■■ -- DATA --■■

詳細DATA   (JP)=2003年03月25日 00:00:00
   ←一つ後の記事(新)   一つ前の記事(古)→


戦争勃発、あなたの投資スタイルは変わりましたか?


これはCNNが、アメリカの一般投資者達に向けた質問だ。イエス
の回答は21%、ノーは79%、投資スタイルにほとんど変化は無い。

戦争が始まったからといって、買ったわけでもなく、売ったわけ
でもない。どう解釈したら良いのだろうか。戦争を材料視しなかっ
ただけだろうか、それとも単に一般投資者はマーケットに興味が
無いのだろうか。

ダウ指数


日足


ナスダック指数


日足


先週金曜の上げは帳消しだ。「8連勝なのだから、ここで売られて
も仕方がない」、「戦争ラリーは、もう終わった」、今日目立った二つ
の意見だが、ここでダウ指数に連動するダイアモンドの日足を見て
みよう。

入っている移動平均線は200日のエクスポネンシャルだが、また
ここが難関になったようだ。今朝はギャップダウンの寄り付き、当然
のことながら、今後の課題はこのギャップの攻略だ。


DIA 日足


投稿番号5191でも触れたが、次はSP500の日足に眼を移そう。
完璧な形ではないが、金曜の線を包み込む、呑み込みベアが形成
されている。注目は以前のレジスタンスが、サポートになることが
出来るかだ。

ご存知のように、戦争のニュースがマーケットを大きく揺すっている。
オーバーナイトで持つ時は、くれぐれも注意が必要だ。


SP 500 日足


下げの一日、空売りが主流になったのは言うまでもないが、投稿番号
5188のBGENは売りの一例だ。(下記は書き込み時点のチャート)


BGEN 5分足



結果はマーケットの方向どおりのブレークダウンだが、何と今日一日で
第一目標達成だ。マーケットの流れと、BGENのトレンドが一致して、きれ
いに決まった空売りの一例だ。


BGEN 5分足


BGEN 日足




閉じる