詳細DATA
(JP)=2003年01月28日 00:00:00
←一つ後の記事(新)
一つ前の記事(古)→
休憩も悪くない
二日間に渡る、連邦公開市場委員会が明日から始まる。模様眺
めの二日間になりそうだが、明日の夜は大統領の議会での演説
もある。無理に動かない方が良いかもしれない。ナスダック指数 (二日間のイントラデイチャート) 
15分足
ダウ指数 (二日間のイントラデイチャート) 
15分足
あいつが勝ち始めると、俺は負け始める。お前が儲け始めると、
何故か自分は損の続出となる。このように、そっちが上がると、こち
らは下がるといった逆関係がある。
どこの証券会社にもいるお客さんだが、ものの見事にいつも相場と
正反対の売買をする人がいる。鮮やかに高値のヒゲの先端で買い、
絶妙なタイミングで最安値で損切る。本当にこの人と反対の売買を
すればいいのだから、アナリストの推薦よりも確実だ。
今日の米国株掲示板 (3580) でも書いたが、TRINとダウ指数がこの
逆関係にある。

逆関係
こういった逆に動くものを見つければ、投資に役立つのは間違いない。
ここで代表的な逆指数(指標)を紹介しよう。
何と言っても有名なのは、$VIX.Xがシンボルのボラティリティー指数だ。
またの名を恐怖指数ともいうが、この指数とダウ指数を並べると逆関係
になっているのがよく分かる。
先ず週足から見てみよう。VIXが上がるとダウは下げ、VIXが下がると
ダウは上げている。

VIX週足 
DOW週足 当然これは日足にも応用できる。一月に入ってからVIXは安値圏でボッ
クスを形成していたが、21日にブレークアウトとなった。同21日、ダウは
8600のサポートを割って安値引けとなった。

VIX日足 
DOW日足 最後に15分足チャートに目を移そう。VIXは午後、高値圏で横ばい、そし
てダウは安値圏での横ばいだ。

VIX15分足 
DOW15分足
閉じる
|