米国ナスダックマーケット31(月)は +1230ドルと大勝!
34分以後が見えない状態のチャートを掲載。
30秒チャートでトレンドを確認するわけだ。
さて、見た瞬間に分かるだろうか。
ナスダック総合指数の30秒チャート

青い縦線の位置が34分。
ダウントレンド
ロングサイド

CSCO

ESRX

WDC 潜っているのでダメ

STX 潜っているのでダメ

ATVI 君はショートサイド銘柄か?(笑)
というわけでダメ。
ショートサイド

BIIB

SWKS 潜っているのでダメ

TSLA

FB

SBUX
ロングサイド2銘柄 CSCO ESRX
ショートサイド4銘柄 BIIB TSLA FB SBUX
マークはその1分間での一瞬の表示がたまたまそうなった、ということ。
なのでチャートで判断すること。
下記がエントリーできた銘柄のチャート。

CSCO 1000株 +60ドル
ゲインの少ない銘柄の代表なので想定内。(笑)

ESRX 500株 +240ドル
ショートサイド

BIIB 200株 +300ドル

TSLA 200株 +600ドル

FB 300株 ▼70ドル

SBUX 1000株 +100ドル
プルバックの110ドルは我慢したけど、ゲインの少ない銘柄だからね。
QM33は6銘柄へエントリー
ロングサイド2銘柄 +300ドル
ショートサイド4銘柄 +930ドル
合計 +1230ドル
ボトムスキャンのゲインの約84%のパフォーマンス。
ボトムスキャンのパフォーマンスは +1450ドル。
34分のナスダック総合指数はダウントレンド
ショートサイド4銘柄、ロングサイド2銘柄という勝率の高い銘柄数。
というわけで10月最後のマーケットは、千ドルオーバーの大勝!
この手法の利益平均値である+1012ドルを上回る結果となった。
コメントする