ボトムスキャン ・ マーケット開始2分後の表示

ボトムスキャン ・無料ユーザー登録 で 1週間無料トライアル
基本メソッド カットロス幅の基準は▼150ドル前後
ロングサイド

CHTR 200株 +800ドル
レンジアベレージの下での長い上ひげがサイン

YNDX 1000株 ▼130ドル
3分足でのプルバックは200ドル
下は30秒チャート

3分足での手仕舞いだとロスは220ドル増加する

AAPL 300株 +1030ドル
フィボナッチのガイドライン150%がレジスタンス?
AAPLにしては千ドルというのは上出来

FANG 300株 +790ドル
300株だからホールドしやすい銘柄だ
レンジアベレージの下でギャップダウンして陰線
これはココしかないはず

CSCO 1000株 ▼70ドル
3分足でのプルバックは180ドル
下は30秒チャート

3分足での手仕舞いだとロスは180ドル増加する
ショートサイド

MOMO 1000株 ▼110ドル

CELG 500株 ▼190ドル
3分足でのプルバックは320ドル
下は30秒チャート

3分足での手仕舞いだとロスは130ドル増加する

EXPE 500株 ▼190ドル

AVGO 200株 ブレイクイーブン
ヒゲ先トレンドがアップトレンド
JD 1000株 +50ドル
ギャップのエッジがあるからなあ・・
QMALLは10銘柄へエントリー
ロングサイド +2420ドル
ショートサイド ▼440ドル
合計 +1980ドル
すべて3分足での手仕舞いだとロスは530ドル増加する
ボトムスキャンのゲインの 約74% のパフォーマンス。
ボトムスキャンのパフォーマンスは +2670ドル。
ロングサイド3勝
ショートサイド1勝
勝率的には微妙だが、ロングサイド銘柄が良く伸びた
とはいえカットロス幅もそれなりにあったのでラクではないパターン
ポイントはホールドするチカラ。
これが試される展開となった。
とはいえトータルで2千ドル近いゲインの大勝!
コメントする