Monday July 30, 2007

US Market Recap

希な出来事、売り手はご用心!

「色々な見方がありますが、現在の米国経済は健全です。低失業率、雇用状況がそれを証明しています」、と投資戦略家のリズ・アン・ソンダース氏は言う。たしかに、金曜の午前中に発表された、第2四半期の国内総生産は予想された+3.2%を上回る+3.4%だった。しかし、先週のニューヨーク株式市場は、ここ5年間で最悪の展開になった。

いったい、いつになったら下げ止まるのだろう?さっそく、あちこちと見て回った結果を紹介しよう。

ジェーソン・ゲップフェート氏(sentimentrader.com): 木曜、ニューヨーク証券取引所に上場されている銘柄の、23%が52週間の安値を更新した。40年間のデータを検討すると、こんな極端な数字が出た後、マーケットは中期的な上げを展開する傾向がある。

レニー・ヤング氏(markettells.com): 先週3回の取引日の中で、2回の取引日は、下げ出来高が圧倒的に多い。具体的に言えば、下げ出来高は90%を超え、これは極めて希な出来事であり、統計的には、マーケットに好材料だ。それに、大きく跳ね上がったボラティリティ指数も、そろそろ反発ラリーが起きる可能性を示している。

ブレット・スティーンバーガー氏(The Psychology of Trading の著者): もちろん、売り手たちは、更に積極的な空売りを仕掛けてくることだろう。しかし、過去のデータが教えてくれることは、ここからのマーケットは買い手に分がある。狼狽売りで、割安になった株を拾うチャンスだ。

言うまでもなく、上記三氏の意見は、テクニカル分析に基き、三氏とも買い有利の結論だ。しかし、CNNなどの一般サイトには、超悲観的な意見で溢れている。先ず、こんな写真が目に飛び込んでくる。

0728ws.jpg

取引所のトレーダーだが、こんな写真を見たら、「よし、買っていこう!」、とやる気満々になる人はいないだろう。

ダウジョーンズ社の運営するサイト、marketwatch.comの週末版には、いきなりこんなことが書かれている。「来週も、米国株式市場は、下げが続くことになるだろう。」最後まで読んでみたが、新しい材料は何もなかった。ほぼ破綻同然となった大型ヘッジファンド、クレジット・クランチ(信用収縮)、それにサブプライム融資問題、どれも古い話題だ。

ニューヨーク証券取引所で、大口取引を担当したことがあるケビン・ハガティ氏は、「ニュースはフィクション」をよく口にする。大衆がフィクションを好むのは、いつの時代も同じらしい。

(参考にしたサイト: http://www.marketwatch.com/news/story/us-stocks-fall-further-next/story.aspx?guid=%7BD8D87106%2D1B7D%2D41A2%2DAF14%2D0CA8173A269B%7D

http://www.nytimes.com/2007/07/28/business/28stox.html?ei=5088&en=ca2d1d933a852b61&ex=1343275200&adxnnl=1&partner=rssnyt&emc=rss&adxnnlx=1185642098-BGngHWhxb3MP/O0MSP9fYg

http://money.cnn.com/2007/07/27/markets/credit_deals/index.htm?postversion=2007072711

Current Topics

今週の経済カレンダー

数値はアナリストの予想

7月31日: 個人所得(6月分) +0.5%

   31日: 個人消費(6月分) +0.1% 

   31日: 個人消費支出インフレ指数(6月分) +0.2%

   31日: シカゴ購買指数(7月分) 59.0 (50以上は経済成長を示す)

   31日: 建設支出(6月分) +0.3% 

   31日: 消費者信頼感(7月分) 105.0

8月01日: ISM指数(7月分) 55.5   (50以上は経済成長を示す) 以前 ISM指数は、全米購買指数と呼ばれていた。

   01日: 自動車売上数(7月分) 550万台

   03日: 雇用統計(7月分)  非農業部門新規雇用 13万5000、失業率4.5%、時給+0.3%、平均週労働時間33.9時間

Wall Street English

大量な現金

At the end of last week, according to iMoneyNet.com, there was a record $2.14 trillion sitting in all types of taxable money market funds.

iMoneyNet.comによると、先週末時点で、2兆1400億ドルという記録的な金額が、マネーマーケットファンドに入っている。

もちろん、株に回復が始まれば、この膨大な資金は、株式市場へ向かう可能性があるわけだ。

本マガジンは客観的情報の提供を目的としており、投資等の勧誘または推奨を目的としたものではありません。各種情報の内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。これらの情報によって生じたいかなる損害についても、当社は一切責任を負いかねます。

発行:株式会社ブレイクスキャン 監修:株式会社デイトレードネット