2018年07月18日 のCoolに過ごそう

中古車の薦め

コメント(0)

1220alpinarear2.jpg

このショットだと、4本マフラーの配管部分も顔を覗かせる。

4本出しの排気口のエグゾーストシステムはスペシャリスト「AKRAPOVIC(アクラポヴィッチ)」社と共同開発による専用のステンレス製マフラー。

なのでリアビューは、見るからに高性能車っぽい。

 

娘曰く「全体に低くって暴走族の車みたい」

おいおい。(笑)

 

購入後7ヶ月が経過。

 

ディーゼルならではの燃費の良さは、給油のたびに買って良かったと思わせてくれる。

ディーゼル音は車外では冬のエンジン始動直後、アイドリング時にかすかに聞こえる程度。

夏になると、ほとんど分からない。

 

車内だと、当然のことながら、ディーゼルだとはほとんど分からない。

走り出せば、全く分からない。

  

2500回転くらいまではジェントルで静か。 

だが一旦2500回転を超えると、なかなかのエグゾーストサウンド・・

    

しかも味が濃いのがイイ!

ただ排気音はM235ほど魅力的ではない。 

   

  

半額で買える魅力        

  

アルピナもポルシェと同じで、オプションをあれもこれもと加えると、結構な値段になってしまう。

     

たとえばこの車だと右ハンドルなので+26万円。

美しい色のアルピナブルーは+40万円

リアビューカメラは+8.5万円

ツーリングボディ+72万円(右ハンドルのみ)

           

新車時は乗り出しコミコミで1300万円くらいの値段だったはず

新車は諸経費が重なるため結構高くなる。

     

中古車だと、運が良ければトータルで約半分くらいまで下がるわけだ。

アルピナD3

直列6気筒ツインターボ (ディーゼル)
最高出力350PS (257kW) / 4000rpm
最大トルク 71.4kgm(700Nm) / 1500-3000rpm
650万円 走行距離 2.5万km                

 

1220kindergarden.jpg

チビの幼稚園送迎など、実用性は4枚ドアは何と言っても便利

        

薄味なメルセデスのディーゼル(笑)でも、コミコミで650万以上するからね。

メルセデス・ベンツC220dアバンギャルド(FR/9AT)

エンジン:2.1リッター直4 DOHC 16バルブ ディーゼルターボ
最大出力:170ps(125kW)/3000-4200rpm
最大トルク:40.8kgm(400Nm)/1400-2800rpm
テスト車=633万1000円

       

中古だと・・

C220 d アバンギャルド AMGライン ディーゼルターボ デモカー  
支払総額418万円 走行距離 2.6万km

        

   

稀少車種     

 

アルピナはもともとドイツの事務機器メーカーだった。

創立者の息子がチューニングしたBMWのエンジン性能が話題になり、1964年にはBMWの車両保証が受けられるようになり、翌年1965年に合資会社を設立。

   

1983年に自動車メーカーとして登録されている。

正式名称は、アルピナ・ブルカルト・ボーフェンジー。

    

アルピナは中古でも台数が少ない。

理由は職人の「手作り」のため、生産台数が少ないのだ。

   

駆動系から内外装まで独自の仕上げが施されている。

これを書いている時点で中古車は日本で9台しかない。

       

0618D3side.jpg

  

アルピナの生産台数のうち20%は日本で販売されているが、中古車だと現在アルピナブルーのタマは皆無。   

なので見つけたときに買わないと、手に入らない。

   

世界での年間生産台数は2000台以下。

フェラーリより少ない。

 

これも購入の動機のひとつ。

街中で、同じD3に出会ったことはまだない。

              

しかもアルピナの場合、中古車だとコストパフォーマンスは抜群!

人生で一度は乗ってみたかった車だしね。

  

だが一度この味をしめると、新車を買いたいと思えなくなってしまう。

これが問題か?(笑)

     

     

     

QuickMagicAll - 17(火)

コメント(0)

QMALL Watch

757fc1865ae1d03ff28dc78cedcdeb4e6a72dd08.jpg

米国ナスダックマーケット QMALL 昨夜の成績は?

    

ボトムスキャン ・ マーケット開始2分後の表示

0717bs2.gif

ボトムスキャン無料ユーザー登録 で 1週間無料トライアル

基本メソッド カットロス幅の基準は▼150ドル前後

  

 

ロングサイド

 

 

pep.gif

PEP 500株 ▼160ドル

 

 

roku.gif

ROKU 1000株 +1170ドル

勝っても負けても値幅が大きくなる銘柄だ

  

  

sbux.gif

SBUX 500株 ▼40ドル

 

 

amgn.gif

AMGN 200株 ▼30ドル

 

 

adp.gif

ADP 300株 ▼50ドル

 

 

ショートサイド

 

 

bidu.gif

BIDU 200株 ▼100ドル

 

 

nxpi.gif

NXPI 500株 ▼150ドル

 

 

adbe.gif

ADBE 200株 +10ドル

 

 

adi.gif

ADI 500株 ▼50ドル

 

 

wynn.gif

WYNN 300株 +510ドル

 

      

QMALLは10銘柄へエントリー

ロングサイド +890ドル

ショートサイド +220ドル  

合計 +1110ドル

  

ボトムスキャンのゲインの 約64% のパフォーマンス。    

   

ボトムスキャンのパフォーマンスは +1730ドル。

 

ロングサイド1勝

ショートサイド2勝

 

勝率的には悪いマーケットだった

だがロングサイドのROKUが千ドルオーバーのゲイン

 

30秒チャートでの手仕舞いがなかったんのも幸いしたようだ

トータルで千ドルオーバーの大勝

  

 

2018年7月

« 前月 翌月 »
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

2018年7月

月別アーカイブ