30秒シフト

| コメント(0)

米国ナスダックマーケット06(水) は +2780ドルと大勝したわけだが・・

comp3430.gif

この日の30秒チャートをご覧になって、いつもと違う点に気づかれただろうか?

 

かんきちくんの記録では34分での30秒チャートが掲載されている。

一方、筆者の記録は34分30秒での30秒チャートとなっている。

  

みなさんは、気づかれただろうか?   

  

comp3400.gif

ナスダック総合指数の30秒チャート

最後のローソク足は34分00秒から34分30秒までを示している。

このチャートだと水平線の抵抗線で跳ね返るのか、それとも付き抜かるのかが、わからない。

    

そこで30秒遅らせて判断すると・・

comp3430.gif

このようにダウントレンドだということがわかるわけだ。 

   

さてこの日の大きなポイントとなったTSRD。

TSRO3400.gif 

34分の足では、ロングサイドへのエントリーは見送りとなるはず。

 

だが30秒後の34分30秒からの足を見ると・・

TSRO3430.gif

このようにアップトレンドラインのゾーンの上部に位置している。

 

ナスダック総合指数が下げているのに、TSROは逆にその前の足より上げているのだ。

つまり買った方がいい、ということになる。

   

このように指数の位置がどちらつかずの場合、30秒後ろへシフトしたチャートで判断してみるというのは、悪くないアイデアではないだろうか。

臨機応変に対応すると、こういう結果がついてくると言うわけだ。

 

気をつけなければならないのは、指数のトレンドが強い場合だ。

30秒遅らせることにより、エントリー位置が不利になることは頭に入れておくべきだろう。

   

基本は34秒の判断。

だが指数のトレンドがハッキリしない場合は、30秒後ろへシフトさせて判断する。

それでもトレンドがハッキリしない場合は、さらに遅らせることも可能だ。

  

このあたりはケースバイケース。

  

どちらにしても、柔軟性のある考え方は大事だというオチであります。

    

  

コメントする

この記事について

このページは、hatchが2016年7月 8日 08:23に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「QuickMagic33 - 07(木)」です。

次の記事は「2016年参院選情勢」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 6.3.11