米国ナスダックマーケット18(火)は ▼190ドルと惜敗。
34分以後が見えない状態のチャートを掲載。
30秒チャートでトレンドを確認するわけだ。
さて、見た瞬間に分かるだろうか。
ナスダック総合指数の30秒チャート

青い縦線の位置が34分。
方向感なし。困った位置だ。(笑)
ロングサイド

ADBE 潜っているのでダメ

MSFT 潜っているのでダメ

EA 潜っているのでダメ

FANG トレンド損の角度が怪しいのでパス。
ロングサイド銘柄でいいものが少ないのも怪しい。

BIIB
ショートサイド

CTSH

TXN

CMCSA 潜っているのでダメ

CSX 潜っているのでダメ

FSLR
ロングサイド2銘柄 BIIB
ショートサイド3銘柄 CTSH TXN FSLR
マークはその1分間での一瞬の表示がたまたまそうなった、ということ。
なのでチャートで判断すること。
下記がエントリーできた銘柄のチャート。

BIIB 200株 ▼220ドル
これは痛かった・・

CTSH 1000株 ▼50ドル

TXN +80ドル
下は30秒チャート
69.25がフィボナッチのガイドライン。

これが限度。

FSLR ブレイクイーブン
QM33は4銘柄へエントリー
ロングサイド1銘柄 ▼220ドル
ショートサイド3銘柄 +30ドル
合計 ▼190ドル
ボトムスキャンのパフォーマンスは +150ドル。
30秒チャートのカタチの割に全部がダメだった・・
まさに運がないというタイミングになってしまっている。
ボトムスキャン銘柄も1銘柄だけ。
つまりオープニングは全くの不作のマーケットだったわけだ。
ま、こういう日もあると言うこと。
たまには負けてやらないと・・と負け惜しみ。(笑)
コメントする