■■ -- DATA --■■

詳細DATA   (JP)=2002年12月10日 00:00:00
   ←一つ後の記事(新)   一つ前の記事(古)→


絶句、、


予想されたように、経営破綻のユナイテッド航空は、会社更正手続
きを申請した。

数年前は100ドルを誇った株価も、今では一ドルに満たない。
株主にとって悪夢としか言いようがないが、ここにこんな事実がある。

55パーセントのユナイテッドの株は、なんとユナイテッドの社員が保有
しているのだ。全く言う言葉が見つからない。

ナスダック指数 (二日間のイントラデイチャート)


ダウントレンドデイ


ナスダック指数 (デイリーチャート)


安値引け


ダウ指数 (二日間のイントラデイチャート) 


下げの一日


ダウ指数 (デイリーチャート)


8500を割る


Wendys International (WEN) 12/9/02 Mon. 9:51 


いよいよ後がなくなった。

12月5日の安値が目と鼻の先となり、はたしてブレークダウンを狙
うトレーダー達の登場となるだろうか。

WEN: 26.36 (-0.94) 

☆時間は全てニューヨークを使用 


Cerner Corp (CERN) 12/9/02 Mon. 10:31 


30ドル近辺を走る、サポートラインが試されている。

狭い値幅の日が繰り返されているだけに、いまからストップの売り
をいれておく手もある。

CERN: 30.54 (-0.04)


Coca Cola (KO) 12/9/02 Mon. 11:38 


日足チャートに出来る、三角形の底辺へ向かっている。

全ての主要移動平均線の下で取引されているだけに、ブレーク
ダウンが期待される。

KO: 45.07 (-0.33)


Sears Roebuck (S) 12/9/02 Mon. 11:49 


50日移動平均線の突破に失敗して以来、だらだらと下げている。

売りへの出動は、25ドル付近を水平に走る、20日移動平均線を
割ってからにしたい。
S: 25.64 (-0.90)


Investment Technology Group (ITG) 12/9/02 Mon. 12:12  


(15分足参照)

寄り付きの大きな下げの後、今日の安値圏で横ばいとなっている。

トレンドを考慮すると、ブレークダウンが予想されるが、午後のゴー
としてリストに入れておきたい。

ITG: 21.00 (-3.00)


Lam Research (LRCX) 12/9/02 Mon. 15:03


50日移動平均線から転落が始まり、ピボットポイントの11月11日の
安値が間近となった。

出来高は金曜のレベルを上回り、売り手に力が入っているようだ。

LRCX: 11.50 (-1.22)


Cephalon Inc (CEPH) 12/9/02 Mon. 15:17 


200日移動平均線、そしてその直ぐ下を通過するサポートラインが
テストされている。

正に二重の床といったところだが、はたして結果はどちらに転ぶ
だろうか。

CEPH: 51.45 (-1.66)


実際のマーケットでの、トレードシーカーの動作例とその検証例




閉じる