 
東京マーケット5日(水)の日経平均指数はギャップダウンで開始。
日経平均の日足(上側)は長い陰線で終了、株価は8700円割れ。
     
上側は日経平均指数の5分足。下側は 東証株価指数の5分足。
日経平均、トピックスともに、マイナス236ラインより下側での攻防で推移。
3月の高値圏で膨らんだ信用取引買残の解消に伴う売り圧力に加え、アジア株が軟調で、上海総合株価指数が年初来安値を更新、約1カ月ぶりの8700円割れとなった。
     
 
上側はドル円の60分チャート。下側は日足チャート。
ドル円は5日午後3時半現在78円前半。
60分足のトレンドは円安ゾーン。
日足のトレンドは円高。
     
スイングスキャン・プロ銘柄 Watch
スイングトレード用スイングスキャン・プロ(日足のトレンドベース)を使用
◆トレード手法
フィボナッチの上下にある緑と赤の236ガイドラインを抜けたら、表示銘柄の指示に関係なく、越えた方向へエントリーというルール。
236ガイドラインとは、その銘柄の20日間平均の値幅を100%として、始値から上下に23.6%の位置を表示したもの。
    
    ◆◆9時5分の紹介銘柄
    コード 銘柄名    株価
    8053 住友商事    1,023 売
    4901 富士フイルム  1,278 売
    7269 スズキ     1,394 売
    8058 三菱商事    1,422 売
◆紹介銘柄の結果
    コード 銘柄名    高値・安値
    8053 住友商事       1,009 (安値)
    4901 富士フイルム     1,247 (安値)
    7269 スズキ        1,361 (安値)
    8058 三菱商事       1,398 (安値)
      
     
 
住友商事(8053) +1円
     
富士写真フイルム(4901) +12円
     
スズキ(7269) +6円
     
三菱商事(8058) +15円
緑は利益ゾーン


