2016年06月09日 のCoolに過ごそう

移住シミュレーション

コメント(2)

これからのことでコメントをいただきました。

kobe.jpg

興味のあるご提案なので早速、シミュレーションをやってみようと思います。

   

またまたコメントさせて頂きます。
ハッチさんがご指摘頂いた通り、『どこで線を引くか』、仕事やローンなども移住への大きな障害であり、問題が明確かつ深刻なのは理解出来ても事を進めるには新たなリスクが生まれ、簡単には決断出来ないは確かです。
話題を少し変えたいと思うのですが、もし4人家族(夫婦、子共2人)がハッチさんがお住まいになられている神戸へ引っ越しを検討した場合、教育、住環境等でお勧め出来る地域などご存知でしょうか
ちなみに、子供は2人おり共に小学生低学年です。
もし神戸へ引越した場合、公立小学校へ通う事になると思います。また地域によっては超高級住宅地と呼ばれる場所も含まれると思いますが、お金を無視した場合でご提案頂ければと思います。
つまらない質問なのでスルーして頂いて構いません。

    

「つまらない」どころか、とても面白い(興味のある)テーマだと思います。

   

どこへ住むのか?というのは、初めての土地の場合、意外に重要なポイントではないでしょうか。

 

私が引っ越しを考え、下見をしたのは、8月に引っ越す約3ヶ月前でした。

温泉でモバイルブロードバンド 温泉でモバイルブロードバンドその2 で書いているように5月中旬。

  

休みにのんびり過ごすには、やっぱり温泉だよなあ・・というわけで、風呂上がりの心地よい状態で一仕事。

という、温泉地で一寝するまえに、一儲けできないだろうかという都合のよい皮算用をしてみたわけです。

カッコいい言い方をすれば、シミュレーションです。(笑)

  

ググっていたら面白いサイトを見つけました。

神戸カーストという、カースト制度をもじったようなタイトルですが・・(笑)

わかりやすくまとめられています。

 

2016-06-09_09h13_58.png

 

ちょっと文字が小さく読みにくいと思いますので、下記へ引用させていただきます。 

 

商業面では中央区>垂水区>須磨区、西区>長田区、兵庫区>灘区>東灘区>北区(見た目)

「住宅地域=灘、東灘」「文教地域=西」「景勝地域=須磨、垂水」「自然地域=北」

西区、須磨区、ポーアイ、六アイの広域エリアに、外資・内資問わず大手の開発拠点や研究所が集中。

また長田区には神戸の「履きだおれ」産業の拠点がある。

 

居住面では東灘区>六甲アイランド、ポートアイランド、西神>中央区(バラつきあり)、灘区、須磨区>垂水区、北区、西区(西神以外)、兵庫区、長田区(見た目)

居住地域で東灘は別格!何故なら甲南、御影、岡本の高級住宅地を抱えているから!

あと灘(篠原、青谷)や中央(山本通)や須磨も金持ちが結構多かったりする。

 

実際には上記のエリアと同格の住宅街が神戸には複数あるので東灘が別格だとは決して言えない。

確かに東灘区の山手には高級住宅地が広がっており、古くからのブランド価値は高いとは思う。

しかし阪神間の価値は、おそらくその交通の利便性に拠る所が非常に大きいので街の美しさと居心地の良さに正比例しているわけではない。(東灘・灘は坂道が多くて敬遠する人も多い)。

また、震災後は再開発されて海側も綺麗になった。だから現在では決して東灘だけ・山手だけが高級だとは言えない。

(追加)また多様な文化とそれぞれの地域ごとの多彩な美点を持つ神戸を、(一見した)ブランド価値のみで一面的に評価される事に対しては、神戸出身者として賛成しかねるものが。

 

各地域の良さ

 

東灘区(雰囲気が良い、老舗カフェ、高級なイメージ)

灘区(山手は坂がきつくバスか車がないと不便だが、1000万ドルの夜景が自宅で楽しめる。

六甲道周辺~海側は便利で住みやすい)

須磨区&垂水区(JR線沿いは、海と山が隣接し非常に風光明媚、雰囲気良し、意外に賑やか)

西区(新興住宅地は町並みが綺麗でショッピングセンターはバリアフリー設計。教育水準は神戸一)

北区も忘れないでください。

もうポートアイランドに住みたいと思わないなあ。たまに行くけど今では寂しい場所と感じる

 

流行面では中央区>東灘区>灘区>兵庫区>長田区>須磨区>垂水区>西区>北区(見た目)

流行はだんとつで中央(三宮、元町)都心部が最も流行を反映し易いから!

