プロ・ケーブル

コメント(0)

オフィスで聴いている音楽は、 iPad(音楽プレイヤー)  >  フォステクスHP-P1(DAコンバーター)  >   NF-1A(スピーカー) という構成で鳴らしている。

ではここから、さらなる音質アップを狙うには?とイロイロ調べた結果、CDプレーヤーとしての iPod はこちらで書いてあるように、全く問題なし。

ただ、そこからスピーカーへダイレクトに繋ぐよりも、プリアンプを通した方が、音はよくなるようなのだ。

 

候補はアレン&ヒースのミキサー

そんじょそこらのプリアンプを使うより、良さそうだ。

プリアンプの本来の役割と劇的なる効果(アレン&ヒース ミキサーの優秀性)

    

オーディオの基本と鬼門・その真実 にもザッと目を通したが、じゃあどれがいいのか?

ということになると、実際に聴いてみないとね。

というわけで、大阪日本橋にある プロ・ケーブル の大阪支店へ試聴に出かけることにした。

    

0511ProCable01.jpg

 

土曜日のアサイチ、開店早々に到着。

店員の方に事情を話し、まずは試聴させて貰うことに。

  

iPod  +  フォステクスHP-P1 をセットで持参したのだが、試聴を始める段になり、iPod だけでOK。

というより、フォステクスHP-P1 を使うと音が鈍るという。

それも確信に満ちた口調で、キッパリとであります。

ガーン!(笑)

   

0511ProCable02.jpg

試聴室には、アレン&ヒース・WZ3 14:4:2 という最上位機種が用意されていた。

     

0511ProCable04.jpg

スピーカーは、EV エレクトロボイス TOUR X(TX1152)

  

0511ProCable03.jpg 

持参の iPod  のイヤフォン端子に繋ぎ、 iPod 側のボリュームは MAXでいいという。

音量はミキサー側で調節するわけだ。

      

中低域はオレのシステムの方が、バランスの良い音だったが、中高音の解像度が凄かった。

聴き慣れた曲を3曲ほど聴いたのだが、こういう音が入ってたのか・・ということがわかるレベルの分解能にはちょっと驚いた。

というわけで、購入を即決。

 

問題は、候補となるいくつかのミキサーの中から、どれを買えばいいのかだ。

        

0511ProCable05.jpg

店の人曰く、音質はどれも同じようなものだという。

誤解のないように書いておくと、これは音質レベルがが非常に高いハナシなので、そういう意味で、どれを買っても素晴らしい音ですからOKなのですよ、ということ。

ただ XONE-92 は最新のパーツを使っているだけあって、このモデルが一番いい音だという。

あとはボディーソニックに繋ぐときに、どうすればいいのかということで、本社へ問い合わせていただいたところ、REC OUT から録ればOKだろうとのこと。

      

いろいろとハナシを聞いてみると、ミキサーの場合、基本的に出力は同時には一系統だけ。

なので REC OUT からの信号の音量調節は、ミキサー側ではできないという。

ただボディーソニック側で、音量の調節ができるので、まずはそれを使ってみては?ということになったわけです。

それでまだ不満があるようなら、チャンネルディバイダーを噛ませ、プリメインで音量を調節するという手があるという。

     

BELDEN ベルデン 88760 ipod用 の接続ケーブルと、ミキサーとスピーカーを繋ぐバランス型のケーブルBELDEN ベルデン 8423も2本購入。

で、帰宅後早速接続して、音を出してみた。

 

続く・・

   

 

 

コメントする

2014年5月

« 前月 翌月 »
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

2014年5月

月別アーカイブ