芦屋川・むら玄

コメント(2)

神戸で蕎麦といえば筆頭は、かぶらやそして山親爺、そして今回ご紹介するむら玄。

0109muragenashiya04.jpg

   

有馬温泉のむら玄の兄弟店。

何故か何度も足を運んでいるのにもかかわらず、紹介をしていなかったようだ。

場所は芦屋の芦有道路芦屋ゲートすぐそば。

 

0109muragenashiya01.jpg

料金所に行き当たる直前で左の側道(芦屋CC方向)へ入る。

 

0109muragenashiya02.jpg

この先すぐ左手に店がある、とは思えないロケーション。(笑)

 

0109muragenashiya03.jpg

蕎麦屋に見えない立派な構えの建物だ。

 

0109muragenashiya05.jpg

駐車場は2つの建物の間を通ったところに位置している。

 

0109muragenashiya06.jpg

蕎麦を挽く作業場。

 

0109muragenashiya07.jpg

広大な駐車スペース。

0109muragenashiya08.jpg

美しい日本の庭園。

 

0109muragenashiya09.jpg

写真右が作業場。

玄蕎麦から挽き、打ち、茹でるため、蕎麦本来の風味が楽しめる、こだわりのむら玄。

 

0109muragenashiya10.jpg

左側の建物の右側が入り口だ。

0109muragenashiya19.jpg

作業場入り口には盆栽。

   

0109muragenashiya20.jpg

コシノヒロコさんのご主人で、カメラマンを経てファッション業界の経営から転身、趣味の蕎麦打ちが高じてお店を開くようになったという、こだわりの蕎麦屋。

 

0109muragenashiya11.jpg

コシノヒロコさん直筆の書画や和風照明、木製のテーブルなどが配置された印象的な店内が素晴らしい。

  

0109muragenashiya12.jpg

大テーブルもあるため、

 

0109muragenashiya13.jpg

0109muragenashiya18.jpg

昔、酒蔵を支えていたという太い梁が使われてる建物天井は高い。

  

0109muragenashiya21.jpg

天ぷら系は無し。

  

0109muragenashiya25.jpg

紙おしぼりも、厚いこだわりのものが使われている。

 

0109muragenashiya22.jpg

葉ワサビ。

   

0109muragenashiya23.jpg

やよい鰯。

  

0109muragenashiya24.jpg

上4枚は FUJIFILM X20

通常より早く収穫される玄蕎麦も仕入れて、夏と秋に新蕎麦が味わえる。

0109muragenashiya14.jpg

大きな窓から見える風景に包まれて、ゆったりと蕎麦を食べる醍醐味はこの店ならではのものだ。

  

0109muragenashiya15.jpg

暖かい季節には、屋外で楽しむこともできる。

  

0109muragenashiya30.jpg

香りは弱めだがコシのある蕎麦で、味は期待を裏切らない。

 

0109muragenashiya26.jpg

そば湯はたっぷりで濃いタイプが供される。

 

0109muragenashiya27.jpg

上2枚は FUJIFILM X20

爪楊枝にもこだわりが・・

 

0109muragenashiya28.jpg

左側には川が流れている。

 

0109muragenashiya29.jpg

5DMarkⅢSIGMA 35mm F1.4 DG HSM A012 

芦屋川 むら玄 (むらげん)

芦屋市奥池南町1-23

営業時間 11:30-15:00

火曜日定休

0797-25-0232

   

2014年1月

コメント(2)

むら玄さんの休日は火曜日です。訂正してください。田岡春夫

田岡 様


訂正させていただきました。

ご指摘いただき、ありがとうございました。