東灘&灘はお洒落な人が多そうなイメージがある!

東灘・灘は派手な人が多い。特に女子大生のけばけばしい派手さはなんとかして欲しい。

東灘、灘(特に阪急沿線)は大阪のベッドタウン。それも大阪市内の大企業の重役とかが多く住んでいる。

 

パリジェンヌのような洗練されたタイプは、旧居留地・元町~ハーバーランド、山本通り、トアロード付近を歩けば、見かける。

また夜の北野のバーに行けば、音楽ツウの洗練された紳士がいる。旧居留地は素敵な母娘が多い。

たかが神戸でパリジェンヌ(笑)。本気で言っているのが怖い。

 

パリに住んでたことあるけどファッション雑誌のような洗練されたパリジェンヌ、パリジャンはそうそういない。彼らの普段着は結構テキトー。そういう意味でいうと神戸のほうが平均点高い。

いくら金をかけても顔やスタイルがパリジェンヌと違いすぎる。着物にすればいいのに。

それを言ってしまっては、日本人として悲しすぎる。ちなみにフランス人は大して手足が長いわけではない。背も高くないし。白人といわれる人種の中では、比較的日本人的体型に近いかもね。

  

 

路線別カースト

  

神戸では阪急 > JR > 阪神という北から南にかけてのカーストが存在し、使用路線によって住民の間に隔たりが存在する。南北格差という。   

kobecurstmap.jpg

確かに阪急電車の車内を見ると、JRや阪神電車の客層より、リッチそうな人が多い。

上の地図だと、もう少し右側が高級住宅地の芦屋市。

摂津本山より東側が芦屋といっていいでしょう。   

ちょっと古い高級住宅地という感じですね。

ただ、買い物とかは三宮へ出ることになるでしょうから、クルマがないと不便。

  

三宮から東側のいわゆる上の地図のエリアは高級感溢れるエリアです。

関東にはここまで高級な雰囲気の続いているエリアはないでしょう。

 

お金を無視した場合での提案が欲しい、ということでしたが・・

  

会社は年商4千万くらいの中小企業で、私はそのオーナー。

そのあたりのレベルなら、私が今住んでいる神戸芸術センターレジデンスがベストではないでしょうか。

ただ、それ以上のレベルのお金持ちだと、私にはわかりません。(笑) 

 

新幹線新神戸駅から至近距離の賃貸専用マンションですけどね。

神戸空港へのアクセスや、阪神高速、湾岸線、中国自動車道、有馬温泉などへのアクセスも便利。

 

ただ地下にあった、ピーコックというスーパーがなくなったのが痛い。

スポーツジムや医療センターも建物の中にあるので便利。

  

中央区は公立の教育水準が高いので心配ありません。

私立なら名門灘高校などのある、灘近辺に住むという手もありますが・・     

西宮市と神戸市のいい公立小学校は? 

      

建っているところが、岩盤で海からの距離があるため、大津波が来ても大丈夫。

家賃が高めなので、入居者が少ない。 > エレベータがすぐ来る。

さらには、エレベータで余り人と会わない。

   

なので人がいないと思い込んでいるわけですが、それでエレベータの扉が開いて人がいたら、お互いビックリ。(笑)

てなことが起こったりするわけです。

   

誰もいないと思っていたので、ビックリしました。と話しかけたのがきっかけで打ち解けて、友達になる。

なんてことがあったりします。(笑)

     

 

    

住環境

  

今住んでいる神戸芸術センターレジデンスは、残念ながら地下のスーパーが無くなってしまいました。

ただクルマがあれば問題なし。 新神戸駅の評判・口コミ

     

