2012年02月26日 のCoolに過ごそう

ガット・ボトム

コメント(0)

ガット・ボトムプレイはそれ以上反対サイドへ振れる可能性の少ない位置でエントリーするトレード手法。

20日間の平均的な一日の値幅分動いた銘柄を探せれば、そこから反転する可能性が高いわけだ。

そのため「心理的なストレス」が少ない手法だといえるだろう。

 

 

ガットボトムプレイガット・ボトムパターンが形成される前段階として、非常に有効なのが、30分ギャッププレイだ。

30分ギャッププレイで大事な要素というのは、ギャップ、値動きの幅、ダブルトップあるいはダブルボトムの3点だといっていいだろう。

ガット・ボトムプレイでは、フィボナッチ、値動きの幅、ダブルトップあるいはダブルボトムという3点がポイントとなるわけだ。

 

ガット・ボトムプレイを探すのも30分ギャッププレイ銘柄を探すのも基本的には同じこと。

だが、多くの方は30分ギャッププレイの対象銘柄の方が、早い段階でセットアップ条件を満たすケースが多いと感じられているかも知れない。

だが次の例のように、ガット・ボトムプレイのチャンスが先に来るケースもあるのだ。

 

 6752-3.gif

パナソニック(6752)の3分チャート

 

最初の緑のゾーンが、ガットボトムプレイで、右上の緑のゾーンが30分ギャッププレイ。

黄色い四角の30分間のゾーンではダブルボトムが形成されているが、ここでガットボトムプレイのエントリータイミングがやってくる前兆が現れているというわけだ。

  

20120224BS.gif

銘柄選択ツール・ボトムスキャンの9時38分の時点の表示。

こちらで無料ユーザー登録すると1週間無料トライアルが可能。
 

   

先週末の東京マーケットではHOYA(7741)がマーケット開始後10分も経過しないうちに、一日の値幅分下げてしまった。

RAが28 と表示されているのは28円が20日間の平均的な一日の値幅だということを示している。

黄色いマークの表示は 1.0。

つまり一日に動く値幅の100%の値幅分を下げてしまったわけだ。

ということは、これ以上下げる可能性は低いことになる。

監視するに値するパターンだということだ。

 

7741-5.gif

 

結局このように反転し、20日間の平均的な一日の値幅分の28円という利益を叩き出したわけだ。

このように、ガット・ボトム・プレイは、安全性の非常に高いトレード手法だといえるのではないだろうか。

 

フリーランダー君ゴキゲン斜め

コメント(0)

C6の車検で代車として貸していただいている、フリーランダー・2。

何といきなり、スライディングルーフが故障。

雨が降ってなかったのが幸いだった。

Flander2-02.jpg

現在は後端がチルトして上へ開いた状態で、締まらなくなってしまっている状態。

スイッチをさらに押すと、かなり大きな「まずい状態」的サウンドのギギギギという音がするのだ。

さすがにこの音を聞くと、さらに押し続けるわけにはゆかないよなあ・・って音。

シートヒーターと、ヒーターのダブルで何とか対応したが、さすがに夜はちょっと寒めだった。

なので時間を見つけてディーラーへ持ってかないとなあ・・

 

ボクスターもミニもこういう屋根の故障はなかったが、ここが故障するのは、クルマの設計というか品質的にまずいよね。

全開にしていて締まらなくなり、雨が降ってきたわけではないのが救いかな。

 

   

かなり慣れてきたので、ざっと印象を羅列すると・・

 

オーディオの音がいい。

結構早い加速感。

高速域のステアリングが神経質。

路面状況によっては、タイアホイールが重そうなドタドタ感あり。

サスを含めて乗り心地は普通かな。

車高が高いので乗り降りがやりにくい。

エンジンのオンオフとキーの抜き差しが面倒。

質実剛健はいいのだけれど色気不足。

 

というわけで、私の評価はトータルではマイナス点が多くなっているわけだが・・

ご機嫌斜めになって屋根が締まらなくなったのはそのせいか?(笑)

