逆浸透膜(RO)浄水器を導入

| コメント(0)

神戸へ引っ越して以来、2009年から始めた布引の水汲みは、ついに終了・・

0731water02.jpg

神戸ウォーターでも書いているように、一度に5リッタータンク4つを使用。

近くとは言え、頻度が週一回以上になると、さすがに面倒になってきたのであります。

     

娘とチビが帰省し、水の消費量が増えてくると、この水汲みがかなり負担に・・

  

1107Z-1-01.jpg

というわけで購入したのは、ポータブルウォーターサーバー Z-1(ゼットワン)

  

1107Z-1-02.jpg

蛇口から水道水を容器に満たすという設置が簡単なタイプを選択。

  

1107Z-1-03.jpg

容器の容量は4リッター。

 

1107Z-1-04.jpg

タンクを本体へセット。

   

1107Z-1-07.jpg

動作開始前と、終わった後のレバー回りのライトの色はブルー。

水のタンクを本体へセットしたあと、中央の回転式レバーを右へ一杯回すと浄化開始。

  

1107Z-1-06.jpg

浄化処理中はレバー回りのライトの色がオレンジ色に・・

水の流れる音とかすかにモーターの音は聞こえるが、それほど煩く感じる音ではない。

     

1107Z-1-08.jpg

10分ほどで、浄化された水が上に溜まり始め、約15分ですべて終了。

浄化された水2リッターほどが上のタンクに溜まると、隣のサーバーへ移して終了。

     

半分が浄化され半分は棄てるという方式なので、下に溜まった水2リッターはタンクを本体から引き出し、棄てればOK。

   

購入後初めての処理のあと、浄化された水の味見をしてみると・・

何とプラスティックの味や匂いが全くしなかった。

 

普通、タンクの素材特有の何らかの匂いや味がするのだが・・ 

これにはちょっと驚いた。

  

しばらく使っていると、水汲みに行く手間から解放され、非常にラク。

それと処理できる水のフィルターのコストを計算すると、水代100円で20リッターという布引の水より安いのでありました。(笑)

 

コメントする

この記事について

このページは、hatchが2015年11月 9日 07:00に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「日曜点描」です。

次の記事は「糖質ゼロおやつ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 6.3.11