クルマのない生活、というのであれば、三宮のスーパーオアシスの上にある高層マンションがいいでしょう。

シティタワー神戸三宮は超便利で、狙い目です。

基本的には分譲マンションですが、賃貸物件も沢山あります。

なんと言っても1階がスーパーだと超便利です。

それに、銀行、区役所、特急停車駅、デパート、映画館と何でも近くに揃っていますからね。

     

kobe3.jpg

 

ただ立地が繁華街のど真ん中なので、周囲の雰囲気が雑多な感じはしますけどね。

約640戸の54階建て高層マンションなので、エレベーターでの上がり下りにはちょっと時間がかかります。

       

マンションコミュニティーをざっと読むと大体の感じは分かると思います。

   

シニア世代ですが、10年先を見据えてこちらを購入しました。
確かに住んでいる感はあまり感じられませんね。
別段、気にも留めていなかったのですが、表札の少なさがそう感じさせていたのかも知れません。
でも、面白いのは、下へ降りた途端、思いっきり人々の熱気が感じられるというところです。
そぅ、生活感です。
こんなところは、駅近でなければ味わえなかったと妻共々感心しています。

 

何よりも嬉しいのは坂道が無い・・・本当に助かります。
車庫も借りましたが、普段の生活の中では余り必要性を感じません。
これっていくら此処で議論をしても、他の人には分からない感覚だと思います。
三宮で降り下町的な雑踏で人の息吹を感じたと思った瞬間、目の前にマンションがある。
嫁を呼び出してミントで映画を見た後は、二人でディナー&プチデート・・・
直ぐ近くにジャズライブも聞けるお店があるのも気に入っています。
買い物に関しても、デパ地下へ雨に濡れずに行けるので特に嫁が喜んでいます。
遠くに聞こえる電車の音、サイレンの音、石焼き芋や灯油の音楽・・・も、楽しんでいます。

 

50代夫婦+大学生の子供1名
私 80点 前の住居より狭くなり書斎が無くなった分マイナス
妻 90点 買い物便利 物価も安い しかも坂なしで高評価 
子供100点 夜遅くまで遊んだりバイトしても確実に帰ってこれる点

細かな不満はありますが概ね気に入っています。
点数を付けるとすれば、私が88点で家内は100点だそうです。
移動が便利、買い物便利、ふらっと食事に行くにも事欠かない
ただ、昼間はお友達の溜まり場や待ち合わせ場所になっているのが
若干の不満と言えば不満でしょうか・・・(笑)

  

GT-R・・・大丈夫ですよ
複数台のアストンのラピードやポルシェ等の車高の低い車も出入りしていますが問題無し
但し、ファラーリ458やパラメーラは車幅の関係でアウト!

  

芸術センターレジデンスのマンションにはフェラーリやパナメーラもいますが、車幅はOK。

C6はフロントオーバーハングが長いので他のマンションだとどうでしょうか。

ウチのマンションでもA号機だけがOKで、B号機はダメですからね。

  

神戸へ来られたことがないのであれば、一度神戸へ観光がてら来られてはどうでしょうか。

百聞は一見にしかず。

っていいますからね。

  

 

銘柄選択

コメント(2)

長かった出張も終わり再びトレード再開です。

という書き出しで始まっている、6月2日のトレード記録

choice.jpg

 

じゃあ 6月2日の QuickMagic33 はどうだったのかと見ると・・

選択したのは2銘柄 ALXN と GOOG という両サイド1銘柄ずつ。

 

さて彼は、何を選択したのだろうか? 

  

トレードルール
・15分足と同じ方向へエントリー。
・3本の移動平均線が上から5High、5Low、20MAの順に並び、1分足でタイミングをみてプルバックした箇所でエントリー。
・エグジットはローソク足が20MAを割りそうになったところ。

トレード内容
・売買銘柄のティッカーシンボル:SRPT
・ロング
・株数:500
・エントリープライス:18.93(3分足チャート赤〇)
・エグジットプライス:18.71(1分足チャート青○)

・売買銘柄のティッカーシンボル:MU
・ロング
・株数:500
・エントリープライス:12.91(3分足チャート赤〇)
・エグジットプライス:13.04(1分足チャート青○)

   

srpt3.gif

SRPT +1300ドル

普通にトレンド方向へエントリーするなら、ロングサイド方向へ入ることはないチャートだ。

何故ロングサイドへエントリーしようと思ったのかは不明。

順当にトレードすれば+1300ドル。

株価が18ドルなので2千株でトレードすれば +2600ドル!

