Current Topics

2008年後半のマーケット

アトランティック・アドバイザーズは、今年後半の株式市場を、楽観視できない理由を25挙げている。いくつか見てみよう。

1、株は明確なダウントレンドだ。

2、ヨーロッパの大型株は安値を更新し、ここ一年間で28%を超える下げとなっている。

3、資本の調達が極めて厳しいビジネス環境。

4、アナリストの現実離れした、あまりにも高すぎる企業収益予想。(今週からアメリカは決算シーズンが始まる。)

5、金融業界は最悪の事態を脱したようだが、この業界の低迷は、他セクターへ悪影響となる可能性が高い。

6、住宅ローンを借り換えて、簡単に現金を手に入れることが不可能になり、401Kなどの年金を下ろす人が増えている。

7、1バレル100ドル以上の原油は、消費者にとっては増税に等しい。

8、ゼネラル・モーターズ、フォード、それにリーマンブラザーズは形の上では倒産状態だ。

9、ミューチュアル・ファンドが保有する現金の比率が低い。ミューチュアル・ファンドは、ポートフォリオの7%から8%が現金というのが普通だが、現在この数値は4%まで下がっている。もし、投資者から解約が大幅に増えると、ミューチュアル・ファンドは実際に株を売って資金を作らなければならなくなるから、株式市場には悪材料だ。

http://bigpicture.posterous.com/twenty-five-reasons-we-remain

経済カレンダー


08日: 卸売在庫 (5月分)

11日: 貿易収支 (5月分)

11日: 輸入品物価指数 (6月分)


0706imports.jpg

流し台

これを見て、「フィボナッチ」と言った人は立派です!

0702fib.jpg


http://bp3.blogger.com/_RqLnq2Plmzo/SGpDdZHS2LI/AAAAAAAABQQ/jrvDuEp-0-8/s1600-h/hightech-washbasin-ammonite.jpg

 

危険な中国製ソファ

http://www.dailymail.co.uk/news/article-1022376/At-1-000-people-suffer-horrific-burns-toxic-leather-sofas.html

0630baby.jpg

皮製のソファに、カビ防止を目的にスプレーされた薬品が原因になり、皮膚炎をおこしたアーチーちゃん。

問題になっているソファは中国南部の工場で作られ、少なくとも1000人の人たちが、アーチーちゃんのような症状に襲われている。

フォトジャーナリズム その2

南アフリカの排外主義が徹底的に撮られています。

黒くなって見えない写真がありますが、かなり強烈なイメージであることが警報されています。クリックして、実際に見ると分かりますが、本当に信じられない光景です。

http://www.boston.com/bigpicture/2008/06/xenophobia_in_south_africa.html

世界のインフレ率

(資料: http://bespokeinvest.typepad.com/bespoke/2008/06/global-inflatio.html

0627inf.gif

米国は4.20%だが、上昇が続くガソリンや食品を考えると、この数字は本当かなと疑ってしまう。

世界の中間値は5.83%。

日本は0.8%だ。

フォト・ジャーナリズム

どれも強烈なイメージです。

・エチオピアの食糧危機

http://www.boston.com/bigpicture/2008/06/ethiopia_in_food_crisis_once_m.html

・洪水に襲われた米国中西部

http://www.boston.com/bigpicture/2008/06/mississippi_floodwaters_in_iow.html

お気に入りのブログから

(下記は斉藤氏のブログからの抜粋です)

http://blog.livedoor.jp/takahashikamekichi/archives/52058064.html

数年前なら「株で○億円!」というタイトルにも惹かれましたが、いまは自分なりのテーマを掘り下げることの方が大事だと感じています。私の場合なら「為替 FXの短期での取引に強くなって、勝率を上げたい」とか、「新興国、とくにアジアの文化や経済に詳しくなっておきたい」とか、そういうことですね。コーヒー豆を考えてみても、消費地や生産地としてのアジアの重要性は高まるばかりです。とくに最近は、自分が住んでいる地域の衰退がハッキリしてきたので、「どうやって暮らしを確かなものにしてゆくのか?」が、切実なテーマになっていることを実感します。だから、見ず知らずの他人が得をしたとか損をしたという話題に熱心になれるヤフー掲示板のような感覚が理解できません。

斉藤氏は、長野県松本でコーヒー店を経営されている。

 

経済カレンダー

24日: 消費者信頼感指数 (6月分)

25日: 耐久財受注 (5月分)

25日: 新築住宅販売件数 (5月分)

25日: FOMC

26日: GDP (第1四半期)

27日: 個人所得/個人消費 (5月分)


0621house.jpg


 

マジェイアのカフェ

こうめいさんから、「マジェイアのカフェ」という、マジックをテーマにしたサイトをおしえてもらった。ここには、マジシャンの箴言集というものがあるのだが、こうめいさんはこう書かれている。

「マジックにしてもトレードにしても心の中に思い描いたものを引き出すことがとても大切です。この作業を一般的に訓練や練習といった言葉に当てはめることが出来ると思いますが、失敗、失敗、失敗、失敗、失敗・・・一体いつまで続くのかと思われる失敗の連続を物ともせずにとにかく訓練、練習を繰り返し出来るようになれば、心に思い描いた空想の出来事は現実の出来事として突如現れるのです。」


0620magic.jpg

<< < 6  7  8  9  10  11  12  13 >>

本マガジンは客観的情報の提供を目的としており、投資等の勧誘または推奨を目的としたものではありません。各種情報の内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。これらの情報によって生じたいかなる損害についても、当社は一切責任を負いかねます。

発行:株式会社ブレイクスキャン 監修:株式会社デイトレードネット