2012年03月11日 のCoolに過ごそう

東日本大震災1周年追悼

コメント(0)

 

天皇陛下のお言葉
 
 
東日本大震災から1周年、ここに一同と共に、震災により失われた多くの人々に深く哀悼の意を表します。
 
 1年前の今日(こんにち)、思いも掛けない巨大地震と津波に襲われ、ほぼ2万に及ぶ死者、行方不明者が生じました。その中には消防団員をはじめ、危険を顧みず、人々の救助や防災活動に従事して命を落とした多くの人々が含まれていることを忘れることができません。

 

 さらにこの震災のため原子力発電所の事故が発生したことにより、危険な区域に住む人々は住み慣れた、そして生活の場としていた地域から離れざるを得なくなりました。再びそこに安全に住むためには放射能の問題を克服しなければならないという困難な問題が起こっています。
  
 この度の大震災に当たっては、国や地方公共団体の関係者や、多くのボランティアが被災地へ足を踏み入れ、被災者のためにさまざまな支援活動を行ってきました。このような活動は厳しい避難生活の中で、避難者の心を和ませ、未来へ向かう気持ちを引き立ててきたことと思います。この機会に、被災者や被災地のために働いてきた人々、また、原発事故に対応するべく働いてきた人々の尽力を、深くねぎらいたく思います。
  
 また、諸外国の救助隊をはじめ、多くの人々が被災者のためさまざまに心を尽くしてくれました。外国元首からのお見舞いの中にも、日本の被災者が厳しい状況の中で互いに絆を大切にして復興に向かって歩んでいく姿に印象付けられたと記されているものがあります。世界各地の人々から大震災に当たって示された厚情に深く感謝しています。
  
 被災地の今後の復興の道のりには多くの困難があることと予想されます。国民皆が被災者に心を寄せ、被災地の状況が改善されていくようたゆみなく努力を続けていくよう期待しています。そしてこの大震災の記憶を忘れることなく、子孫に伝え、防災に対する心掛けを育み、安全な国土を目指して進んでいくことが大切と思います。
  
 今後、人々が安心して生活できる国土が築かれていくことを一同と共に願い、御霊(みたま)への追悼の言葉といたします。

 
筆者が注目したのは青色の部分

  

亡くなられた方のご冥福を、心からお祈り申し上げます。

 

 

 

マーケット展望

コメント(0)

夏時間のため3月12日(月曜日)の夜の米国マーケットは日本時間夜10時30分開始となります。

日経平均指数・月足チャート

0311JNKCM.gif

アップトレンドはまだ。

まずは青い右下がりのダウントレンドラインをブレイクアウトできるかどうか。

ダウ平均指数・月足チャート

0311DJIM.gif

高値に向かいジリジリと上昇中。

 

ナスダック総合指数・月足チャート

0311compM.gif

高値ブレイクで高値更新中。

  

  

0311JyenM.gif

円高トレンドはブレイクしたが、まだ円安に向かったとは言えない位置だ。

 

 

椅子にファンソニック

コメント(0)

酸素カプセルでは、ファンソニックをセットし、低音域を体感しながら、ヘッドフォンで音楽を聴いている。

ただカプセル内では圧をかけると、ヘッドフォンや耳への影響だろうか、高音域が丸まってしまうのだ。

だがベッドから伝わってくる中低域のサウンドは、高音域の伸びがなくなってしまうデメリットを上回るだけの、エモーショナルな興奮を呼び起こしてくれる。

先日カプセル内で「何故オフィスの椅子にセットしないのか?」とふと頭に浮かんだ。

というわけで、早速ワンセットを注文。

funsonicchair01.jpg

上の写真で、座面の下にファンソニックのユニットクッションがセットされているのがおわかりになるだろうか。

いろいろやってみた結果、クッション部を座面の下に入れると、ドンピシャのサイズだということが判明。

オーマイガッ!

funsonicchair04.jpg

横から見るとこういう感じ。

 

funsonicchair02.jpg

背面には交流磁気治療器をセットしている。

 

 funsonicchair03.jpg 

そしてもう一つの振動ユニットは、交流磁気治療器の下にある、ランバーサポートの下部へセットしている。

 

というわけで、現在は iPod  を フォステクス「HP-P1」 へ繋ぎ、アナログ出力で フォステクスNF1A を鳴らしている。

これに今回の ファンソニックのシステムが加わったというわけだ。

音楽が本来持っているダイナミズムが、椅子を震わせる振動を伴って伝わってくるため、いわゆる臨場感を伴った迫力が加わるのだから、堪らない。

小音量でも、ファンソニックの振動があれば、意外に音量の少なさが気にならないのが不思議。

これでPCに向かっている間、このサウンドシステムで存分に楽しめるというわけだ。

2012年3月

« 前月 翌月 »
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

2012年3月

月別アーカイブ