当社比という考え方

コメント(0)

未来へと繋がるモチベーションと、どう向き合えばいいのか?

放置モードになりやすいが、常に問われるうえ、填まれば強力な武器となる考え方だ。

0730compare01.jpg

大事なのは、まず当社比でどうかだ。

  

たとえばブログの過去ログ有効活用法の一つでもある、一年前の日記を読み返せば、自分のモチベーションの度合いは一目瞭然。   

その結果が、現在置かれている状態であり、それが未来へと繋がってゆく。

 

どんなものにも有効期限はある。

ということに気がつくと、人生も同じだということに気がつくはず。

グズグズしている暇はないのだ。

ただ若いときは、そんなの関係ないとか、向いている目線の方向が違ったりするため、実感することができない。  

0731calm05.jpg      

      

それは多くの場合偶然が運んでくる。

たとえば病気で考えざるを得なくなったとか、ボッカリ時間ができたときだ。

こうして向き合うチャンスが巡ってくるわけだが・・

   

0730compare02.jpg

     

オレの場合、幸いにも92になる父がいるため、イヤでも考えざるを得ない環境に置かれている。

何と幸せなことだろう。

と考えることが大事。(笑) 

     

幸せは、幸せを呼ぶサイクルへ、考え方でもって、うまく載せることができるかどうかで決まるのだ。

そのヒントは、外ではなくウチにあることが多い。

なぜならそれは、アタマの中から生まれてくるからだ。

   

0731calm06.jpg

       

運命の分かれ目的なイベントが常時頻発する状況へ、持ち込めているか。

まずそこが出発点だ。

常にスタートラインに立ち、とにかくスタートを切るという心構えが大事。

それが生活習慣になっていれば、それが起こる確率は飛躍的に高くなるはず。

     

結果はどうあれ、諦めずにトライする。

そしてそれは思い立ったらすぐにが大事。

鮮度こそ命。

 

      

大きな勘違い。

  

0730moneyhell02.jpg 

 

それは「お金」に求めるという考え方だ。

そういう思考にハマル人は後を絶たない。

お金ができたら、お金に余裕ができたら、とお金にまつわる条件を付けてしまうのだ。

      

とはいえ、ある程度のトコロまでは、お金で何とかなることが多い。

そのため勘違いにより拍車がかかることになるわけだ。

 

ま、何かするとなると、なにがしかのお金はかかる。

だが決して大金が必要なわけではない。

毎日のやりくりでなんとかなる範囲で、とにかく始めることが大事なのだ。

   

0731cat.jpg

     

お金というのは、どこへどう使うかが難しい。

だが決めたら躊躇せず、ケチるな。

効果が薄まるからね。 

           

もちろんある程度の場数は必要。

それに、それなりの授業料も払わなくてはならないかもしれない。

だがそれがどうしたというのか。

お金より、よりよい明日と、そこから繋がる未来ではないのか?

 

思っていた以上に難しい?

     

躊躇するから難しく感じるのだ。

だから、すぐやる。

そしてやり続けることが大事。

    

0730compare03.jpg

   

ただ判定は簡単。

    

今幸せ?

で、瞬時にわかるはず。

あれこれ考える必要は全くないわけだ。

 

なので、即答できず、微妙な間(マ)があるときは、改善の余地あり、ではないだろうか。

 

毎日スタートラインに立ち、力強くダッシュし、とにかくスタートを切ること。

そうすれば、確実に目標へ近づくことができるのだ。

         

     

関連記事

 

閃くアイデアのための熟成方法  

奇跡の仕組み     

置き換え作戦

流れ

幸せのルール

 

 

コメントする

2014年8月

« 前月 翌月 »
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

2014年8月

月別アーカイブ