■■ -- DATA --■■

詳細DATA   (JP)=2003年05月08日 00:00:00
   ←一つ後の記事(新)   一つ前の記事(古)→


まだ一日下げただけだ。しかし、ベア達は言う。


「これをご存知ですか。いいですか、SP500を構成する500銘柄の
91%は、50日移動移動平均線の上にあるのです。それだけじゃありま
せん、SP500指数自体も、現在200日移動平均線から6%乖離した位置
で取引されているのです。こんなことは2000年9月以来のことです。」

今日を境目に暴落が来るとは思わないが、そろそろ利食いに注意
する時期だろう。

ダウ指数


日足


ナスダック指数


日足


以前マーケットメーカーとして活躍したVさんだが、今日は実際に
Vさんがデイトレードした銘柄を紹介しよう。ギャップリバーサルを
利用した買いだが、先ず下のERTSの5分足チャートを見ていただ
きたい。


ERTS 5分足



ギャップアップのスタート、中々威勢良く飛び出たが、直ぐ売りを
浴びて失速となった。

Vさんの注目していたのは、昨日の終値だ。株は下げ続けたが、
この終値に届く前に反転の兆しを見せた。「ここがピボットポイント
になりそうだ」、そう判断したVさんは62ドル22セントに買いのストッ
プオーダーを出した。

目論見どおりの展開となったが、Vさんは出来高も買いを判断する
重要な要素だと言う。ピボットポイントを形成した陽線だが、この
大きな出来高を見て、Vさんは昨日の終値がサポートになったと
確信したそうだ。


ERTS 5分足




閉じる