■■ -- DATA --■■

詳細DATA   (JP)=2003年04月01日 00:00:00
   ←一つ後の記事(新)   一つ前の記事(古)→


単なるプルバック?


3月12日の安値、そして3月21日のピークで計算すると、マーケットは
今日で約半分戻したことになる。半値戻しだから格別深過ぎるわけで
はないが、これ以上の後退は21日のピーク突破が難しくなる。

明日、ブル達は力を証明しなければならない。これ以上の下げは、もう
単なるプルバックではない。それは戦争ラリーの終焉だ。

ダウ指数


日足


ナスダック指数


日足


投稿番号5337で触れたが、EBAYの空売り記事が話題になった。
影響力の強いアナリスト、フレッド・ヒッキー氏の意見だっただけに、
EBAYはギャップ・ダウンのスタートを切った。もちろん、寄り付き前
から先物市場の地合は悪く、ヒッキー氏の一言が無くともEBAYは
下げたかもしれない。

下はEBAYの先週金曜終了時点での日足チャートだ。高値レベルで
横ばいを展開し、トレーダー達は更なるブレークアウトを期待していた
ことだろう。(移動平均線は20と50日)


EBAY 日足



次のチャートはEBAYの5分足だ。窓を開けての下げ、売り方には
色々あるが、簡単なのは最初の5分間で記録された安値を割る
ところだ。


EBAY 5分足



さて、ここで問題なのは、くどいようだが今日のギャップだ。もちろん
この時点で確定できないが、これはトレンドを変えるブレークアウェイ
ギャップの可能性がある。

出来高は通常の倍以上と強い売りプレッシャーを示し、明日、今日の
安値を切るようなら、以前のブレークアウトポイント付近がテストされ
そうだ。


EBAY 日足




閉じる