 

フリーランダー君は早い加速を楽しむという楽しさはあれど、ゆっくり走っているときに、何かしらの「いいクルマ感」が感じられないんだよね。

C6 だと、ゆっくり走っていても、車内がとてもエレガントなせいだろうか、ゆったりとした「いい気分」にさせてくれる。

それと運転をしているときに、アクセルを踏んで「せかせか」走る、ような気が起きないのが、他のクルマにはない美点だ。

こうして他のクルマに乗ると、ハイドロのあの雲の上を走るような、まるで魔法の絨毯を敷きつめたような乗り心地は、別格なんだなということがよくわかる。

浮気でわかる、カミサンのよさ、ってところか。(笑)

     

夜のメーター周りの照明はこういう感じ。

Flander2-01.jpg

ちょっとブレ気味。

室内灯を付けて撮ったこれが唯一、一番「良好」なブレ加減。

あとのはブレブレなのボツ。

 

ドア周りの照明とかがないので、夜だとこの色になるので、冬はちょっと寒い感じ。

C6 だと、ドアにうっすらと、お洒落なムードのある照明が点くのだけどね。

Flander2-03.jpg

セミナーのあと、時間があいていたのでクマチャンところで2時間ケアのあと、駐車場でうっかりミラーを畳み忘れたのだが・・

通常のボタン操作を受け付けず、運転席へ座り直して、ボックス型キーをスロットへ差し込んでもダメ。

結局、ブレーキを踏んで、ボタンを押し、エンジンをかけないとドアミラーは閉じなかった。

ミスを許してくれない、フリーランダー君。(笑)

 

C6 だと、ドアを開けてボタンを押すだけで、ミラーはバタンと倒れてくれるのになあ。

というわけで、C6は意外に細かい使い勝手が良くできている。

そのたびに、よく考えてるよなあ・・って感心することが、ままあるのだ。

 

こういう使いやすさは、たぶん日本車の方が良くできているはず。

たとえば、こういうクルマとかね。

リモコンキーでミラーが畳める、なんていうのも車種によっては、何となくありそうな気がする。

だからといって、そっちばかりよくって、肝心のクルマ本来の魅力がなあ、というのは勘弁して欲しいけどね。(笑)

マーケット展望

コメント(0)

0225JNKCM.gif

日経平均株価はやっと 23.6%まで回復してきたが、さてここを抜けるかどうか。

 

 

0225DJIM.gif

ダウ平均は直近高値に向かって上昇中。

 

0225compM.gif

ナスダックは高値をブレイクアウトしてきた!

 

 

0225Jyen.gif

さて、上はドル円の日足チャートだが円安へ動いている。

下は週足チャート。トレンドラインを破って円安に動いている。

 

では何故このように突然円安に動き始めたのだろうか? 

ヨーロッパの銀行や政府の債権が危なくなってくると、債権を保有している投資家は債権が買取りを要求する。

だが資金不足で買い取られなければ、今のうちに投げ売りをして現金のドルに変える動きが加速することになる。

こうした換金が行われるとドルの需要が増えてドルが買われてドル高になり、つまりは円安となるわけだ。

つまり投げ売りが始まり、金融危機がより深刻化しているサインだとも読めるのではないだろうか。


0225JyenW.gif

そこで日銀は慌てて、金融緩和政策を発表したが、これは暴落の危険性の高いアメリカ国債やユーロ建て債券を買い支える「支援策」。

つまり円で資金を借りやすくして、借りた円をドルに転換、海外に持ち出し海外投資に振り向けるわけだ。

これを円キャリートレードと呼ぶが、ドル紙幣「買い」が促されると、円を外貨に換える動きが加速化される。

つまりユーロ・ドルの大量供給に繋げようというわけだが、さて結果はどう出るだろうか?

 

 

 

2012年2月

« 前月 翌月 »
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      

2012年2月

月別アーカイブ