「いいね!」がもらえない写真からの脱出!

コメント(0)

プロが教えるデジカメ撮影テクニック - 番外編

という記事がありますが、緩いですねえ。(笑)

> たくさんの人から「いいね!」と“ほめて”もらえるだろうという期待に胸を膨らませ、何日間か携帯電話で写真を撮って、Facebookにアップロードしてみました。

とありますが、携帯で撮った写真はレタッチなしでは、まず美味しそうな写真にはならないのですが、この記事でも写真を見ると、まずそう。(笑)

 

最後に、「簡易スタジオとライト2灯で思ったような写真が撮れるようになる『プロが教えるデジカメ撮影テクニック』をぜひご覧ください。」

というわけで、記事の狙いはこの本の宣伝だったというオチのようです。(笑)

霧吹きで水滴を付けるとか、簡易スタジオとライト2灯を使うなどのやり方は、WEBで検索すればあちらこちらに載ってますしね。

わざわざ本を買うほどのものでもないかなと。

 

家で弁当などを撮るときは、光を十分に回して、反射の具合を調整すればOK。

難しいのはレストランでの料理の撮影です。

目の前に出された料理を、さっと撮影しなければならないし、光だって理想とはほど遠い状態のことが多いわけです。

つまり腕を磨くには絶好のチャンスなわけです。

 

20120514X10-5.jpg

FUJIFILM X10

ホワイトバランスはいじらず、撮ったままをCS6でレタッチ。

といってもワンクリックしただけ。

 

よく撮影時にホワイトバランスを変更して・・なんて記事がありますが、そういうのはやめた方がいい。

そんな暇はないはずで、ブレないよう、白トビしないように、タイミングだけを考えてまずは何枚かをササッと撮ってしまう。

スピードが第一。j

 

20120514X10-6.jpg

X10は、マクロと超マクロという2種類の接写モードがあって、ボタン一つで切り替えができるんですね。

操作性がよく、とても使いやすいカメラです。

 

このアスキーの記事では、レタッチのことは触れていないが、大事なのはレタッチ。

それとレストランでの撮影は、十分な光量と理想的な方向からの光ばかりではないため、応用力が必要になります。

数を撮って、どうすればいいのかを考えるという試行錯誤を、繰り返せば繰り返すほど、ウデは上がります。

文章を書くのと同じですね。

まずは数。

あと大事なのは、自分のアタマで考えること。

そしてどうしようもなくなったら本を読めばいい。

だけど、そういうレベルまで来たら、大体において、そうした本を読んでも「大したことは書いていないよなあ」と思うはず。(笑)

  

 

 

 

 

 

コメントする

2012年5月

« 前月 翌月 »
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

2012年5月

月別アーカイブ