2012年04月29日 のCoolに過ごそう

What A Fool Believes 

コメント(1)

ドゥービー・ブラーザーズ Doobie Brothers  での大ヒットで知られるこの曲をご存じだろうか?

What A Fool Believes - Michael McDonald

 

この曲はマイケル・マクドナルドとケニーロギンズとの共作

途中で転調ありの、凝った作りだが、歌詞がまた素晴らしい。

 

といっても和訳がないと、その素晴らしさはわからない。

というわけで、翻訳してみた。

   

What A Fool Believes (バカなあいつ)

 

 The Doobie Brothers - What a Fool Believes (with lyrics)

He came from somewhere back in her long ago
The sentimental fool don't see
Tryin' hard to recreate
What had yet to be created once in her life

彼女には彼はただの昔の男
なのにバカなあいつはそれがわかっていない
よりを戻そうと必死になっているけれど

She musters a smile for his nostalgic tale
Never coming near what he wanted to say
Only to realize
It never really was

昔話を聞いてもひきつった笑いしか浮かばないのに
彼が何を言っても、ぴんとこない私なのに
やはり違ってたのだって、ことだけしかないのに

She had a place in his life
He never made her think twice
As he rises to her apology
Anybody else would surely know
He's watching her go

彼の人生で一度は関わったけど
彼女が思い直すことはなかった
彼がどう謝ろうと
それは誰の目にもはっきりしている
ヤツは彼女が去るのを見送るだけだろうと

But what a fool believes ... he sees
No wise man has the power to reason away
What seems ... to be
Is always better than nothing
And nothing at all keeps sending him ...

Somewhere back in her long ago
Where he can still believe there's a place in her life
Someday, somewhere, she will return

でもバカなあいつはまだそう思ってる
どんな男でも、もうどうしようもないのに
見込みがありそうに見えるかも知れないけど
あいつは彼女とやってゆけるはず、とまだ思ってる
いつかどこかで彼女が戻ってくることを

She had a place in his life
He never made her think twice
As he rises to her apology
Anybody else would surely know
He's watching her go

彼の人生で一度は関わったけど
彼女が思い直すことはなかった
彼がどう謝ろうと
それは誰の目にもはっきりしていた
ヤツは彼女が去るのを見送るだけだろうと

But what a fool believes ... he sees
No wise man has the power to reason away
What seems ... to be
Is always better than nothing
There's nothing at all
What seems ... to be
Is always better than nothing
There's nothing at all
But what a fool believes he sees ...
No wise man has the power to reason away
What seems ... to be
Is always better than nothing

でもバカなあいつはまだそう思ってる
どんな男でも、もうどうしようもないのに
見込みがありそうに見えるかも知れないけど

あいつは彼女とやってゆけるはず、とまだ思ってる
どんな男でも、もうどうしようもないのに
見込みがありそうに見えるかも知れないけど

あいつは彼女とやってゆけるはず、とまだ思ってる
どんな男でも、もうどうしようもないのに
見込みがありそうに見えるかも知れないけど


 

日本の歌は、今の時代になっても、いまだに二次元的というか、表層的に好きだ嫌いだ、惚れたというレベルの歌詞でとどまっている。

だが欧米では歌詞は、今やこの次元まで踏み込んでいる。

  

曲にしても、日本の曲は素人がカラオケで歌えるような歌いやすいものばかり。

だがこの曲は、本当に歌唱力のあるプロでなければ、聴くに耐えないものになってしまう。

それくらい、歌いこなすのが難しい曲だ。

     

日本人でこの曲を歌いこなせる歌手が、果たしているだろうか?

特にサビが難しいからね。

 

You Tube でも素人がいろんな曲をアップしているが、さすがにこの曲の歌バージョンは見当たらない。

インストでやると思いっきりマヌケけになるしね。(笑)

   

Michael McDonald - What a Fool Believes 1985

どうやらテレビを録画したもののようだが、バックでロベン・フォードがギターを弾いているというレアなバーション。^^V

 

Michael McDonald - What a Fool Believes Live

 録音と画質ともにバランスのよい演奏だ。

この曲の間奏は意外と難しい。

特に間奏のギターでの終わりのフレージングを、歌へスムースに繋げようとすると、このコード進行だと意外と手こずることになる。

この曲の間奏でのギターソロを聞くと、なるほどとよくわかるはず。

 

