■■ -- DATA --■■

詳細DATA   (JP)=2003年03月28日 00:00:00
   ←一つ後の記事(新)   一つ前の記事(古)→


下げそうで下げない


弱い寄り付きを克服し、マイナスとは言うものの、ダウはほぼ
今日の高値で終了した。月末の化粧だ、この一言で片付ける
人もいるが、興味深いのは明日のマーケットだ。

買う理由は一つある。もし週末に戦争が終わった場合、月曜
にはラリーが期待できる。売る理由はその逆、週末に戦争が
終わらないなら、月曜には失望売りが待っている。

さあ、どんな展開になるだろうか。

ダウ指数


日足


ナスダック指数


日足


トップページで話題の2銘柄を紹介した。CNNニュースに載ったもの
だが、共通点は戦争だ。ウォルベリーン・ワールド・ワイド(WWW)、
ハッシュパピーと言えば、ご存知の方も多いと思う。

このウォルベリーンだが、戦闘用のブーツメーカーとして脚光を
浴びている。国防省の役人の話によれば、2年前、軍は毎月5500足
の戦闘用ブーツを購入していたが、現在この数は8万5千に膨れ上が
っているという。

この戦争に乗ってウォルベリーンが買い、というわけだが、はたして
チャートは何と言っているだろうか。先ず長い眼で、週足から見て
みよう。

19ドルから13ドルの間でうねっている株だ。今日の終了は16ドル99
セント、ということは残り2ドル、これは誰もが考えそうなことだ。
もし買うなら、先週の高値抜きがポイントになる。


WWW 週足



時間を短縮して、次は日足だ。右上がりのチャンネルの中で推移して
いるのが分かる。今日の線は、昨日の実体を呑み込む包み線、また
チャンネルの上辺に向けてのスイングが始まったようだ。明日買うなら、
今日の高値抜きを確認したい。


WWW 日足 (移動平均線は20日)


もう一つのサングラス、ゴーグルメーカーのオークレー(OO)だが、これは
きびしい。下は日足だが、ギャップを処分しない限り動けない。


OO 日足




閉じる