詳細DATA
(JP)=2003年05月02日 00:00:00
←一つ後の記事(新)
一つ前の記事(古)→
雇用統計の予想
恒例の雇用統計が、明朝発表される。下記はアナリストの予想だが、
結果によっては来週のFOMC(連邦公開市場委員会)で利下げも考え
られる。
非農業部門新規雇用者数: 58000減
失業率: 5.9%
平均時給: +0.2%
平均週労働時間: 34.2時間
発表時間は、マーケット開始の一時間前だ。
ダウ指数 
日足
ナスダック指数 
日足
昨日、サイクルには値幅の大きな日と、値幅の狭い日の二種類ある
ことを説明したが、今日は値幅の大きな日に注目してみたい。
先ず、下のEBAYの日足チャートを見てみよう。

EBAY 日足
横ばいから、見事な大陽線を描いてのブレークアウトだが、この日の
始値と終値の位置を確認してほしい。ほぼ安値で寄り付き、そして
ほぼ高値引けとなっている。
これが長い線の特徴の一つだ。安く始まり、強く終わる。大陰線なら、
高く寄り付き、弱く引ける。横ばいからのブレークアウトを捕まえたら、
途中で売らない方が良い。処分するなら、引け間際ですることだ。
もう2銘柄、例として挙げておこう。

SOHU 日足

EXPE 日足
閉じる
|