   

George Michael - What a Fool Believes (live at Birmingham)

 

このジョージマイケルのバージョン。

この曲がいかに難しい曲かがよくわかるね。

      

      

こうしていろんな曲を聴いたあと、改めてキャロル・ウェルスマン のバージョンを聴いてみると・・

 

彼女の解釈は男性陣と全く違うのが素晴らしい。

  

 

 

  

キャロル・ウェルスマン (Carol Welsman) 

Carol Welsman - Hold Me

carolwelsman20120416.jpg

With Me - Carol Welsman

4曲目の What A Fool Believes のためにこのアルバムを買ってもいい。

という趣旨で、このアルバムをご紹介。(笑)

これはドゥビー・ブラザーズのマイケル・マクドナルドが歌って大ヒットした曲。

普通、こうしたヒットバージョンを越える魅力を出すのはかなり難しいのだが、彼女はやってくれた。

オレのために。

じゃないけどね。(笑)

 

Over The Rainbow - Carol Welsman

 

carolwelsman-2-20120416.jpg

 

こちらで試聴できる。

さすがアメリカのアマゾン。

日本のアマゾンは、ほとんど試聴できるものがないのはどうしたものか。

アメリカのアマゾンを探せば大体試聴できるのになあ。

ただし日本だけで発売されているアルバムはダメ。

だけど数は非常に少ないからね、

 

You Take Me Away - Carol Welsman

 

このアルバムは全編がボサノバのリズムと選曲・アレンジで構成されている。

もちろんボサノバといっても、いわゆるイージーリスニング版のボサノバとは一線を画する出来。

というのは、コアにジャズのスピリットがビシッと通っているのは聴けば、おわかりいただけるはず。

 

サックスのアドリブがナイス。

おまけに、彼女のピアノソロも聴けるのだから。

というわけで、音楽好きの琴線に振れる要素が散りばめられているアルバムだ。

彼女のアルバムは、ベニーグッドマンのナンバーで構成されたものもあるのだが、私にはちょっと地味過ぎ。(笑)

このアルバムでボサの明るさと、しっとりとした彼女の声質が織りなす絶妙な世界が繰り広げられている。

嗚呼!

 

Carol Welsman - Never Let Me Go

Carol Welsman - This Lullaby on Larry King Live (9/11 Commemoration))

 

GR DIGITAL4 故障

コメント(0)

仕方ないので、D5 に 24ミリf2.8単焦点レンズで撮影。

0429morning01.jpg

液晶画面が壊れてしまったようだ。

上着のポケットに入れておいただけなんだけどね。

 

 

0429morning02.jpg

単焦点レンズなので、とにかく軽い。

 

0429morning03.jpg

D5につけて気軽にスナップを撮るのもいいものだ。

 

0429morning04.jpg

編集時に拡大するととにかくシャープだ。

 

0429morning05.jpg

さすが、フルサイズセンサーだけあって、ボケ方が違う。

プリウス

コメント(0)

2009年に3代目が登場して以来、初めてのマイナーチェンジが行われたプリウス。

prius.jpg

リアのコンビネーションランプのデザインが変わったのですぐわかる。

外装はフロントバンパーやフロントグリル、アンダーグリル、タテ型のリアコンビネーションランプ、15インチホイールキャップなどのデザイン変更が行われた。

25km/h以下でのEV走行中もしくは後退時に自動的に音を出して歩行者に対してプリウスの接近を知らせるという、車輌接近通報装置が全車に標準装備されたようだ。

ボディ剛性強化で安定感・静粛性が向上したという。

値段は、217万円から334万円

肝心の運転する楽しさは果たして増えたのか減ったのか。(笑)

 

 

 

マーケット展望

コメント(0)

上はナスダック総合指数の月足チャート・下はダウ平均。

20120429US.gif

どちらもアップトレンドで推移しているが、特にナスダックが好調で高値を更新中。

上は日経平均指数の月足チャート。下はTOPIX。

20120429JP.gif

東京マーケットは、いまだにダウントレンド。

 

上は月足のドル円チャート・下は週足チャート。

20120429yen.gif

月足ではまだ円高トレンドが継続している。

 

2012年4月

« 前月 翌月 »
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

2012年4月

月別アーカイブ