ナスダックは連日の高値更新

| コメント(4)

 

ハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数は好調な動きで推移している。

18日には株価指数のなかでも、最も早く過去最高値を更新。

comp-W.gif

ナスダック総合指数の最新週足チャート

対してハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数は好調な動きで推移している。

 

22日には再び最高値を付けた後も基調を維持。

23日も小幅ながら上昇。

   

DJI-W.gif

ダウ平均指数の最新週足チャート

5月に付けた過去最高値を超えられずにいるダウ平均やS&P500種株価指数。

 

 

 

ナスダック市場に上場するフェイスブックの時価総額は小売り世界最大手のウォルマート・ストアーズを抜き、上位10社に食い込んでいる。

FB-W.gif

フェイスブックの最新週足チャート

 

ウォルマートが上位10社から脱落したのは1997年以来18年ぶりだという。

WMT-W.gif

ウォルマートの最新週足チャート

200週移動平均線にヒットするまで下げている。

  

symbolsearch.jpg

当社が提供している銘柄検索システムで好調な銘柄を探してみると・・

 

ADBE.gif

フォトショップでお馴染みのアドビシステムズの最新週足チャート

   

AMZN.gif

オレも売り上げに貢献している(笑)アマゾン

   

SBUX.gif

スターバックスコーヒーも好調だ。

  

NFLX.gif

ネットフレックス > インターネットテレビネットワークのプロバイダ。

株価は間もなく700ドルのレンジ!

 

50カ国以上で5700万を超えるストリーミングを提供。

インターネットを通じ、20億以上のテレビ(TV)番組や映画を定額で視聴するサービスを提供している。

  

このようにナスダックは、最新のIT企業やバイオテック産業の優良銘柄が上場されている宝庫でもあるわけだ。

 

コメント(4)

「マイクロバブル」の方にコメントしたことがある、Ryokoです。
はっちさんのブログは楽しいし、ためになるので毎日読んでいます。
で、オンラインセミナーで勉強して
トレードのお話が理解できるようになりたいのですが、
いくつかあるセミナーで初めに勉強するとしたら何がお薦めでしょうか?
私はまったくの初心者で、はっちさんのトレードに関するブログは毎回意味不明です(笑)
あと、登録はフリーメールはダメなんですか?

コメントありがとうございます。
オンラインセミナーは、基本的にセミナーを受講された方向けの作りとなっています。ですから単発で1万円とか2万円のオンラインセミナーのPDFや動画をトータルで分かるまで見ると、一日だけのジャンプアップセミナーを受けた方が安いと言うことになりかねません。(笑)
http://www.daytradenet.com/seminarinfo/

こちらのページでグーグル検索をかけると無料で多くのことを知ることができます。
http://www.daytradenet.com/links.htm

週足トレードのタイミングについてのまとめ
http://www.daytradenet.com/Cool/archives/2014/06/271551.php
などは、かなり情報量が多く、特別なスキルが不要な方法ですから、一度ご覧ください。

そうして、どうしてももっと知りたい!
となったときは是非セミナーへ、ご参加ください。

ありがとうございます(*^-^*)
リンク先を見て勉強してみます。
1DAYセミナーに参加したいのですが、
自閉症の長男の面倒を見てくれる人がいないので、
行けないんですよねぇ(一一")
長男は治療で炭水化物除去食をしており、薬やサプリなども
たくさん飲ませないといけないのですが、旦那さんは面倒な事を
やる気がない人なので。
でも、もしかしたら神戸に転勤になるかもしれないので、
神戸に引っ越したら、1DAYセミナー行きます!

物事は意外にも、自然の流れで、ある日突然願っている方向へ進展するということが起こるもの。流れを生み出すためには、意志を持ち続けることが大事だと思います。

ですから、そのときが来れば、そうなるからと信じ、無の心境で日々過ごすのが一番ラクで自然で、最も効果的なのかも知れません。(笑)

コメントする

この記事について

このページは、hatchが2015年6月24日 08:25に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「須磨海岸」です。

次の記事は「昨夜のナスダックは休息日?」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 6.3.11