QMR Watch

東京マーケット・QuickMagicReversalAll の成績は?
◆トレード手法
ボトムスキャンの2分の時点の10銘柄へエントリーする。
最初のローソク足が確定した方向と逆方向にエントリー。
そこからさらに反対に動いたら、次の足のアタマでカットロス。
あるいはプルバックのストップは8円あたりまでならOK。
ポジションサイズは2000円以下なら1000株・以上なら500株。
一銘柄につき1000株換算で2000円以下になるような株数でエントリー。
◆◆9時2分のボトムスキャン銘柄

ボトムスキャン ・無料ユーザー登録 で 1週間無料トライアル
ロングサイド(ショートサイドへエントリー)

MS&AD HLDGS(8725) 500株 +2万円

味の素(2802) 500株 +2千円

損保ジャパン興亜(8630) 500株 +1万9千円

花王(4452) 300株 ▼5千円

T&Dホールディングス(8795) 1000株 +1万3千円
ショートサイド (ロングサイドへエントリー)

楽天(4755) 1000株 +1万1千円

オリエンタルランド(4661) 200株 ▼2千円

大和ハウス工業(1925) 500株 +1万円

日本航空(9201) 500株 ▼3千円

損害保険ジャパン(8755) 200株 ▼6千円
QMRALL(QuickMagicReversalAll)は10銘柄へエントリー
ロングサイド5銘柄 +4万9千円
ショートサイド5銘柄 +1万円
合計 +5万9千円
ボトムスキャンのゲインの約218%のパフォーマンス。
ボトムスキャンのパフォーマンスは +2万7千円。
ロングサイドのリバーサルパターンが稼ぎ頭。
両サイドともリバーサルが優勢のため、ボトムスキャンの2倍以上のパフォーマンス。
というわけで、週アタマは幸先の良いスタートで気分良し。
コメントする