2013年11月04日 のCoolに過ごそう

炊飯器

コメント(0)

5年ほど使ってきた炊飯器が不調なうえ、釜の内側が禿げてきたこともあって選手交代。

ニューフェイスは、価格ドットコムの満足度ランキング第一位の タイガー・THE炊きたて JKX-S100 

レビューをチェックして何の迷いもなく決定。 

 

厳選された土から丹精込めた三度焼きという内釜は、ぶ厚い本土鍋でもって大きな熱量をしっかり受け止め、釜全体にいきわたらせ、蓄熱パワーによる連続沸騰を発生させる。

という売り文句が凄い。(笑)

 

1102RCooker01.jpg

 

購入後数日経過しての感想。

水加減が違うので、カミさん曰く、まだ納得できる炊きあがりではないという。

だけど、水につけすぎて柔らか過ぎたという炊きあがりでも、中は意外にしっかりしたモチモチ感が残っている。

結構、美味しい。

   

1102RCooker02.jpg

ボタンは沢山あれど、操作は簡単。

「炊飯」ボタンを押すだけ。

    

1102RCooker03.jpg

音声ガイド付きなので、一応喋る。(笑)

メーカー希望小売価格(税別): 14万円 だからねえ。

   

1102RCooker04.jpg

蓋には様々な工夫がありそう。

3年保証延長をつけてコミコミ 7万2千円 で小銭の釣り。

      

1102RCooker05.jpg

六層フッ素コートの釜は流しの中で浸け洗い中のため写真には登場せず。

炊き込みご飯も、実にうまく炊ける。

     

1102RCooker06.jpg

見た目ほどは重くないのが不思議。(笑)

    

炊飯器の世界の進歩は、想像を上回るものだった。

これだけの、炊きあがりのご飯が、食べられるというのはちょっと感動モノ。

この炊飯器に変えての初日は、水加減がジャストではなかったにもかかわらず、お代わりをしてしまった。

ごはんのうま味と、おかずとの相乗効果だろうか。

普段は少なめの一膳だけなのにねえ。

   

多少の水加減の振れにかかわらず、炊きあがったご飯の、しっかり感と柔らかさのバランスが絶妙。

さらに、普段今までは、なかなか味わうことのできなかったモチモチ感がたっぷり。

これはちょっとした驚きでした。

外食だと、こういう炊きあがりのご飯を食べることはまずないレベル、といって差し支えないだろう。

 

食事のたびに 「これだけうまいご飯が食べられる」 > 生きていてよかった

という幸せを感じさせてくれる。

そういう希有な炊飯器が、それなりの値段なのは当然のこと。

という説得力を持つに至る炊飯器だということが判明したというわけです。

   

買って損はありませんぜ、ダンナ。(笑)

 

情熱が生むチカラ

コメント(1)

今日から11月のセミナー募集を開始しました。

実は今回のセミナー開催前に、ある問いあわせをいただきました。

メールで返事を差しあげる内容が、少々長くなるため、この場で説明することにしました。

お問い合わせの内容は、次のようなものでした。

 

11月に1dayジャンプアップセミナーを申し込む予定にしていますが、

色々ありまして、開催日を24に変更して頂くことは可能か、質問

させていただきます。

実は、11月の中に転勤となり、大阪から関東へ行くことなどの関係で、

無理かとは思いましたが、質問させて頂きます。

上よろしくお願いします。

  

 

このご質問に対して、差し上げた返事は、以下のような内容でした。

  

 

23日はジャンプアップセミナー参加者の方と、基礎セミナーを受講される方とは同じプログラムの内容です。基礎セミナーの方の24日のプログラムは、23日までの内容に加え、全く違うプログラムという構成になっています。

ですので基礎セミナーの参加者がいらっしゃらない場合は、ご希望の変更が可能となりますが、基礎セミナーの方がいらっしゃる場合は変更は不可能となります。

締切りは18日を予定していますので、それまでに基礎セミナーを受講される方がいらっしゃらない場合あるいは他のジャンプアップセミナーへの参加者がいらっしゃらない場合にご希望の日程へ変更する、というこということで、いかがでしょうか。

以上よろしくお願いいたします。

 

 

すると、次のようなお問い合わせをいただいたのです。

 

 

早速の返信どうもありがとうございます。

返信いただいた内容で承知いたしましたが、さらに1点質問させて下さい。

基礎セミナーとジャンプアップセミナーの内容が、同じならば、可能であれば

今回基礎セミナーを無理してでも受けさせていただいた方が、住まいが遠くなるため、

その方がいいのかなとも、考えたのですが、それは辞めた方がいいのでしょうか?

