2012年06月16日 のCoolに過ごそう

IT'S TIME

コメント(0)

MICHAEL BUBLE / マイケル・ブーブレのアルバムをお持ちでなければまずは「IT'S TIME / イッツ・タイム」を!

というハナシです。今日は。

マイケル・ブーブレをご存じない方のために、説明すると・・

ハリー・コニック Jr. のように優等生的で超一流というイメージではなく、もっと親しみやすい、いわゆる「隣の兄ちゃん」的なアットホームさを持ったシンガー。

声は甘くリッチで、ハリーがマークレビンソンだとしたら、マイケルはマッキントッシュ、といえばわかりやすいだろうか。

こちらで全曲試聴できるのでまずはどうぞ

ということでお気に入りの曲を何曲か解説しておきます。

MBuble01B.jpg

 

3  You Don't Know Me (Album Version)

 

試聴でこの曲を聴いた瞬間に購入を決定。

僕は君をこんなにも愛しているのに・・でも君はそんな僕を知らないんだね・・

と女性なら一度は耳元で囁かれたいクサイ?フレーズも、マイケルの甘い声で情感たっぷりに、こうして歌われると、うっとり聴けるものなんですね。(笑)

ライブ動画

Michael Buble - You Don't Know Me and That's All (Live 2005) HD

Michael Buble- You don't know me

You give your hand to me
And then you say hello
and I can hardly speak
My heart is beating so
And anyone can tell
You think you know me well
Well, you don't know me

No, you don't know the one
Who dreams of you at night
And longs to kiss your lips
And longs to hold you tight
Oh I'm just a friend
That's all I've ever been
'Cause you don't know me

For I never knew
The art of making love
Though my heart aches
With love for you
Afraid and shy
I let my chance go by
A chance that you might
love me too

You give your hand to me
And then you say good-bye
I watch you walk away
Beside the lucky guy
Oh you'll never know
The one who loves you so
Well, you don't know me
 

間奏のギターソロがいいねえ・・しみじみ・・


For I never knew
The art of making love
Though my heart aches
With love for you
Afraid and shy
I let my chance go by
A chance that you might
love me too

You give your hand to me
And then you say good-bye
I watch you walk away
Beside the lucky guy
Oh you'll never know
The one who loves you so
You don't know me
You never know
The one who loves you so

Well... you don't know me
 

ため息が出ます・・

 

4 Quando, Quando, Quando (Album Version)

売れに売れまくって600万枚というファーストアルバムで、グラミー賞、ジュノー賞を受賞した、Nelly Furtado / ネリー・ファーダドとのデュエットは圧巻

 
NFurtadoB.jpg 

Tell me when will you be mine
Tell me quando quando quando
We can share a love divine
Please don't make me wait again

When will you say yes to me
Tell me quando quando quando
You mean happiness to me
Oh my love please tell me when

Every moment's a day
Every day seems a lifetime
Let me show you the way
To a joy beyond compare

I can't wait a moment more
Tell me quando quando quando
Say it's me that you adore
And then darling tell me when

Every moment's a day
Every day seems a lifetime
Let me show you the way
To a joy beyond compare

I can't wait a moment more
Tell me quando quando quando
Say it's me that you adore
And then darling tell me when

 

間奏のアルトサックスが取るソロがまたいい・・

マイケルの後を追いながら、時にはハモリ、また追いかけるという構成も Beautiful !

 

Every moment's a day
Every day seems a lifetime
Let me show you the way
To a joy beyond compare

I can't wait a moment more
Tell me quando quando quando
Say it's me that you adore
And then darling tell me when

Oh my darling tell me when
And then darling tell me when
Oh my darling tell me when
 

 

MBuble02B.jpg 

 

11 Song For You (Album Version)

 

ご存知、レオン・ラッセルの名曲、ソングフォーユー。

イントロでいきなりトランペットのクリス・ボッティが!

