■■ -- DATA --■■

詳細DATA   (JP)=2003年02月14日 00:00:00
   ←一つ後の記事(新)   一つ前の記事(古)→


swallow - angelさんの書き込み



「トレード終了です。(中略) 今日も 10 Trade ぐらい。
でも、今日は大きく Profit が取れたので良かった。」

これは、実際に米国株セミナーを受講された方の書き込みだ。
着実に、セミナーで学んだことを実践されている。

セミナーで紹介する売買手法は、日本株にも応用できる。本当だろ
うか? そんな方のために、デイトレードネットでは入門セミナーを
準備している。詳しくは下記をご覧いただきたい。

http://www.daytradenet.com/seminar/0302SP/Frameright.htm

ダウ指数


尻尾


ナスダック指数


尻尾


トレンドと同方向のトレードをするのが基本だが、先ずその一例を
今日の書き込みから紹介しよう。

(投稿番号 4346)

「イントラデイの安値圏で、値幅の狭いチャンネルを形成している。

離れた方向にエントリーだが、トレンドを考慮すると下離れバイアスと
いったところだ。

DIA: 77.08 (-0.65)

DIAはダウ指数に連動する銘柄だ。アップティックルールが無いので
空売りがし易い。」

下はDIAの5分足チャートだ。書き込みでも指摘したように、ダウントレ
ンドの銘柄だ。結果は昼過ぎ、方向どおりのブレークダウンとなった。


DIA 5分足



問題は、2時半過ぎのトレンドリバーサル(反転)だ。どうやったら、この
動きに乗ることが出来ただろうか。結論を言えば、なんだと思うかも
しれないが、トレンドラインを使えば良いのだ。


DIA 5分足



しかし、フェイク (騙し) のブレークアウトもあるから、ここである指標を
付け足して上離れの確認をしたい。指標はRSIだが、見てのとおり
レジスタンスレベルを破って、これもブレークアウトだ。


DIA 5分足




閉じる