体温を高く保つ重要性

| コメント(0)

56日目

時間に追われて忙しくなると、疲れを感じるというのはあたりまえのことなのですが、特に寒くなってくると、カラダは筋肉を動かして発熱を促そうとするため、いわゆる凝りが発生しやすくなり、より疲れを感じることになります。

こういう状況になると身体には大きな変化が現れます。

それは「低体温」状態と呼ばれるもので、低体温化は身体の血行障害によってもたらされ、それは「老化やガン、生活習慣病」などと深く結び付いています。

 

医者の見解も、すべての病気は身体が冷えるところから始まるため、まずは身体を温め、低体温を防ぐことが病気の予防になるという点で意見は一致してい ます。

マイクロバブルの風呂を体験すると、風呂あがりにポカポカと温まり、それが長く続くことが強く実感できます。

そのあと寝床に入ると、身体が温かく、ぐっすり眠れるうえに、寝起きもさわやかで身体が軽く感じるほど爽快になることが多くなります。

 

逆に、身体が冷えて低体温のままだと、不快感が持続し、寒くていつまでも眠れず、そのため寝起きも悪く、起きたときに身体が重く感じることになります。

朝起きると、まずマイクロバブル風呂で身体を温かくすることから一日が始まります。

特に今頃の寒い季節には、なくてはならない一日の始まりの儀式のようなものとなっています。

 

寝起きに生バブルを浴びるとみるみる血行がよくなり、身体が芯から暖まりますから、そのあと寒い室外へ出ても気持ちよく過ごすことができるのです。

疲れて帰ってきたときも、マイクロバブル風呂 で身体を温めるだけで、身体がリラックスするうえ、必要であれば自然に眠くなりますから、昼寝をすることで、疲れからすぐに回復することが実感できるのです。

時と場合によっては、寝起きのあとで一風呂浴びれば、体調をパーフェクトに仕上げることができるというわけです。

 

毎日のこの積み重ねの違いは、年月の経過と共に非常に大きな違いとなって、健康状態に表れてくるであろうことは、容易に推測できるはずです。

 

コメントする

この記事について

このページは、hatchが2010年1月 5日 00:18に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「マイクロバブルと血流促進」です。

次の記事は「入浴ローテーションと効果」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 6.3.11