マーケットマインダーの使い方

コメント(0)

マーケットマインダーの使い方について、次のようなご質問をいただきました。

10月16日のマーケットマインダーのオープニング時でUP TREND NASDAQではISRG FSLR等はGAP順でGAP UPで筆頭にありますが、ブレイクスキャン プロの事前スキャン・リストには日足、週足共にダウントレンドです、イントラデイも良くないです

このような場合判断に困ります 推測としてGAP UP後先物が下がればそのトレンドに合せて個別の銘柄のISRG,FSLR等も値が下がると考えれば(推測して)良いでしょうか? つまりオープニングでGAP UPして上がった後すぐにショート方向の可能性が高いとの推測で良いでしょうか? 

 二つめは、10月14日のオープニングからしばらくして後において、GOT BOTTOMをトレンドに合せて確実に行いたい時に、オープニングでマーケットマインダーのUP TREND NASDAの緑の字が多い時はGAP UPして行くのでマーケットマインダーはUP TREND NASDAQから赤の数字のChg%選ぶべきと考えますが、先物のトレンドがGAP UPから反転しローソク足が赤になりダウントレンドに移った時、早急に見るべきマインダーをUP TREND NASDAQからDOWN TREND NASDAQにマインダーを見変えChg%は緑の数字で上がりきった所を確認してFibonacci線を使いトレンドに逆らわずショートをかけるのが順当な方法でしょうか? この方法で間違い無いでしょうか?

また、マーケットマインダーでUP TREND, DOWN TREND NASDAQ共に値動きが激しくほとんど判別が出来ない時は、通常型マインダーで見ざるをえないので通常のマーケットマインダーを見て探す時がありますがこれでも良いでしょうか?

追伸、 トレンドに逆らわずにトレードすればデモですがここしばらく負けがないです これならば自信が湧いてきますね

GOT BOTTOMの4銘柄同時はまだ出来ませんので2銘柄でいっぱいいっぱいです。すいません


 

推測としてGAP UP後先物が下がればそのトレンドに合せて個別の銘柄のISRG,FSLR等も値が下がると考えれば(推測して)良いでしょうか? つまりオープニングでGAP UPして上がった後すぐにショート方向の可能性が高いとの推測で良いでしょうか?

というご質問ですが、下のチャートのように、先物が下がれば個別銘柄も下がる可能性は高いといえます。

 

先物

 

ISRG

 

FSLR


マーケットマインダーの見方は、ご質問のとおりで問題ありません。

また、マーケットマインダーでUP TREND, DOWN TREND NASDAQ共に値動きが激しくほとんど判別が出来ない時は、通常型マインダーで見ざるをえないので通常のマーケットマインダーを見て探す時がありますがこれでも良いでしょうか?

ですが、マーケットマインダーの値動きが激しく、判別しずらいときというのは、オープニング直後のことが多いため、あらかじめ事前に個別銘柄を並べたチャートで目視して探すのがベストでしょう。

あとはエントリーと脱出のタイミングだけですが、今日1分足を使ったワンクリックシミュレーションのトレーニング方法についてこちらへ動画で解説したものをアップしておきましたので、参考までにご覧ください。

コメントする

2008年10月

« 前月 翌月 »
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

2008年10月

月別アーカイブ