カテゴリ: エグゼキューショナー の一覧

米国ナスダックマーケット21(金) マーケット開始後2分の時点でのボトムスキャンのパフォーマンスは +930ドと低調だった。

前日と違ってどちらかというと不作のマーケットといえるだろう。

1121comp3.gif

ナスダック総合指数の3分足チャート

米国ナスダックマーケット20(木) マーケット開始後2分の時点でのボトムスキャンのパフォーマンスは +4350ドル。

どチラかというと、大漁の日でした。

1120comp3.gif

ナスダック総合指数の3分足チャート

米国ナスダックマーケット18(火)のマーケット開始後2分の時点でのボトムスキャンのパフォーマンスは +770ドルと不作。

1118comp3.gif

ナスダック総合指数3分足チャート

練習問題

コメント(0)

何故銘柄を探せないのか?で書いたパターン認識ができるようになるためには、ある程度の場数が必要になる。

1117comp3.gif

米国ナスダックマーケット17(月)

というわけで、サンプルとなる練習問題であります。

何故銘柄を探せないのか?をご覧になってのご質問だと思いますが・・

現在236ガイドラインを表示させるために、2種類のモジュールを公開しています。

04.jpg

COOLで紹介しているガイドラインは OpenBZ というモジュールを使っています。

何故銘柄を探せないのか?に関連したご質問について・・

03-2.jpg

下記のようなご質問をいただきました。

 

おいしい銘柄が目白押しだった米国ナスダックマーケット14(金)だったが・・

獲れなかった人は、何故獲れなかったのか?をしっかり検証することが大事。 

SPLK0903-3.gif

神風ギャッププレイに近い串刺しパターンを狙う。

反対サイドへのギャッをつけた鉄板パターン でなおかつ・・

クイック系ギャッププレイ の中でも強力な神風パターンをだけを狙う。

昨夜の米国ナスダックマーケット14(金)は、指数の動きがイマイチわかりにくい展開で推移。

1114comp3.gif

ナスダック総合指数の3分足チャート。

昨夜の米国ナスダックマーケット13(木)、マーケット開始後2分の時点でのボトムスキャンのパフォーマンスは +4350ドル。

というわけでかなり良い動きでしたが、トレーダーの皆さんも安定した成績で何より。

何と言っても指数の動きが安定していましたからね。

1113comp3.gif

ナスダック総合指数3分チャート

 

昨夜の米国ナスダックマーケット11(火)は指数の動きとは裏腹?に、よく動く銘柄が多かった。

1111comp3.gif

ロングサイド銘柄のパフォーマンスは +3220ドル

ショートサイド銘柄のパフォーマンスは +1640ドル

月別アーカイブ