Michael Buble - Song for you ( Live @ Madison Square Garden ) [HD]

引き続きピアノでの弾き語り風から始まり、ストリングスが絡む。

甘美です・・
 

I've been so many places, In my life and time
I've sung alot of songs, Ive made some bad rhymes
I've acted out my life in stages, with ten thousand people watchin
But we're alone now, and I'm singing my song for you

I know your image of me, is what I hope to be
Ive treated you unkindly but girl, can't you see
There's no one more important to me
So darlin can't you please see through me
So we're alone now and I'm singing my song for you

You taught me precious secrets
The truth with holding nothin
You came out in front and I was hiding
But now I'm so much better
So if my words dont come together,listen to my melody
cause my love's in there hiding
 

クリス・ボッティの間奏の前でいきなり転調するのがお洒落。

やられました。(笑)


I love you in a place, where theres no space or time
I love you for my life, cause your a friend of mine
And when my life is over
Remember when we were together
We were alone and I was singing my song for you

And when my life is over
Remember when we were together
We were alone and I was singing my song for you
 

余談だが、映画「恋は邪魔者・Down with Love」で使われていたマイケルのワンス・インマイライフはビッグバンドをバックにした彼の歌の魅力が満載。

 

MBuble03B.jpg

 

で、すっかり気に入って、しばらくは車でこの曲ばかりをかけていた。

渋滞に嵌ると、一緒に歌っていたので、いつのまにか歌詞も完全に覚えてしまった。(笑)こちらで試聴可。

Michael Buble - For Once in My Life

といういことで、カラオケで歌える(歌ったことはないけど)レパートリーになってしまったといういわくつきの曲だが、come fly with me というライブのDVDでは少しテンポを落として歌っている。

このDVDには彼の魅力がてんこ盛り。

 

Once in my life

For once in my life
I got someone who needs me
Someone I've needed so long
For once unafraid
I can go where life leads me
And somehow I know I'll be strong
For once I can touch
What my heart used to dream of
Long before I knew
Someone warm like you
Could make my dreams come true

For once in my life
I won't let sorrow hurt me
Not like it's hurt me before
For once I have someone
I know won't desert me
I'm not alone anymore
For once I can say
This is mine, you can't take it
As long as I know I've got love
I can make it
For once in my life
I've got someone who needs me

At least for once I can say
This is mine, you can't take it
As long as I know I've got love
I can make it
For once in my life
I've got someone
For once in my life
I've found someone
For once in my life
I've got someone who needs me
 

 

指数との連動性

コメント(0)

昨夜のネットエイドでご質問をいただきました。

先物との連動性に ついてですが、形ですかそれとも、ろうそく足の並びでしょうか?

ローソク足で何本くらい見ているのでしょうか?

というご質問でした。

では実際の例で解説しておきましょう。

 
では最新の昨夜6月15日(金)のナスダックマーケットでの例です。

上がナスダックの指数と連動していうQQQの1分足チャート。

下はWVMの同じ1分足です。

  

ネットエイドでも、開始から3分10秒の時点で、この銘柄をチェックするように指示を出しています。

2012-06-15 22:33:10 はっち WFM SXCI QCOR long side

20120616US1.gif

このように、指数が下がっても上がる銘柄、つまり指数の動きに影響されない銘柄は、マーケットメーカーが何らかの材料を持ち買っているわけです。

こういう銘柄に便乗することです。

下は、その後の動きです。

20120616US2.gif

WFMは指数の動きに翻弄されることなく、見事に上昇しました。

 

 

これは日本株でも同じです。

上側は日経平均指数の1分足チャート。

 

今日の◆◆9時5分の表示銘柄は?

コード 銘柄名     株価
8001 伊藤忠       807 売
2502 アサヒビール   1,659 売
8750 第一生命    85,600 買

下側はアサヒビール(2502)の同じく1分チャートです。

20120616JP.gif

アサヒビール(2502)は指数が下がろうと、アップトレンドでグイグイ上昇しています。

ほとんどの銘柄は、指数に影響されて動きます。

ですが中には、この例のように影響されない銘柄がありますから、そうした銘柄を探すことで、確実に利益が出せるようになるというわけです。

ネットエイドでは、常にこうした視点で銘柄をチェックし、押さえておくべき銘柄をガイドしています。

 

推定力

コメント(0)

日記を書くときに必要な要素には、どういうものがあるのだろうか?

