ボトムスキャン ・ マーケット開始2分後の表示

ボトムスキャン ・無料ユーザー登録 で 1週間無料トライアル
基本メソッド カットロス幅の基準は▼150ドル前後
ロングサイド

CMCSA 1000株 ▼100ドル
3分足でのプルバックは170ドル
+236ガイドラインをブレイクダウン
上がる見込みなし
なので150ドル以下でもカットロス
下は30秒チャート

3分足での手仕舞いだとロスは70ドル増加する

CGNX 1000株 +400ドル
プルバックは100ドル
下には強力なギャップのエッジによるサポートがあるからね

MCHP 500株 +1260ドル
トレンドラインでもあるハイバンドをブレイクアップ
なので手仕舞い

LRCX 200株 ▼90ドル
3分足でのプルバックは230ドル
下は30秒チャート

3分足での手仕舞いだとロスは140ドル増加する

WB 300株 ブレイクイーブン
3分足でのプルバックは290ドル
下は30秒チャート

3分足での手仕舞いだとロスは290ドル増加する
レジスタンスを超えられないようなので手仕舞い
ショートサイド

ALXN 500株 ▼210ドル
3分足でのプルバックは200ドル
下は30秒チャート

3分足での手仕舞いだとロスは10ドル減少する

SBUX 1000株 +210ドル
ゲインが期待できない銘柄だ・・
なので、典型的なフォーメーションのあとで手仕舞い

CME 300株 ▼90ドル

NTNX 1000株 ▼80ドル

JD 1000株 +520ドル
トレンドラインのハイバンドを超えたので手仕舞い
QMALLは10銘柄へエントリー
ロングサイド +1470ドル
ショートサイド +350ドル
合計 +1820ドル
すべて3分足での手仕舞いだとロスは490ドル増加する
ボトムスキャンのゲインの 約76% のパフォーマンス。
ボトムスキャンのパフォーマンスは +2390ドル。
両サイドとも2勝ずつ
30秒チャートでの手仕舞い銘柄が4銘柄
MCHPの千ドルオーバーの利益があったので楽勝
連日のナイスな展開で今日も大勝!
はっち先生
おつかれさまです。
素朴な疑問なんですが、今回のMCHPの銘柄はロングサイドですがショートで入っております。
どのような理由で反対方向へエントリーしたのでしょうか?
1本目が陰線だったからなのか?
今後の参考にしたいので、ご教示いただけると嬉しいです。
なんせ、ここだけで2000弱の利益がでるので(/ー ̄;)
よろしくお願いいたします。