10銘柄全てにエントリーすると?

ロングサイド・クイックマジックで5銘柄 +1460ドル
FSLR +1890ドル
CME ブレイクイーブン
ALXN ▼600ドル
ROST ▼280ドル
SNDK +450ドル
ショートサイド クイックマジックで5銘柄 +540ドル
TMUS ▼110ドル
NVDA ▼150ドル
PCAR +830ドル
WYNN +590ドル
TSLA ▼620ドル
両サイド10銘柄で +2000ドル

FSLR +1890ドル
ロングサイドはSNDKも伸びたうえこれは神風ギャッププレイ!
なのでローバンドのトレンドラインイに沿ってホールド。
レンジアベレージの6本目の陽線の後で手仕舞っても千ドルは獲れるはず。
レンジアベレージの2倍の抵抗線で跳ね返ったところで手仕舞い。
しかしよく伸びた!
こういう動きをする銘柄があるのがナスダックの魅力だ。

CME ブレイクイーブン
エントリーした足が反対方向へ動いたら、次のアタマで手仕舞い。
という基本ルール通りのカットロス。
ブレイクイーブンはラッキー。

ALXN ▼600ドル
基本ルール通りのカットロス。
これは痛かった・・

ROST ▼280ドル
基本ルール通りのカットロス。

SNDK +450ドル
ALXNのカットロス幅が大きかったからねえ・・
まずは手堅くカバーする意味で陽線5本で最も長い足のあとで手仕舞い。
ローソク足フォーメーション通りの展開。
ショートサイド

TMUS ▼110ドル
基本ルール通りのカットロス。

NVDA ▼150ドル
基本ルール通りのカットロス。

PCAR +830ドル
ショートサイドも下のWYNNとが勝ちパターン。
4本目のあとで出てもOKだけどね。
その場合は+630ドルほどになる。
WYNN +590ドル
これもマイナスにはならないのでホールド。
618の抵抗線手前で呑み込まれたので手仕舞いだ。

TSLA ▼620ドル
基本ルール通りのカットロス。
結構楽な展開。
両サイドに2銘柄ずつ勝ちパターンがあるという、ストレスがないパターン。
毎日こうだといいんだけどね。

コメントする