NEW PC

コメント(0)

今までのVISTA搭載PCはかなり腐ってきている様子なのでニューマシンを投入。

dellxps9000-05.jpg

前のPCは2007年12月に投入したので二年半使ったことになる。

ディスプレイは上の写真と違って、20インチ縦置き3台。

今のはOSがVISTAなのですが、なぜだかフォトショップCS3がいきなり動作しなくなり、以後CS3や4がインストールできなくなってしまったのです。

というわけで当然CS5もダメ。

アドビのサポートや、システムの田村氏のヘルプも効果なし。

対策はアドビの製品をすべてクリアインストールして、それでもダメならOSのクリアインストールという状況になってしまったわけです。

そんな手間を掛けるくらいなら「いっそセレナーデ」(笑)・・じゃなかった、いっそ買い換えた方がいいや、ということに。

 

で、前のマシンのスペックはというと・・

 

CPU AMD Athlon64 X2 6000+ (3.0GHz L2 1MBx2)+CPUクーラー
マザーボード  Asus M2N-SLI Deluxe (PCI-e 16x スロットが2本可)

その前のPCは AMD Opteron 2.4GHz x 2 (L2 1MB)で 4GB実装。

新しいPCのメモリは DDR2-800 1GB x 4
2GBx2にしなかったのは、万一の場合1GBx2で動作確認するため

グラフィックス NVIDIA 8600GT + NVIDIA 8500GT
8600GTはファンレス、同じファンレスでも発熱を下げるためNVIDIA 8500GTを選択)

HDD WD Raptor 150GB (10000rpm)

CドライブのHDDをRaptorにしたのはランダムアクセスの性能が高いため。
前のPCのHDDはIDE接続で、新しいのはSATA接続。

転送帯域が増えたことに加え、コマンドキューにより待ち合わせ無しにHDDへ命令が出せるようになるため
性能向上が期待できるわけですが、使ってみても体感的にも早くなっていることがわかります。

Seagate Barracuda ES 500GB x 2

500GBはDドライブとして322GB、EドライブにiTune用で143GBを割り当て、
もう一台の500GBは古いPCのHDDの一部とバックアップ用。

DVD/CD メモリリーダー/FDDのコンビ
ケース  Antec SOLO + 9cm前面ファン x2  (静音性重視)
電源    Antec 550w
OS    Windows Vista Ultimate

 

という仕様だったわけです。

で今度のは DELL製。

OSは Windows® 7 Professional 正規版 (日本語版) 64ビット

64ビットだとメモリーの上限が4Gという縛りがなくなるので、数多くのアプリケーションを同時に開いても問題なく動くというのが魅力。

dellxps9000-02.jpg

美しいエクステリアだが、埃が目立ちそう(笑)

dellxps9000-03.jpg

いままでのメインシステムはシステムのT氏が組んでくれていたのだけれど、今回はじめてのメーカー製。

細かいところは、田村氏のリモートアシスタンスなどの助けを借りながらも、自力セットアップの割合がアップ。(笑)

dellxps9000-04.jpg

前のPCに比べて、性能がアップしているのにもかかわらず、ベースは15万円を切る値段。

ディスプレイは今まで使ってきたのをそのまま使うため、ここの部分の追加コストはゼロ。

だけど、ハードディスクを増設したり、ソフトをアップデートしたりと、なんだかんだで結局は20万円コース。

dellxps9000.gif

64ビットのため、ドライバの対応をチェックしながら進めなくてはならないので、まだ時間がかかりそう。

コメントする

2010年6月

« 前月 翌月 »
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

月別アーカイブ