であれば、その理由も教えていただければ、助かります。

お返事をいただいてから、再度考えさせていただこうかと、思います

よろしくお願いします。


 

 


実は今年の6月に、いきなりパーフェクトマスタートレードセミナーへ参加を希望される方からの、問いあわせをいただいたことがあります。


その際に差し上げた返事の内容は以下のようなものでした。

  

  

お問い合わせをいただき、ありがとうございます。

**様がサービスを受けられた記録を拝見しましたが、当社の記録によると、当社開催のジャンプアップセミナーや基礎セミナーは受講されていないように拝察いたします。

エグゼキューショナー・パーフェクトマスターのセミナーは、基礎セミナーを受けられたのち、ご自宅からシミュレーショントレードをある程度継続されたうえで、ある程度の成績が残せるようになった段階で受講されるのが、もっとも効果のあるタイミングだと考えています。

通常プロとしての道へチャレンジしたいという方が受講されることが多いセミナーですので、まだ当社のセミナーを受講されていない**様にとって最適のセミナーになるのかどうかを確認のため、このメールを差し上げている次第です。

費用が25万円という高額であるため、当社のビジネス的にはありがたいお申し込みなのですが、**様にとって、費用を含めたセミナーの効果が、十分にその成果を発揮できるかどうかについていささか、不安に感じる次第です。

すでにトレーディングの経験をお持ちで、それなりの成績を出せる状態でのお申し込みであれば、上記は余計なお世話であり、誠に失礼な物言いでもありますので、そうであれば、事情がわからぬゆえのこととして、なにとぞご容赦ください。

以上取り急ぎ、おたずねを兼ねた、お申し込みへの返答とさせていただきます。

 

 

 

というわけで、今までになかった、全く初めての方が、エグゼキューショナー養成トレーニングの一環としてのパーフェクトマスタートレードセミナーを受けられることになったわけです。

この方が下記の 弘法も筆の誤り でも取りあげている「先週パーフェクトマスタートレードセミナーを受講されたトレーダー」に該当する方なのです。

 

  

で、6月の初旬にセミナーを受講されたあと、どうなったのか?

 

 

私もセミナーでのプログラム内容が、どれだけ効果を発揮するのかという点に非常に興味を持って、毎月の成績をチェックしていました。

下記がこの方の、今までの月別の成績です。

exelostmonthly.gif

受講月は何しろ全く始めてですから、株数を間違えたり、ミスを連発したりしてマイナス4千ドルほどの損失となっています。

ですが、その翌月には+1754ドル、さらにその後、どんどん成績が向上しています。

これには正直言って、驚きました。

 

  

この方は、医療関係のビジネスで200人以上の従業員で20店舗以上のチェーン店を経営されていました。ところが、信頼していたある支店長が、長年にわたり、実に巧妙に売り上げを横領していたのです。彼はトップでありながら、巧妙な横領に気づかなかったのです。

ですが税務署は売り上げが少ないことを見抜き、突然の査察を実施、企業ぐるみで売り上げを誤魔化していたと断定。追徴金と重加算税で2億円を支払い、彼はスッカラカン。売り上げを横領していた人物は逃亡。

    

 

こうした経緯の後、その仕事を精算し、セミナーを受講されたという事情だったのです。

つまり「背水の陣」で参加されたというわけです。 

この方は、そのあと7月にその横領した元支店長を見つけ、ノートブックで参戦しながら、離島まで追いかけることになったという強者でした。 

 

クロススキャンリリース後の、9月と10月の成績は何と8千ドルオーバー。

トレードで稼ぐことができるようにと、15年以上の経験を生かして創り上げたプログラムが、素晴らしい成績へと繋がることを、彼は実証してくれたのです。

ありがたいことです。

   

exelost20days.gif 

このリストは直近20日間の、彼の毎日の記録です。

この成功は、彼の持つ熱意と情熱が引き寄せたのです。

    

セミナーの初日、彼は次のように、話してくれました。

  

仕事を失い、少ない資金で新たに事業を立ち上げるには、何をどうすればいいのか?

それを徹底的に調べ上げ、このセミナーへ参加することにしました。

 

当然私としても、気合いが入ろうというもの。

セミナーの後も、彼をサポートし続け、今日に至っているというわけです。

   

長くなりましたが、今日の日記は、問いあわせをいただいた、これからセミナーを受けられる方への、返事とさせていただきます。

参考になれば幸いです。

   

   

関連記事

勝てるようになった理由とは?



弘法も筆の誤り

 

 

2013年11月

« 前月 翌月 »
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

2013年11月

月別アーカイブ