. 15:43 
(60分足参照)
寄り付きに崩れたまま、全く回復が見られない。
今日の安値圏で低迷中だが、下離れの候補として監視を続けたい。
CREE: 21.40 (-2.79)
Daimler Chrysler (DCX) 12/3/02 Tue. 15:56 
11月26日の安値がテストされている。
既に3本連続の陰線だが、今日の値幅は最大、そしてギャップ
ダウンも重なっている。
出来高も通常を上回り、もう一段下げそうな様相だ。
DCX: 33.76 (-1.81)
実際のマーケットでの、トレードシーカーの動作例とその検証例
閉じる
|