   

 

MU.gif

MU +50ドル

順当にトレードすれば+50ドル。

株価が12ドルなので2千株でトレードすれば +100ドル。

    

さて基本的なルールですが、15分足と同じ方向へ入る、というのはどうなんでしょうか?

3分足がその方向へ動くのはクアトロセットアップセットアップでも、それほど高くはないのです。

ものすごくアバウトに言えば、もちろん確率は半分以上はあります。

ですが、それがその日に確実に起こるかどうかは分からないわけです。

そのため同時エントリーする銘柄数を多くするなどの工夫が必要です。    

なので作戦としては、あまりいいとはいえないのではないかと思うわけです。

    

ではどうすればいいのか?  

下記の内容を読めば一目瞭然!

  

必勝パターンだけを狙え!

オープニング必勝戦略

鉄板パターンのさらなる鉄板化

基本は同じ

逆転の発想 

勝手にルールを変えて勝てるのか?

  

つまり確率の高いフォーメーションがあるのです。

理解できたら、あとは自分の目で過去ログを検証する。

これは必須条件です。

 

なぜならそれが自信へと繋がってゆくからです。

    

  

関連記事

リクエスト

パニックを狙え

パニックの仕組み

 

 

 

QuickMagic33 - 08(水)

コメント(0)

QM33 Watch

757fc1865ae1d03ff28dc78cedcdeb4e6a72dd08.jpg 

QM33 昨夜の成績は?

 

米国ナスダックマーケット08(水)は +1260ドルと連勝。

 

0608BS6.gif

 

34分以後が見えない状態のチャートを掲載。

30秒チャートでトレンドを確認するわけだ。

さて、見た瞬間に分かるだろうか。

      

ナスダック総合指数の30秒チャート

comp.gif

青い縦線の位置が34分。

すでに潜っている、つまりギャップアップリバーサルパターン。 

  

 

ロングサイド

 

 

 

esrx.gif

ESRX 潜ってるのでダメ

 

xlnx.gif

XLNX 潜ってるのでダメ

 

intc.gif

INTC 潜ってるのでダメ

 

crzo.gif

CRZO アップトレンドゾーンの中なのでOK

 

tsla.gif

TSLA 文句なし

 

 

ショートサイド

  

  

nflx.gif

NFLX 潜ってるのでダメ

 

sbux.gif

SBUX 潜ってるのでダメ

 

lulu.gif

LULU 潜ってるのでダメ

 

mdlz.gif

MDLZ

 

akrx.gif

AKRX

初めての銘柄は動きがよく分からないのでパス。

 

 

 

ロングサイド2銘柄 CRZO TSLA

ショートサイド1銘柄  MDLZ

  

 

0608BS4.gif 

マークはその1分間での一瞬の表示がたまたまそうなった、ということ。

なのでチャートで判断すること。

     

 

下記がエントリーできた銘柄のチャート

 

 

CRZO33.gif

CRZO +640ドル

 

 

TSLA33.gif

TSLA +720ドル

下は30秒チャート。

TSLA30.gif

 

 

 

ショートサイド

 

 

 

MDLZ30.gif

MDLZ ▼100ドル

こりゃダメ。即逃げる。

 

   

QM33は3銘柄へエントリー

ロングサイド2銘柄 +1360ドル

ショートサイド1銘柄 ▼100ドル 

合計 +1260ドル

ボトムスキャンのゲインの約87%のパフォーマンス。    

 

ボトムスキャンのパフォーマンスは +1440ドル。

     

   

34分でナスダック総合指数はすでに潜りはじめていた。

つまりギャップアップリバーサルパターンだ。

 

今日はロングサイド2銘柄がよい動きのため、楽勝の展開。

特にCRZOは有利なエントリー位置。

さらにTSLAは30秒チャートで手仕舞いの位置を調整。 

そのためボトムスキャンのゲインの約87%まで獲れる展開となった。

  

 

2016年6月

« 前月 翌月 »
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

2016年6月

月別アーカイブ