必要な構成要素を細分化し、羅列すれば何が必要で何が重要かを推定することができるかもしれない。

あるいは、今まで見えなかった何かが見えてくるかもしない。

というわけで、そうしたいわゆるアイテムを並べ、多分こうだろう、こうしたほうがうまく行くだろうという結論へ繋げてみよう。

こうした結果というかオチも、日記を書くときには、必要な要素だからね。(笑)

このような能力というのは、仕事をこなすうえでも十分に役に立つはず。

 

 

20120616guess.jpg

 


このような作業は別の言い方をすると「雑務能力」ということになるのかもしれない。

だが雑務能力をバカにしてはいけない。

仕事のできる人というのは、えてしてこういう能力に長けているケースが多いのだ。

雑無能力と言うと、そういうのって「秘書の仕事」じゃないのか?と思われるかもしれない。

だが、そういう秘書の仕事内容を吟味し、秘書が行う事柄の取捨選択や時間配分などのバランスをチェックし、次のステップへ進めるためには、やはり、ボスの決定が必要になるのだ。

 


たとえばミーティングを行う場合には、場所の設定、予約、資料の用意、案内の作成と配布、郵送、手配、確認などのさまざまな要素がある。

その按配や出来具合は、最終的にボスが調査し、推定しながら、最終的にそれでよいのかどうかを見通すチカラに依存することになる。

だがこうした能力は、日記を書くときにも大いに役立つはずだ。

 


たとえば音楽DVDのアルバム解説を書く場合、まずはDVD全編をすべて試聴し、どこが自分にとって魅力だったかを特定する必要があるわけだ。

使われているメインの楽器についての説明はあったほうがいいだろう。

また楽器の特性についても触れることができれば、よりその魅力について深く伝えることができるわけだ。

そのためにはその楽器のことを、よく知っている必要がある。

 

アレンジを勉強したことがある人なら、その楽器の音域や、可能なフレージングなどについても知っているはずだから、そうした点について触れることができるはず。

そして、主役となるアーティストだけではなく、サポートをするミュージシャンやゲストが、過去にどういう経歴を持ち、どんなアルバムを出しているかなどといった点について触れようとするなら、あらからじめそうしたCDあるいはDVDを聴いておく必要があるわけだ。

あるいは、資料を調べておく。

 


だがそうして集めた資料をただ並べるだけなら、誰にでもできるだろう。

だが、それだけだと、面白い日記にはならない。

その日記が面白くなるかどうかは、DVDを見て自分がどう感じたのかに、かかっているはず。

 

それを伝えるためには、資料をどう使い、どの程度記述すればいいのかを決めるプロセスに委ねられることになる。

つまりここの匙加減をどのようにするかによって、クドいものになったり、物足りなくて面白くなくなったり、通り一遍で個性のないものになったりするわけだ。

どの程度のものなら、それを読んだり話を聴いたりした人が、面白いと思うのか。

興味を抱く理由をフィードバックし、自らそうした体験を日頃から積み重ねている人なら、そうした按配を決めることは造作もないはず。

 


だがそうした体験もない、いいかえればデータベース化された情報を自分で持っていなければ、そうした匙加減をどうすればよいかはわからないことになってしまう。

そのあげく的外れなものになったり、あるいはギャンブル的な成功確率に賭けるハメになってしまうだろう。

自分がウチに持っている感覚的な部分を、客観的に表現するために必要な資料をどのように配置し、どの程度の分量があればいいのかということは、優れたサンプルを分析することで、ある程度ノウハウを知ることができるだろう。

 

本が売れる理由というのは、「こうした部分」を知りたいというニーズがとても強いからなのだと思う。

というわけで、エンディングを決めるには、読者の推定力を上回ることのできる推定力が、ある程度必要になるというわけだ。(笑)

 

 

 

初夏

コメント(0)

日中は暑くなってきた。

こういうとき、クルマはできるだけ日陰に止めるようにしているが、そうは行かないことも、ままあるわけだ。

そういうときのために、この間日よけを買ったわけだが、今年はじめての出番。

直射日光からステアリングを守ると言う効果はある。

アチチチ・・がなくなるからね。(笑)

 

20120615sunshade.jpg

 

室内の暑さは、よくワカランというか、ま仕方ないかなということで、ま気休め。

マンションの管理をしているので、時々カードキーをなくしたとか、ユニットの中で折れたとかの連絡があるととりあえず出向かなければならない。

昨日も朝9時半には湾岸線で乗ってヒタ走り。

 

20120615cameraholder01.jpg

 

当然カメラホルダーは常時セットして走行。

 

20120615cameraholder02.jpg

 

セッティングも、かなり慣れてきた。

上の2枚は フジフイルム X10で撮影。

下は KISS N  + TAMRON AF18-270mm F3.5-6.3 Di II VC で撮影。

 

20120615cameraholder03.jpg大事なのは、このパーツ。

これがあれば、少々の傾きがあってもOKという優れもの。

とりあえずカメラを大体水平にセットできるからね。

 

 

 

 

 

 

2012年6月

« 前月 翌月 »
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

2012年6月

月別アーカイブ